投稿記事

元気してた?の記事 (57)

えのきふ 2021/02/27 20:38

引っ越し報告と色仕掛けの本制作

みなさんこんばんは、えのきふです。
今月もチラシの裏的な進捗報告に現れた次第です。

引っ越したよ



先月の記事でもちらっと書いていましたが、
今月は関東から九州へ引っ越しをしてバタバタしておりました。

その際に色々と溜まったものを捨てて断捨離などをしたのですが、
10年選手の家電や本棚の処分費が想像以上に高くて指が震えたりしましたが結果としていい感じに部屋が片付きました。


新たな作業環境

そんな訳で先月の牛丼費は引越し費用に当てさせていただきました。

家賃をあげられるって叩きつけられて引っ越し代がもったいないから住み続けるかどうかの選択を迫られていたところに踏ん切りが付きました。
ほんとうに。切に。ありがとうございます。

新しい環境で心機一転。
気持ちを新たにくノ一牡丹続編の制作をもりもり頑張っていきます。





さて、そんな訳で引っ越しが今月の20日頃に落ち着いて新しい環境でなんの作業をしていたかというと……
色仕掛けの本制作をしていました。





色仕掛け(BF要素)

以前の記事でくノ一らしいことを題材に色仕掛けの製作中の画像を公開させていただきました。

旧色仕掛けシステムの画面

以前ご紹介した色仕掛けイベントのおおよその流れとしては、
タイムバーで時間が経過してその間に牡丹が相手を好きな性癖を探る。というものでした。
イメージとしては射精ゲージ(男HP)と快感ゲージ(牡丹HP)があるリアルタイム真剣衰弱でしょうか。

ですがこのシステム。
ある一点が気になり、どうしても制作の筆が乗らず後回しにしていました。

その一点は”リアルタイムで進行する”という点です。

そもそもなぜリアルタイムで進行するシステムにしたかというと、
今作はモーションを取り入れるという初の試みもあり
色仕掛けでも臨場感をより強く出したいと思いリアルタイム形式を考えていました。



しかし、なんとなく薄っすらと思っていることがありました。


忙しくてシコれないのでは……?と。



製作当時、古き良きフラッシュゲームの感覚でリアルタイムシステムもイケルと思って制作をしていました。
しかしフラッシュゲームって操作がボタン連打とかカーソルを動かすだけとかすごくシンプルなんですよね。
それに場面の切り替えなども殆どないので没入感も自然と高くなります。
(”抜かなくちゃ!”とか名フラッシュでいっぱいしこったなぁ……)

ある程度制作が進んで戦闘がATB形式で本決まりして、色仕掛けでもATB形式はクドくないかな……?という迷いもありました。

更に、町中で多くの男を相手に色仕掛けを仕掛けられそうだと制作が進んで見えてきました。
このままだと色仕掛けの繰り返しがしんどいのでは……って部分もチラチラと見え隠れします。


……

……

そんなに迷うならば方向修正じゃ!




と、言うわけで最近は色仕掛けをコマンドバトル形式のUIに一新するため骨組みを作っておりました。


新色仕掛けイベントの画面がこちら

わかりやすくなっていたら嬉しいです。

旧色仕掛けイベントは立ち絵のspineを流用していたのですが、
新色仕掛けイベントでは思い切って新規描き下ろにしています。


フェラとか



パイズリとかもあります。




現在新規に書きおろしたのはこのオーラルセックスの3種です。
ちなみに今回描き下ろしたイラストはspineでパースを調整して構図を変更させて、他の短いエロシーンでも使うと思います。


それ以外には立ち位(駅弁)や立ちバックはボツにして、
スマタ・尻コキを導入することにしました。
初代くノ一牡丹の半鬼色仕掛けに近い形になります。
大きな違いは初代と違ってこちらは射精させることでクリアとなります。
(初代は女を狂わす半鬼の精液によって射精される=廃人になってゲームオーバーでした)


