投稿記事

ひなろじの記事 (12)

ぶるがり屋 2017/11/05 18:58

かなり前のアニメ感想 土曜分 20170923

僕のヒーローアカデミア 37話、ひなろじ 12話
感想ですよー。
ひなろじが最終回!


ひなろじ ~from Luck & Logic~ Blu-ray 上巻 (特装限定版)

朝日奈丸佳
バンダイビジュアル
2017-11-24


「僕のