投稿記事

ウルトラマンの記事 (53)

ぶるがり屋 2015/07/30 12:24

ウルトラマンX 2話 感想

ウルトラマンX

 2話の敵は、ウルトラマン殺しの怪獣バードン!
いきなりの強敵にXはどう立ち向かうのか。
ウルトラマンX 2話の感想です!


ウルトラ怪獣500 バードン

バンダイ
2014-11-29


ウルトラマンX ウルトラ怪獣X 01 ファントン星人

バンダイ
2015-07-10

 楽しいなぁ!わくわくさせてくれるなぁ!

 今回は強敵バードンの登場、Xioの立場と能力、そしてそれらが合わさったモンスアーマーの装着と、ウルトラマンXの面白さと方向性を非ん限りに魅せてくれた最高の2回でした。
バードンの生き物な怪獣としての滑稽さ、強さも興奮しましたが、私が一番惹かれたのはXioの在り方、任務の方向性ですね。
平和主義的、中立的視点でありながら、厳しさも決して失わない。
防衛隊としての色が濃い科特隊、なイメージでしょうか。
隊長が堅物で自分にも厳しそうだったり、経験豊富そうだったり、副隊長が母子関係で何か有りそうだったりと、人間らしさが自然に、でも子供にも分かり易く描かれてる点も、この作品の作風が伝わってきます。

 そしてアクションシーンがドキドキハラハラさせてくれるのは、大きな面白さ。
バードンが首回ったり、地中移動能力が有ったり。
また、登場は人間視点のあおり、そしてウルトラマン視点の巨大なアップ、そしてスピーディーな空中バトルと迫力満載でした。
 どう考えてもバードンの体型、スピード無いだろ!
と思ってたらやっぱり戦闘機に機動性で勝てなくて、地中からの奇襲で勝ったのは痛快でした。
色々ヤられたなー、と(笑

 そして、おそらくウルトラマンXの目玉、モンスアーマー。
(デザイン的に)ウルトラマンっぽくは無いなぁとは思っていましたが、スパークドールズ由来の人類の技術でしたか。
ウルトラマンと人類の協力が形になった、面白いアイデアですね。
メビウスのスペシウム・リダブライザーを思い出しますよ。
 この世界がウルトラの星と同一世界だったら、人類とウルトラの友情の証、メテオール技術の進化だったんだろうなぁ…

 尻尾の根元以外は丈夫なゴモラ。
そのデータを凝縮したであろうゴモラアーマーが堅いのはまぁ納得出来るのですが、動きはともかくデザインがゴモラっぽく見えない所は残念かな。
それとも他のモンスアーマーでもデザイン変わらないのかな?
 そんな超技術に即対応しちゃうウルトラマンX、対応能力が高いと言うか、軽いなぁ(笑

 次回は…バードンの次にテレスドン?
外皮がちょっと丈夫な程度で、完全にゴモラの下位互換な能力な気がしますが…
目の表現が気になる地底人も一緒に、どう魅せてくれるのか。
気になります!

怪獣談義

 早くサーバーゴモラの全景みたいなー。
ゼットンとゴモラ、今どちらがバージョン多いのでしょうね。
そう考えて見渡すと、レッドキングはともかく、エレキングは登場回数が多い割りにはバージョンが少ないのが残念ですね。
ある意味デザインが完成されてる、とも取れますが。
テレスドンは、何故か心に残るデザインです。
思うに、「ウルトラ怪獣•ゼロ」な、恐竜系怪獣のもっとも基礎、基本的なデザインなように感じます。
ここから足したり引いたりして、レッドキングやブラックキング、サドラになるような。
まぁ、特徴無いのが特徴なような(笑


 ウルトラマンXはyoutubeで、毎週金曜日の午後6時から配信中!見損なった方はチェックですよ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2015/07/20 04:05

ウルトラマンX 1話 感想!

ウルトラマンX

 ついに始まりました!そして見ました!
ギンガ、ギンガSに続く新生ウルトラマン。
久しぶりの正統派ウルトラマン、ウルトラマンXの感想です!


ウルトラマンX ウルトラ怪獣X 02 デマーガ

バンダイ
2015-07-10

 いやー楽しかった!
デジタルデータ化や強化アーマー、そのビジュアルなど新要素は5〜10年前に何処かで見たようなものばかりでしたが、初代やネクサスを意識したような、「新しいウルトラマンを作るぞ!」な気持ちが感じられる作りで何だか嬉しくなりました。
 最初の赤と青の玉の競争からベムラー登場、「怪獣無法地帯」を思い起こさせる名怪獣たちが初代。
人を背中で守る姿や、足で円を描く動きなどがネクサスっぽいかな、と。
まぁ見てないウルトラマン作品が有るので、お気に入りに見えただけかもしれませんが(笑

 オリジナル的な見せ方では、ウルトラマンが饒舌なのに事情を話さない自由な性格らしい所でしょうかね(笑
いきなり巨大化しておっかなびっくり戦う所は見事に笑ってしまいました。
 他に、主人公が消えて(ウルトラマンに変身して)、本気で心配されている姿が凄く新鮮に映ったり(笑
どの主人公も最初は心配されたりもしたのでしょうけど、あいつなら大丈夫だろ、いつものこと、なシーンが多いですものね。

 そして次回、第2回からバードンという無茶ぶり凄い(笑
ついに怪獣アーマーも装着し、本格始動ですね。
わくわくします!

