MountBatten 2021/11/30 23:52

ドリス続編・11月の制作状況

ドリス続編の進捗

10月に引き続き、11月もボイスの収録準備を実施しました。
来月からボイス収録開始予定です(詳細については後述します)。

以下、収録準備以外で進捗があった項目をご紹介します。

ゲーム内BGM

10月上旬にBGMの制作を作曲家の雨森六花様に依頼しました。
制作スピードが高速で、すでに昼間用BGM「幸福な日常」を1曲受領済みです。
BGMを使用する舞台が古代トルコの後宮内なので、ゆったりとくつろげる雰囲気とアラビア風の音作りに重点を置いて頂きました。
個人的に1分30秒からの清涼感ある音色?が砂漠のオアシスっぽくて気に入っています。

12月からは夜用BGMを制作して頂く予定です。

背景小芝居

アヴィで実装していた背景内での小芝居を本作でも導入できないか検討中です。
主人公不在時にヒロインが髪をとかしたり、窓辺に腰かけたり、侍女と談笑したり等。
個人的に、侍女がベッドの乱れや柱廊に垂れ流されたスペルマを頑張って掃除している姿が見たいです(需要あるかは分かりませんが)。

なお、侍女は「しっかり者」と「跳ねっかえり」と「不思議ちゃん」の3人がいます。


セックスする場所によって苦労する侍女が決まるのも面白そうです。

こちらについても、12月中にイラスト担当のなごかつ様に相談したいと考えています。

音声収録の状況

正直、来年3月までに完成するのか?なボリュームです。

どれくらいのボリュームかと言うと...

前作の台詞数がプロローグから前戯・本番、ピロートークまでを全て合わせて
180個

今作の台詞数が正常位・後背位・側位・駅弁・座位・前戯・後戯だけで
1279個(?!!)

信じられないかもしれませんが、これでも半分減らしました。
日常会話やピロートークの音声を削って、喘ぎ声の共通化等で圧縮しても、4桁を下回ることができません。
多くの要素を考えなしに突っ込むとどうなるかという良い見本ですね( ̄▽ ̄;)

これらすべてにアニメーションと音声を付けてゲームに組み込まなければいけないわけですが、どれも削りたくても削れない台詞ばかりなので、地道に作業を進めていきたいと思います(毎度、制作スケジュールがどんどん超過してしまい申し訳ありません)。


以上になります。
次回の更新は12月末を予定しております。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索