投稿記事

2023年 03月の記事 (5)

パータ 2023/03/30 19:06

戦闘シーン:流れ完成

戦闘開始からドロップアイテム入手までの流れを作りました。


※音量注意、戦闘BGMがデカい……気がします。デフォルトなのに……。

まだ具体的なスキルを作っていないため、パワーバランスが適当です。
主にHPを減少させる、FPを増加させるスキルを繰り出して戦闘を展開します。

FPはこの戦闘シーンの大きな特徴で、独自の概念ですが、まだ上手く説明できないです……。
FPの増加によって戦闘でピンチやチャンスを生み出せるものにしたいです。
もう少しゲーム全体が完成に近づいたら、改めて解説したいです。

ドロップアイテム

敵キャラのHPを0にして戦闘に勝利すると、”素材アイテム”を獲得します。
獲得数は戦闘の成果に応じて変動させようと考えています。

素材アイテムは、別の素材アイテムに変換したり、アイテムの作成・生産に使うものにしようと考えています。


次の行動

とりあえず戦闘シーンは、戦闘を通じてアイテム入手の流れを作れたので、これで一旦完成とします。
スキルなどを作成して完全な完成にしたいところですが、バランスなどを考えていると時間がかかりそうです。
それよりもゲーム全体の完成を優先させ、全体像が把握できるようにしたほうがモチベーションも維持できそうなので……(笑)

進捗は以上です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パータ 2023/03/24 19:06

戦闘シーン:レイアウト

戦闘シーンをレイアウトを整えています。
以前作成した、1対1&CTBの戦闘レイアウトを改変しています。

スマホのカメラで敵キャラを捉えながら、”魔法アプリ”で戦闘を展開しているイメージを表現してみました。

戦闘UI

まだ曖昧な部分もありますが、スマホのバッテリーを消費して”魔法アプリ”を発動するシステムにしようと思います。

FPは戦闘を重ねるごとに増加するポイントです。
1/3に達するとLv1、2/3に達するとLv2になり、レベルに応じて使用できるスキルを作ろうと考えています。


レイアウトは概ねこれで完成です。
あとはスキルを作り、バッテリーやFPなどの値を管理するシステムを作ります。



進捗は以上です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パータ 2023/03/20 19:06

クリーチャーB

前回描いたクリーチャーをAとして、別種類のBを描きました。

クリーチャーは衣服のようなものを纏っているのが特徴のキャラクターです。

キャラクター種別

この世界を構成するキャラクターの種別を考えました。
人間以外のキャラクターで、”エレメント”、”クリーチャー”、”モンスター”です。

女性の容姿という見た目は共通していますが、特徴や生態が異なります。
今回のゲームで全ての種別を登場させるかはわかりませんが、この世界の成り立ちや前提として、このような設定を考えました。

描きやすかったから

前回と今回で描いたクリーチャーA・Bですが、なぜクリーチャーを描いたかというと、単純に描きやすかったからです(笑)
とにかくゲーム制作に必要な材料が揃わないと、いつまで経っても構想の段階から抜け出せないと思ったので、これらのキャラクターを描きました。

そろそろ戦闘~アイテム取得の流れを作成したいと思います。



進捗は以上です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パータ 2023/03/13 19:06

敵キャラ:クリーチャー

世界観を構想しながら、キャラクターのビジュアルを考えています。


スカート部分のヒラヒラを描くのが難しい……(笑)

今回描いたのは”クリーチャー”という種別のキャラクター、という設定です。
半透明の衣服のようなものを纏っています。

いろいろ解説したいところですが、もう少し材料がそろってからにしたいと思います。
しばらくドットでお絵かきが続きそうです。



進捗は以上です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パータ 2023/03/06 19:06

キャラクター:アンドロイド

長考が多すぎて週2回のブログ更新が難しいです……(笑)

独立型完全ユーザーサポートアンドロイド CHAN-839

……という長ったらしい(わざと)名称のアンドロイドのキャラクターを考えました。
後でプレイヤーに名前を決めてもらう流れにしようと思います(笑)

拠点での直接的なサポート、通話アプリでの遠隔サポートでプレイヤーのゲーム進行をサポートするキャラクターです。

拠点で機体と出会う

プレイヤーが島に降り立ったとき、このキャラクターと通話アプリで会話し、島の中央にある拠点へ向かうよう伝えられます。
その拠点に行くと彼女がいます。

拠点はボロボロでほとんど更地の状態です。
プレイヤーの当面の目標は、この拠点を復旧させることになります。

こんな感じをゲームの導入部分にしようと思います。



進捗は以上です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索