投稿記事

INGRESSの記事 (11)

ぶるがり屋 2019/01/01 21:13

先週のアニメ感想 水曜分 20181226

INGRESS THE ANIMATION 11話 最終回
の感想ですよー。


【Amazon.co.jp限定】INGRESS THE ANIMATION 第1巻 エンライテンド (数量限定)(全巻購入特典/内容未定) Blu-ray

中島ヨシキ
松竹
2019-03-13

INGRESS THE ANIMATION

 サラとクリストファーの到達したポータルの深奥、世界の起源というよりは、集合的無意識に近い感じですね。
あくまで人間の意識と知識の根源。

 天華とその部下、別に活躍しなかった!
悪役好きな私には残念でしたが、誠が最後に、自分一人で超える壁としてはちょうど良いキャラでした。
同じように強力な超能力を持ちながら、他人も人類も憎み支配しようとした劉天華と、他人を憎めず仲間に恵まれ人類を信じた誠。
最後まで悪役を貫いた、良いキャラでした。

 皆で手を取り合って。
ジャックの決断。サラの勇気。刑事さんたちの活躍。慈恩さんの絆。
今までの旅路の仲間たちから世界を一つに。
SNSゲームらしい超スピード人類融和でした。
"正しく皆で楽しい祭り"イベントは人類の凄さを感じますよね(笑
慈恩さんが有能過ぎた気もしますが、誠からのか細い信頼が世界中に拡がる様はやはり爽快でした。

 ジャックとは会えない気はしますが、サラはたしかに大丈夫な気がします。
少なくとも2人ともポータルの最奥に意識は有るのかな?
仲間もADAもまたつながって。
澄んだ空気の中、希望に溢れたラストでした。

 …と思ったら、えっと、もしかしてサラ=ADA?

 元ゲームも前評判も知らない中、たまたまテレビを付けていて見た1話が面白くて視聴し続けた作品でしたが、アメリカ連続ドラマのように衝撃的で鮮烈で、惹きつけられる作品でした。
 上田麗奈さんがまた世界を変えるような力の女性なのも好きポイントです(笑

 To be continued.. と出ましたが、続編やるならまた見たいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/12/23 20:04

今週のアニメ感想 水曜分 20181219

ソラとウミのアイダ 12話、INGRESS THE ANIMATION 10話
の感想ですよー。
ソラとウミのアイダが最終回!


ソラとウミのアイダ 2 Blu-ray

高橋花林
Happinet
2019-02-02

ソラとウミのアイダ

 大団円!
最後まで喧嘩して、最後まで未熟なままの若き女性たちの物語でした。
いや〜、最後まで春がうざくって、波乃が口やかましいとは
でも、それが良かったです。
春が突飛なアイデアマンでずっと失敗ばかりだったけど、技術も上がって周りの信頼と助力を得て、ついには誰にも出来なかったことをやり遂げて。
生け簀で勝てないなら飛び出せば良いんだ!
みさぴょん可愛いじゃないか!
食われたー!?
のテンポ良さには吹きました(笑
「この… バカ!」が素晴らしい。

 マキマキパパが隠蔽をしながらも、罪の償いと解決策をずっと行っていて、だからこそこれからも未来が開けた、というのは優しい展開でした。
自分たちで作った生簀が不思議・危険・謎だらけなのはどーかと思いますが(笑

 危機の後の団欒… パーティー… 飲み会がしっかり描かれたのも嬉しいです。
スパッと切った方が物語としては完成度高いですが、問題を解決した、本当の目的に進む主人公たちの日常もじっくり見たいのですよ。
そしてこの作品なら…やはり水着ですね!
自選の水着とスクール水着、結局スクール水着は12回中8回ぐらいは出したよーな気がします(笑
言え!誰の趣味だ!