怪獣談義

 またゴモラが仲間サイドですか、人気だなぁ。
エレキングの女性人気も、もうお約束なんですかね(笑
 それにしてもチャンドラーやマグラーが新規造形されるとは!(ペギラでした)
アボラスバニラと来て、メビウス以後で、初代でお気に入りで復活してない怪獣はキーラぐらいかなー。
グビラが映画で登場した時は嬉しくてテレビ前で小躍りしました。
 ウルトラマンXで
バルタン復活とキーラ採用、お願いします!(笑


 ウルトラマンXはyoutubeで、毎週金曜日の午後6時から配信中!見損なった方はチェックですよ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2011/12/07 21:01

ウルトラゾーン 第6話 「THE LOVE」感想

ウルトラ怪獣たちがコントを繰り広げる番組、ウルトラゾーン。
第6話「THE LOVE」にとてもヤられたので、ちょっと感想をば。

ザラブ星人と老婦人の心暖まるちょっとラヴな物語。

あらすじ

(オチ以外)
おそらく地球侵略に来て着陸失敗、負傷したザラブ星人。
ザラブ星人を見て少し驚くものの、その怪我を見て心配し、家に連れ帰って治療する一人暮らしの老婦人ミツ子。
絵画と畑仕事を愛するミツ子と、それに付き合いいつしかミツ子のペースに流され、時には破壊光線を出しそうになるも牧歌的な生活を楽しみ始めるザラブ。
少しづつミツ子に惹かれ、喜ばせようと死んだミツ子の夫に変身するザラブだが、何故か激しい声とともに拒絶されてしまう。
一人取り残されたザラブは今までミツ子と歩いた川や畑などをトボトボと歩き、草原で以前作れなかった花輪をと花を摘み、家に戻る。
しかしそこには気を失い倒れるミツ子と、一枚の絵が…。

感想

きちんと作ってあるものの、見方によっては非常に陳腐で地味な物語です。
それをザラブ星人と言う非日常性、今まで6話の下らないコントと言う前置きのおかげで非常に入り易く、味わい深い物語として楽しめました(笑
朴訥で真摯、牧歌的な老婦人に戸惑うザラブ星人はとっても新鮮で、愛らしい宇宙人でした。

非日常性ときちんとしたSF性、見事なウルトラ作品でした。
最初タイトルのダジャレが分からなかったり、主人公を夫と思ったの?とかダメダメな理解しか出来なかったのは秘密です!

何故ザラブ星人なのか

物語的に、地球人を騙すか騙される宇宙人で、地球人に変身できる能力を持っていないといけません。
…この時点だと途轍もなくいっぱい居ますね。
メイツ星人やサイコキノ星人でも面白かったと思いますが、メイツ星人だと違うテーマが入り込んでしまいますか。
卑怯だけど残虐性は低く、テーマとして重過ぎず、知名度が高く、そして着ぐるみが有る!
たしかにザラブ星人が適任なのかもしれませんね。

…ザラブとTHE LOVEのダジャレが一番の理由だとは思いますけど!(笑

妄想@ミツ子があそこまで激しく拒絶したのか

(オチに関わる内容です)
多分ですが、ミツ子の夫は最初、ミツ子に正体を知らせず、死ぬ(もしくは別れる)前に初めて正体を明かしたのではないでしょうか。
そして、多分ミツ子はその姿に恐怖し、夫を深く傷つけてしまった。そしてそれを強く後悔していたのではないでしょうか。
最初に主人公のザラブをすぐ受け入れた事や、あの激しい拒絶と一人だけのあなたを大事にしたいという思いから、そんな妄想が浮かびました。

夫は畑仕事も絵画も楽しめたのか、それともミツ子と楽しみたいと思っていたのか。
色々妄想を楽しませてくれる作品です。

でもこれ、他人に薦めにくい気が… まずウルトラマンに詳しく、かつこの回までの普通のコント回も見せてからじゃないと味わえない気がするんですよねー(笑
ザラブ星人が好きになったので、好評と聞く大怪獣バトルNEOのザラブ回も見たくなりました(笑


ウルトラゾーン2 [DVD]

著者:TVバラエティ
出演:津田寛治
販売元:キングレコード
(2012-03-28)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

5 6 7 8 9 10 11 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索