さて簡潔ですが今月の進捗のご報告でした。
そんなわけで来月にはこちらの色仕掛けをお披露目できるようにがんばります。またね

3件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

えのきふ 2021/01/16 20:14

あけましておめでとうございます。

新年のご挨拶


2021年、あけましておめでとうございます。

去年ci-enを始める前はこのようなパトロン系のサイトに不安もありました。
蓋を開ければエロRPG好きな兄貴達に応援していただいてとても嬉しかったです。
いつも支えていただきありがとうございます。

今年も、
戦うヒロインの尊厳を踏みにじったり、
戦うヒロインの心が折れるほどエッチに依存させたり、
そんな感じで去年に引き続き作っていくのでよろしくおねがいします。



去年の感想

去年はくノ一牡丹の制作をひたすらしていました。
他の事といえば……特に無いので2020年は牡丹の制作だけで終わった気がします。

イラスト・spineの制作。
シナリオプロットの制作。
背景やアイテムドットの制作。
作っていただいたシステムの仕上げ。

その時その時は全力で取り掛かっていて
そのうえでこれしかできなかったか……という気持ちがありました。
ですが、過去の自分のci-en記事を振り返るとこいつ案外頑張ってるやんと思えるくらいには真摯に制作に取り込めたと感じています。

ことしもがんばるぞい。


今年の目標

今年はやはり牡丹の完成を目指したいです。

後、最近体力の低下を実感しているので今年こそ筋トレ頑張りたいです。
兄貴達のおかげで牛丼並盛を特盛にグレードアップしてひたすら食ってしまい、
コロナでろくに動かない生活もたたって明らかに太りました。

自分の作品でシコるタイプの人間なので、ちんぽの体力が制作の持続力につながります。
ですのでエロRPGのスラムに出てくるムキムキチンピラみたいになれるようがんばります。



正月休み

帰省もできないとはいえ正月は休みを取ろうと思いました。
しかし、いざ休もうとすると何もすることがない……
そこで実況動画で見てて面白そうと思ったAmong usという人狼ゲームを購入しました。

これで久しぶりに人と喋りながらきゃっきゃ出来るぞ~うふふ^^

と、うきうきして起動したのですがAmong usってゲーム、基本身内でやるゲームでして……

つまり、普段からそういうふうにゲームしようぜって気軽に誘える友達が大前提なんですよ。


やる友達がいませんでした。おわり。









それならいっそ普段我慢していたことを発散しようと思いました。

和風ゲームと1年間ひたすら向き合ってたので、なんかSFが作りたい……(Among usを引きずってる)
去年は友人に進められて彼方のアストラとか、グラビティボーイズとかを見たので、あのピッチリスーツが書きたくてしかたがない。

そんなわけで昨日までどことなくAmong usを匂わせるミニゲームをつくっていました。

◆余談◆
賃貸の更新のタイミングで大家さんに「家賃高くする、嫌なら出てイッてね^^(意訳」と言われて新年早々制作を中断してクソ寒い中引っ越し先を探してめっちゃ疲れたりもしました(ストレートな愚痴)

もうちょっとこだわりたかったのですが、あくまで息抜き制作。
なのでエロが薄いが正月休みは終了と割り切ってci-enで公開したいと思います、ヒロインを愛でていただければ幸いです。

制作にあたって牡丹のシステムを引っ張ってきてくれたぬぷ竜さんに感謝

2021年ミニゲーム.zip (535.14MB)

ダウンロード

引越し準備

そんなわけで引っ越しの準備などをはじめております。
どうしても部屋で作業を続けるので住居の環境って結構大事です。

この機会に必要のないものをしっかり整理して、新しい場所ではもっと制作に集中できるようにしたいです。
あと、やっぱ環境が変わる事自体はすごく好きなのでなんだかんだで楽しみです。


そんなことで新年のご挨拶と最近の日記でした。
気持ち新たに今年もエロRPGの制作を頑張りたいと思います。

ではまた進捗報告でお会いしましょう。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

えのきふ 2020/12/28 17:04

戦闘で服が破れるヒロインにときめきを感じます。

ご無沙汰しております、えのきふです。

気がついたらもう年末。
コロナとか一気に下がった気温とかも相まってお外に出たくない日々が続きますが皆様お元気でしょうか。

さて、今年も残るところわずかとなりましたが今日もチラ裏に書く進捗報告していきます。


新規脇役キャラ

まずは1章で登場するちょい役のキャラたちをご紹介です。

脇役はシナリオの縛りもゆるい分、ゲーム制作という長丁場だとどうしても登場のタイミングが変わったりします。
後半に出る予定が突然出てきたり、出すつもりが有ってもなかなかタイミングがなくそのままフェードアウトしたり……と変化しがちです。