 個人的なネックは、世界とキャラと魚たちの造形の、リアルと危険のレベルが食い違って見えたことかなー。
 それでも嫌気が差さない作り込まれた丁寧な描写、作画。
仲違いをしながらも一緒の目標に進んでいく、女性たちの日常が楽しい作品でした。

INGRESS THE ANIMATION

 Σうわ一番怖いのはクリストファーだった!
絶対生きてる、秘密いっぱい、怖いなー…
と思っていたのにクリストファーラスボス化は思考の外でした。
ジャックの人間性が好きで信頼してたのは良いのですが、ジャックの認識まで正しい訳じゃないですものね…
 ただ、クリストファーもジャックを騙していた訳ではなく、またジャックの死を悲しみ、一番信頼していたのは多分事実でしょう。

 ジャックの動揺が心配でしたが、元々プロ中のプロ、一番の大人で一度は誠たちのために死を覚悟した男。
クリストファーの凶行を聡し2人とともに行こうとする姿、
惚れちゃうぜ…!
と思ったら。
 やっと3人そろったのにまた離れちゃったー!
ええい、脚本家は誰だ!(笑

 ここで敵襲が、おさらくはサングラス付けてない天華の部下たちなのが、そして天華が再び野望に向けて立ち上がるのが燃えます。
自分たちを過信したコラボレイターたちは全滅し、今こそ組織乗っ取りのチャンスですね(笑
「世界を変えてやる」動機までは誠やサラ、クリストファーと同じですし、彼だけが出来る役割が有るでしょう。
 ADAは誰の味方かなー。
日本の刑事たちや慈恩さんも登場して嬉しかったり。
また助けになってくれるかな?
 OPの最後やジャックとクリストファーが約束していたパラボラアンテナの場所、最初はCERNかと思っていましたが、テーブルマウンテンなのですね。ここが決戦の地か…!?

 クリストファー洗脳に抗い、今までの導きを利用するサラ。
多分クリストファーのシュミラクラ体のダークXMを爆薬代わりに利用したのだと思いますが…
ここでサラが消えちゃったのは、爆発の余波で肉体が吹き飛ばされちゃった…のかなぁ。
元の肉体が無いと、シュミラクラ体も作れないのでしたっけ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/12/16 03:57

今週のアニメ感想 水曜分 20181212

ソラとウミのアイダ 11話、INGRESS THE ANIMATION 9話
の感想ですよー。


ソラとウミのアイダ 2 Blu-ray

高橋花林
Happinet
2019-02-02

ソラとウミのアイダ

 前回のギスギスを全く引きずらなかったのは良かったけど、あんなに視聴者の心を傷つけたならもうちょっと丁寧に傷を癒させてー!(笑

 結局マキマキパパも水産省の計画に逆らえなかっただけ。
漁業長も風祭さんや厚志も、水産庁の陰謀に潰されて、過去の穴埋めできる機会をすっと願っていたのですね。

 そして様々な危機を超えて、今まで秘めていた春やマキマキも漁師を目指す理由、ここにいる理由を伝えて。
あと、一番皆が手を繋げた理由は、やっぱり舞湖の兄が生きている、救えると言う希望、目標が出来たことですね。

 是認が手を繋ぎ、目指すは99=0号生簀!
宇宙には、その場所には何が待っているのか。

INGRESS THE ANIMATION

 自分が再生体だと分かっても、本当の肉体を失って死ぬ運命だと分かっても、恩人の為、仲間の為、これで良いんだとニヤリと笑うジャック… 格好良いぜ…!

 天華がついに自分の目的と能力を見つけてくれましたが、見事誠にその薄っぺらさを見透かされ、利用していたサラの真の力に負け、上層部に見限られ、完璧な中ボスでした(笑
命を失うジャックはともかく、あれだけ非道をしてきて信じられる訳ないですよねー。

 やったーサラ帰ってきた!
そしてやっと主人公3人揃いましたね〜♪
サラが2人を押し倒すシーンはニマニマしてしまいました(笑

それでも進行する世界の危機。
キズナアイCMが突然で意外で吹きました(笑
やはりクリストファーは全てを知っていて、復活する!
お前何でも出来るじゃねーかよ!
と思いましたが、確かにこの状況じゃないと逆転は無理ですし、そのためには誠たちに頑張ってもらわないとダメでしたね…

 敵の陰謀と資金力を逆手に取った大逆転!
次回が楽しみです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/12/07 03:00

今週のアニメ感想 水曜分 20181205

ソラとウミのアイダ 10話、INGRESS THE ANIMATION 8話
の感想ですよー。


ソラとウミのアイダ 2 Blu-ray

高橋花林
Happinet
2019-02-02

ソラとウミのアイダ

 うおおシリアスモードに!
物語、テーマの根幹に結びつく舞湖の兄の話についに切り込み、ギスギスを通り越え一丸となった女子部が-
と思ったら陰謀まがいな真相な上、マキマキにまで飛び火した!
 一人大人であり続け、サブリーダーとして女子部の縁の下の力持ちであり続けたマキマキに、こんな役割が飛び込むとは意外で、何より可哀想ですよ。
もともとお兄ちゃんのことではいつもの優しい性根が吹き飛ぶ舞湖が、殺人まがい、国レベルの隠蔽が暴露されて、怒りに我を忘れるのも当然ですし。

