ぶるがり屋 2017/01/30 18:34

先週の へうげもの 感想 2017年 1月第4週

あらすじ

 終わりが見えた大坂城で。


へうげもの(23) (モーニング KC)

山田 芳裕
講談社
2016-12-22

感想

 徳川家も大阪方ももう勝敗はしっかり分かっているのですね。
今両神で問題になるのは、どう勝つかではなく、落とし所。
どう戦って死ぬか、豊臣一家を滅ぼすか、生き延びさせるか。

 諸説あるようですが、私は後藤又兵衛生存説を見るのは初めてで、ちょっと驚きました(笑
同僚でもなく同じ主家持ちでもなく、同志なのですね。
ホッとする面々が微笑ましいです。
 その中で、豊臣秀頼はただ一人の人間としての、自分のせいで死地を戦ったものへの感情を露わにするのですね。
英雄ではないけれど、天下の主ではないけれど、主人を失って放浪した武士たちには、決して捨てられない、愛すべき主人だなぁ。
 この流れ、真田信繁と豊臣秀頼の薩摩に落ち延び説は流石に無さそうですね。

 淀君が降伏や逃亡を選ばないのは徳川家康への憎悪ではなく、もう諦めてしまっているからなような、そんな感覚です。
道具にされ、家は焼かれ、求めてきた男たちはみな野望まみれで死に絶えて。
 今思えば豊臣秀吉に愛があったと呟く様に、明智光秀が、千利休が、死の前に見たような、諦観と、我欲と脂ぎった野望の消えた涼やかで冷静な視点が見えます。

 古田重嗣が託された策は、そのままではなく江戸への逃避行になるとは。
徳川家のお膝元に逃げるのは危険としか思えませんが、はてさて。
最終的に隠遁ではなく、家康に伺いをたてる腹づもりなのかな…?

 織部の策が生きるのかも気になりますが、 重嗣が岩佐又兵衛と出会うのかどうか。
気になって仕方ありません!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索