そんな泡沫の確率を掻い潜って産まれてきた脇役さんたちがこちらです。

■主人公とは別の里に所属するくノ一・紫夜(しや)■



最初は俗に言う「あらあら、うふふ」キャラを作っていましたが、色ごとにこなれた女になっていき、ルパン三世の不二子ちゃんみたいなイメージで固まりました。
巨乳タレ目という不慣れなキャラデザということも有り、作っていて新鮮さが有って楽しかったです。


■敵対忍者・アマヒコ■



ヤベーヤツ。

紫夜と違って、明確な敵として出る予定です。
雨彦って虫のヤスデを示す意味があるらしいです。
そんな嫌悪感が出る男になればいいなと思います。

と、言う感じで次回作は外部の忍者が登場します。
前作のくノ一牡丹はユニークエネミーが商人のみで、忍者も牡丹の里のくノ一のみでしたので、一気に世界が広がった感じがします。


諜報パートの制作

今作は情報収集が大事になるゲームデザインなのですが、
NPC会話って気分が乗ってプレイしているときはガッツリ読んだりしますが、そうでないときは結構飛ばし読みしちゃう派な人間としてはやはり会話の負担をできるだけ減らしたい。と、思うわけです。

そんなわけで少しでも図で分かりやすくしようと思い、テンプレとなる諜報の選択肢を戦闘中と同じようなコマンド式にしました。(さんきゅーぬっぷ案件
■諜報選択肢■


また、特定のMAPへ飛べるファストトラベルを制作したり……
■即時マップ移動■


こんな感じで今月前半は諜報パートをちまちまと制作していました。
そして途中で最終目標となる暗殺マップができてるほうが諜報の中身が作りやすいと思いいたり、暗殺パートに制作を移行しました。うーん、反復横跳び。


暗殺パートの制作

任務の主目的である名主の暗殺は事前の準備がなければクリアできない、というバランスを想定しています。

その上で気をつけたいと思っていることは、プレイヤーがこのマップに準備なしに来たときの印象です。
プレイヤー自信が「あーやっちまったな」とひと目で気が付き、
ヒロインの無様を楽しめる方向に気分を切り替えやすくできるよう、
準備不足を伝えるのが大事だと考えています。
そして諜報をした後はひと目で難易度が低下している、というのがわかると楽しいかなぁと考えています。

■敵の拠点へ侵入■

前回の記事でお見せした先行版0章の警備と違い、この館の警備たちは真面目です。
永遠と様子を見ずにちゃんと殴ってきます、普通に死にます。


それでも世の中には縛られると燃えるゲームプレイヤーもいるというもの。
そんな彼らへのご褒美の死を用意するために早期登場となったのが上でご紹介したアマヒコくんです。


服ビリの制作

さて、話は変わって。

前作の初代くノ一牡丹では半鬼による色仕掛けが発生するたびに着物がはだけるというシステムが有りました。

■前作の牡丹・着物はだけVer■

今作でも服のはだけをいれるかどうかはずっと悩んでいました。
悩む理由としてすでに制作したモデルとの相性が悪く、うまい制作方法が思いつかなかったという点です。
結果としては、自由な服はだけは今回は無しとなりました。
作者のINTが足りない。

気を取り直してもう一つのピンチ表現の実装を準備していました。
衣装の破れ差分、いわゆる服ビリです。

しこしことすでに作った主人公の着物を削り、
動作の破綻をチェックして出来上がったのがこちらです。

■服ビリ動作確認テスト■

ええやん(自画自賛)

アマヒコ戦(敗北イベント)