 まだそんな職場への就職を許したマキマキパパの真意や、マキマキ自身の漁師への意気込みも不明ですし、どうなるかなぁ。
マキマキには幸せになって欲しい…

 今の所散々な結果ばかりですが、これで風祭さんと厚志とも仲間意識が育まれたら良いなぁ。

 鳴海さんは分かってて女子部の一人一人の為に隠していて、でも漁協長の方は全部分かってて組織と尾道の漁の為に進んで隠蔽してそーな雰囲気に見えます。
春と波乃が真相を知って、舞湖に隠そうとするのは意外でした。
脳筋で真っ直ぐで人の気持ちを大事にしてて、一番似た者同士なのかもしれないと、今回で気付きました。

 前回と今回でイルカの財布を拾ったのはルビーママなこと、魚たちの巨大化は人間の手によらないこと、守護神たちがプログラムでなく本当の神様らしいこと、そしてその神様の力で舞湖兄が生きてると判明しましたね。
 それはそれとして、今でも漁師たちが死にかねない状況、ちっとも改善されてないのでは(笑

INGRESS THE ANIMATION

 おおう、ここに来て気になる謎がいっぱい!!

 てっきり生きてたクリストファー博士が誠たちをサポートしていると思っていましたが、仲間の人工知能ADAだとは。
クリストファーがサラの危機に気付いてから守る時系列が時間差が無さすぎて異常でしたが、ずっと監視していて、ADAと連携していたとすると出来そうですね。
今まで溜めてこれからは使えなくなりましたが、ADAが強過ぎて吹きました(笑

 実は生き返った存在だったジャック、同志だったクリストファーと天華。
さらにサラとも関係ありそう、真の黒幕にも一物ありそうな描写と、てっきり中ボスだと思っていたのに、ここに来て天華のキャラが面白くなって来たなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/12/04 05:03

先週のアニメ感想 水曜分 20181128

ソラとウミのアイダ 9話、INGRESS THE ANIMATION 7話
の感想ですよー。


ソラとウミのアイダ 2 Blu-ray

高橋花林
Happinet
2019-02-02

ソラとウミのアイダ

 ルビーの過去と、お盆祭り。
今回も丁寧で優しいお話でした。
イルカの財布を届けてくれたのは、最初波乃の両親の霊かと思いましたが、ルビーの母の霊なのかな。

 今もやっぱり喧嘩ばかりで仲良しには遠いですけど、尖ったところを丸くするでなく、尖ったまま喧嘩しながら、一緒に働き困ったときは協力する仲なのが良いですねぇ。
コミュお化けの春、間違ってもすぐ正しいことが出来る波乃、断るときは断れるようになり、またメンバーをしっかりと見守るマキマキが特に成長を感じます。
それとは別に、風祭と波乃真とリカさんのフラグがどんどん高くなってきたよーな(笑

 あれ、もしかしてスク水シーン連続記録途切れた!?
この作品の異常なまでのスク水への執着には感嘆していましたが、ついに転機が…!

INGRESS THE ANIMATION

 ダンジョンアタックで広域サイコメトリーはGM殺しだなぁ(笑
今まで『絶対可憐チルドレン』で紫穂の凶悪さは何度も強烈と見せつけられてきましたが、相手する側から見るとやっぱりヒドい能力ですよ(笑

 ううむ、レジスタンスが伝説にすがるだけ、傭兵たちは冷酷だが能力的には普通に見えちゃったなー。
あのサングラスは洗脳されるデメリットしか見えなかったのが残念。

 でもリアル戦闘の機能なんてどうでも良かった。
「世界が危機にさらされています。」
をそんなに感じないなー と思ってたら
もう世界の危機来週だった!
ヒントはほぼ先週までに出ていたのに、サラが最後のピースなのは予測できたのに、密かに進行する陰謀を今やっと気づけさせられた気分です。
怖ッ!

 2つの陣営の関係、共闘することの大きさ、サラの真の力、真の敵コラボレータの存在と、陰謀の真相。
ゾクゾクします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索