投稿記事

ベルセルクの記事 (24)

ぶるがり屋 2017/05/25 23:24

先週のアニメ感想 金曜分 20170519

信長の忍び 33話、ベルセルク 19話
の感想ですよー。


信長の忍び 12巻 TVアニメDVDつき初回限定版 (ヤングアニマルコミックス)

重野 なおき
白泉社
2017-08-29


ベルセルク 第3巻 (初回限定版) Blu-ray

岩永洋昭
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2017-07-21

信長の忍び

 京を抑え、次は伊勢攻め。
当時の小竹の支配地域を見ると、まっすぐに京まで抑えたのか。
まだ織田包囲網が出来る前ですが、この時点でもう後に名を馳せる武将たちに囲まれているのが怖い。
でも同時に政治・お金・食料の一大要地を抑えてもいるのですよね。

 滝川一益と北畠親子登場!
その活躍から、織田豊臣徳川に真田前田に比べられてしまうのでどうにも小物扱いになってしまう一益ですが、割と好きなのです。
この作品中が一番輝いてる時期なので、
是非良い男として活躍して頂きたい…!

 北畠家、南北朝から応仁の乱まで重要な家という程度の知識なので、伊勢領主なのも初見。
もうちょっと京近くなイメージでした。
親子とも強いみたいに見えましたが(笑、ハンデありありでも千鳥を追い詰めた稲葉一鉄を退けるとは、その強さを感じます。
アクション的に次回が楽しみ!

ベルセルク

 ビバ・ファンタジー!
中高生からファンタジー系ライトノベルを読みふけり、テーブルトークに勤しんだ自分にはたまらないシーンや描写が満載でした〜。
幸せ!
間とか棒立ちとか、ちょっとゲームライク過ぎた部分も有りましたが(笑
 中でも四大精霊の美しさは素晴らしかった…

 ファンタジー・バトルアクションがメインでしたが、一人一人の変化もまた面白く。
心に余裕ができたガッツが明らかに甲斐甲斐しく大人らしく人を率い、
ファルネーゼが、誰かを守ることに達成感を、魔法に今までの鬱屈した世界観の打破を感じ、
そんなファルネーゼを見て救われ、自分も自分らしく生きようと模索し始めたセルピコ。
 そして自分の力不足を心底味わい、夢と現実、若さと老いをぶつけ合うイシドロとモーガン翁の関係が味わい深い。
老人に諭され、憧れる大人の大きな背中を追うと決めた少年。
格好悪くて、最高に格好良いです。
同じく、理想と偏見ばかりだったシールケが、偏見にまみれ人に触れて、未熟を知るのも。
ここから、イシドロとシールケの成長物語も始まるのですね。

 またちょっと構内の黒線が気にはなりますが、フローラ様の声と姿が神々しく優しく、素晴らしかった…。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/05/16 19:31

先週のアニメ感想 金曜分 20170512

信長の忍び 32話、ベルセルク 18話
の感想ですよー。


信長の忍び 12巻 TVアニメDVDつき初回限定版 (ヤングアニマルコミックス)

重野 なおき
白泉社
2017-08-29


ベルセルク 第2巻 (初回限定版) Blu-ray

岩永洋昭
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2016-12-21

信長の忍び

 キャラ濃いな!多いな!(笑
フロイスに太田牛一、そして将軍様の煩さよ(笑
金平糖で昇天する織田信長に大爆笑でした(笑

ベルセルク

 今回は色々な意味でゲームライク!
粗もかなり見えましたが、テーブルトークもファンタジーもバトルアクションも大好きな私にはウハウハものでした。
魔法、精霊、魔物、魔法の武器、中世の街並、パーティバトル。
ああ素敵…!