さて、ココ数日はこの服ビリシステムとアマヒコくんを掛け合わせて、イベント戦闘を制作しておりました。
先程の服ビリと合わせて……
■弄ばれる牡丹■


やっぱり戦闘ヒロインの服ビリはいいですね……。

それと地味ですが、ちゃっかり戦闘中の敵が動くようになりました。
よりゲームに統一感が出たと思います。やったぜ。




そんなこんなで一ヶ月半の進捗でした。
先行版については今回みたいに更新できずに各月ぐらいの更新になるかもしれません。
期待していた兄貴達はすみません。
たかが500円されど500円です。
兄貴達が気分良く応援して頂ける範囲で支援して頂ければ幸いです。

そんなわけでまた次の進捗でお会いしましょう。ではでは

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

えのきふ 2020/11/14 18:17

土台作り完了。

こんばんは、えのきふです。

さて、現在制作中のくノ一牡丹続編の制作をはじめて10ヶ月。
ようやくおおよその土台作りが完成し、0章(お話の導入)が完成しました。



まずはいつもどおり前回の記事からの大まかな進捗は……

・アイテム、スキル、装備の製作。

・立ち絵エロ用新規イラストモデル・モーションの制作。

・話や既存のspineモデルの微調整、バグ取り。(いつもの)

だいたいこんな感じです。
それではキミと垂れ流すチラシの裏RTA、はーじまーるよー。


道具、術、装備

【ツクールでオリジナル基礎システム制作RTA】【biim】


さて今回の走者は、絵はなんとか描けてもプログラム面に対するステータスが0に等しいえのきふと言う名のキャラクターです。
ですので、今チャートでは以前から度々お名前が出ていた優秀なお助けキャラのぬぷ竜さんに頭を下げましょう。

では、計測スタートです。


■ステージ1【アイテム(道具)制作】■
まず、おおよその効果と名前を決めます。

アイコン用のドットを作っていきます。

メニュー画面のUIを作っていきます。

仕様をまとめます。

ぬぷ竜さんに丸投げします。

ステージ1クリアです。

■ステージ2【スキル(術)制作】■
まず、おおよその効果と名前を決めます。

アイコン用のドットを作っていきます。

メニュー画面のUIを作っていきます。

仕様をまとめます。

ぬぷ竜様に丸投げします。

ステージ2クリアです。

■ステージ3【装備(印)制作】■
まず、おおよその効果と名前を決めます。

アイコン用のドットを作っていきます。

メニュー画面のUIを作っていきます。

仕様をまとめます。

ぬぷ竜神に丸投げします。

ステージ3クリアです。

■完成■
よし、楽しく作れたな(パーフェクトクリエイション)
実際に出来上がったものはこちらです。

道具(アイテムシステム)

術(スキルシステム)

印(装備システム)



■完走した感想■

UIの画像・アイコンなどほとんどがえのきふの手作りです、温かみが違いますね。
さらにモーションやスプライトなどを作っていき、ぬぷ竜さんに作っていただいたシステムに乗せていき、圧倒的更新になりました。
和風感もそこそこあって良い感じではないでしょうか?作った本人は満足です。


真面目な話、過去制作したゲームで自分が諦めていた部分が形にできるのはとても嬉しいです。
さんきゅーNup兄貴。
感謝の気持にダイレクトマーケティングするから買って、どうぞ。

ルインズシーカー

え?もう持ってる?
いいですよね。クラゲ脳姦。



立ち絵エロ用新規描き下ろし

さて、普通の記事に戻りまして次は新規描き下ろしのspineモデルです。

ラフ画をおこす


今回は普段使っている真正面と違い、振り向きができる後ろ姿を制作しました。
えぇ、この構図。また「バック」です。
まぁ好きなものを優先して作れるのは個人製作者の醍醐味です。


過去の記事で上げてますがいろいろな体位を制作済みなので
どんどんゲームに追加したいですね。

基礎的な動きを作ったり。

振り向いたり。

バックエッチ


ソシャゲのアズレンのLive2Dモデラーさん等を筆頭に、うまい方のモーションを参考にしてみたのですがやはりプロのようには安々出来ませんね。
がんばって経験値を稼ぎます。
とりあえずこのモデルは完成ですが後々手を加えていくかもしれません。





そんなこんなで前回から約3週間の進捗まとめでした。
土台も無事できあがり、これから本編制作を始めるにあたって、今まで作った素材達でどれだけのブーストを掛かけることができるか不透明ですが、引き続き頑張って制作がんばります。