 色々な重圧や脅威から一時的に解放されて、ガッツが鷹の団時代の優しさに戻ったり、ファルネーゼが介護に才能を見せたり、その様を見てセルピコの澱が少し解放されたり。
そして、夢をがむしゃらに追うイシドロとモーガン老の触れ合いがまた優しい気持ちにさせてくれます。
夢と現実の狭間で。

 シールケの不満は正しいのですが、安全な殻に閉じこもる先も広がりも無いもの。
だからフローラも心配で、送り出したのでしょう。
『蒼天航路』の「漢土の巷間を這い、人に塗れて出直して来い」を思い出します。
あれほど辛辣な意味はありませんが、狭いところで真理を学ぶだけでなく、人の間を生きて、己の答えを出す。
それを知って欲しいのでしょうね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/05/11 00:23

先週のアニメ感想 金曜分 20170505

信長の忍び 31話、ベルセルク 17話
の感想ですよー。


信長の忍び 12巻 TVアニメDVDつき初回限定版 (ヤングアニマルコミックス)

重野 なおき
白泉社
2017-08-29


ベルセルク 第2巻 (初回限定版) Blu-ray

岩永洋昭
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2016-12-21

信長の忍び

 いやー乱世乱世♪
皆い自分の欲望性質そのままに生きてるなぁ(笑
細川藤孝は芸事、織田信長は甘味に雪遊び、斎藤龍興は復讐、将軍様はフルタイム自由!
真面目で礼儀を重んじるの明智光秀ばかり精神ゲージが削られてますよ(笑
千鳥と助蔵が、乱世の中でも年若い幼馴染で可愛いなぁ。

 今回は失敗したものの、退き時まで弁える龍興は本当に良い武将になりましたよ。

ベルセルク

 怒涛の説明会だーっ!!
でもファンタジーマニアなのでワクワクしちゃうぜ!
 フローラ様大好きなので、早口に説明させるのはちょっと嫌ですが、先週よりアップが多買ったり構内の線画細かったりで先週より絵の嫌悪感は無かったです。
作画乱れもなく、どこまでも知的で優しい声。
素晴らしい…
 小さい精霊たちの描写も風のふわり感や炎の熱が感じられてまたええなぁ!

 グリフィスと再会してからキャスカを殺しかねないようになり、それ以前からずっと闇よと悪夢に苦しめられてきたガッツ。
同じように戦い見張りを交代できる仲間を得、今回で夢魔クラスなら完全防御。
この時点でガッツ、かなり救われたのでは無いかな。
言葉は無遠慮ですが、今回のフローラ、シールケ、ファルネーゼに対する言葉に優しさが感じられるのですよね。
魔女の家の間だけ、本当に優しい世界なのだよなぁ…

 そして引き戻される残酷な世界。
こんなにさらっと「マワされる」と語られる作品初めてですよ…

 ガッツ一行が実にファンタジーRPGで、その違和感につい笑ってしまいました。
信用は大事なので、イシドロに最初に話させるのはマイナスじゃ無いかな(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/04/30 15:53

今週のアニメ感想 金曜分 20170428

信長の忍び 30話、ベルセルク 16話
の感想ですよー。


信長の忍び 12巻 TVアニメDVDつき初回限定版 (ヤングアニマルコミックス)

重野 なおき
白泉社
2017-08-29


ベルセルク 第2巻 (初回限定版) Blu-ray

岩永洋昭
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2016-12-21

信長の忍び

 斎藤龍興(覚醒)登場。
強く賢く、自ら立って戦う武将になった龍興。
美形化の原因は私も聞きたいですよ(笑
特に眉濃くする方法プリーズ!

 将軍を奪うのなら権威拡大になりますが、殺すのは織田軍の名分を落とすだけ。
復讐のために戦う龍興らしい、そして間違いなく一番効果的な戦略です。
国を失ってから成長は、勿体ないというか、残念としか言えませんよ。

 また貧乏くじ引きっぱなしの光秀ですが(笑、確かにこの窮地を一人戦略的に考えられる人材ですね。
そして戦力となるは、細川藤孝、のちの幽斎。
『へうげもの』でも数ある傑物の中でも異彩を放った、というか、唯一古来からの正統美術を納めた存在でした。
今回は斎藤龍興、次回は藤孝の活躍が楽しみです。
美濃を出て、土地も人も広がりましたねぇ。

ベルセルク

 新たな冒険の前の小休止。
冒険パーティが形になっていく様は、なぜかわくわくします。

 救えない・逃げたい・誰よりも愛しているキャスカとやっと少し距離を置けたり、他人にものを教えたり会話をしたり、見張りを置いて熟睡出来る環境になったり。
おそらくは何年ぶりに、ガッツの心が休まったのじゃないかな。
まだ癒える途上ですが、こっちの方が素のガッツなのですよね。

 色々病んでるんですが、頑張るファルネーゼとその変化に喜ばないでも無いセルピコが可愛い(笑
あとToLOVEるなイシドロとシールケのラブコメコントで、今回は本当にほっこりします。

 エレメンタルのゴーレムに結界に囲まれた魔女の家!
木漏れ日の中の情景や薬草草花に包まれた柔らかな陽射しの部屋など、いつものダークの無いファンタジー色に満ちていて嬉しいです。

 新井里美さんに島本須美さんと、空気が締まりますねー。
演技も声も素晴らしい。

 今回で再確認したのですが、私、フローラ様に大敬愛していたようで、姿も佇まいも島本須美さんの語り口も大興奮だったのですが、口内の描写が気になって不満大です。
歯の輪郭線が黒く太い性だと思うのですが、「生き物感が強い」のを超えて、歯が汚く見えるのですよね。
それが許せないぐらい気持ちが悪い。
多分他の方はこんな風に感じない、細かい表現の好き嫌いだと思うので、この程度のことで嫌悪感が増す事も有るのだな、と、自分でも驚いています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/04/25 23:47

先週のアニメ感想 金曜分 20170421

信長の忍び 29話、ベルセルク 15話
の感想ですよー。


信長の忍び 12巻 TVアニメDVDつき初回限定版 (ヤングアニマルコミックス)

重野 なおき
白泉社
2017-08-29


ベルセルク 第2巻 (初回限定版) Blu-ray

岩永洋昭
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2016-12-21

信長の忍び

 足利義昭が罰ゲーム扱いだ(笑
ツッコミ役も大事ですが、足利義昭の相手は明智光秀しか出来ないから仕方ないですね。
信長の配下、まだ手飼の若者だけで、「教養」持ってるの、まだ光秀だけだものなぁ。
 あ、松永久秀いた(笑
でも前の将軍殺すわ野心の塊だわ、やっぱり将軍相手役はさせられませんね(笑
 千鳥にご執心に松永久秀。
おぼこの方が好きなのか、からかうのが好きなのか(笑

 そしてついに動く、ある意味信長の宿敵。
燃えてきたぞー!

ベルセルク

 使徒軍団、集結!
うーん、一騎当千の怪人たちが集結し大軍団を殲滅するという大スペクタルシーンなのに、近距離カメラばかりでちょっと残念。
とはいえ1枚絵もキャラ登場も素晴らしく。
人間2人視点でのその異形と美しい姿、奇跡の集合体のおぞまし今での美しさは引き込まれました。
 あの魂はちゃんと安らかな世界か、輪廻転生したのかな…

 同じくガッツ一行もなんとかパーティに。
今までの、死んでも良いと思っていた決死行ではなく、守りたいキャスカと憎悪に溺れたいガッツの旅は、もうガッツの心が保たなかったのでしょうね…
パックでは足りないと前回しっかり判明しましたし(笑
特にキャスカの下の世話まで出来る2人の同行は、表には出さないけどとても嬉しいのじゃないかなぁ。

 次回、魔女の館!
あの風景は実にファンタジーで綺麗で、大好きなのです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索