また次の進捗報告でお会いしましょう。ではでは。




なお今回は有料プランでいつも牛丼をごちそうしてくれてる兄貴姉貴たちに0章の先行α体験版をご用意しています。
注意書きはフォロー以上の記事、ゲームは有料プラン記事に置いておきますのでご参考に。

フォロワー以上限定無料

有料プランにて先行体験版を始めるに当たり。

無料

【 野菜も食べろ 】プラン以上限定 支援額:500円

くノ一牡丹・二の舞  0章先行体験版。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

えのきふ 2020/10/24 22:16

拙者、ヒロインが惨めに倒れる姿に興奮を催す侍

物語の主人公として大成する可能性があった少女が弄ばれ、心折られ、無様な姿を晒す姿に名状しがたい興奮を覚えます。

ご無沙汰しております。えのきふです。

今日も普段ツイッターなどではつぶやかない、ちょっと詳しい進捗をお届けに参りました。


BADEND制作

さて、そんなわけで前回制作したモデルを使って、BADENDの制作です。


実際にモデルを試運転してみたり、テキストとのかみ合わせを調整したり、システムの仕様を再度頭に叩き込みながらの作業になりました。
細かいバグなども見つかりましたが、システムをお手伝いしてくださってるぬぷ竜さんと相談し無事に実装完了。

前回最後にちらりと話しに出たカットインも追加で実装。
なんとか「うん、シコれる」ってラインまで持っていくことができました。

まんこカットインは、今後セクハラなどのちょいエロシーンでも結構使えそうだなぁと思います。



主人公の末路(ゲームオーバー画面)

そして前作のくノ一牡丹でもあったアレも用意します。
任務に失敗した牡丹の末路を記した死亡報告画面も描き下ろしました。

英雄になりうる可能性のあった未来ある少女が、男の悪意にかかり、無残に散るのほんとすき。(切実)
そんな僕の性癖を込めた死亡報告演出ですが、今回も実装となります。

前回と構図がかぶるのもどうかなぁと思ってうつ伏せにして描いたのですけども、ボテ腹差分などもほしいから、上向きに倒れた牡丹ちゃんも描くことになると思います。

新規竿役

さて、前回の記事でシナリオの大筋を改めて調整しましたが、その影響でどうしても1章が始まるまでのチュートリアルで登場させておきたい人物が出てきました。

過去にOPイベントの動画で出てきた人語を語るカラス。
そのカラスを操っているご本人のninja、その名はカラス。
まんまです。

悪そうですね。
牙突してきたり、刀を13km位伸ばしてきそうなツラしています。
性格は過去の記事のカラス(鳥ver)のままです。
牡丹と桔梗を煽り、そして身体を付け狙うインテリタイプの陰湿竿役を地でいってもらいます。

そしてカラス(人ver)の登場もあり、過去にCi-enに動画で上げたOPイベントは結構変わっています。
昔小学生くらいのときにゲーム雑誌とかで気になるゲームの事前情報を見て、実際プレイした時、「え、変わってるやん!」ってなるのってこうやって生まれるんやなって。

さて、そんなカラスクンですがわざわざこのタイミングで描き下ろしたってことは……そうです、あります、エッチなものが。

牡丹は1章が始まる前にカラスに地下牢に連れ込まれてしまいます。

新たな自分の上司が卑劣な竿役と知らない牡丹ちゃんはカラスの言うことをとりあえず聞いてしまい……

そんなわけで、カラスくんには牡丹にエロゲー的に大事な仕込みをしていただきます。
洗脳スケベシチュを担当です。
その上で専用のミニゲームも構想しました。

ミニゲームシステム制作の協力でいつもおなじみぬぷさんにUIを贄に出し、祈る……するとそこには。

埋め込まれた別の思考に邪魔されてる雰囲気が出ていれば嬉しみ。

こんな感じでちょいちょいスケベなミニゲームを挟んでメリハリを付けていけたらなと目論んでいます。

と、言う感じで今月の進捗になります。
また次の進捗でお会いしましょう。ではでは

フォロワー以上限定無料

0章・α版について。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

月別アーカイブ

記事を検索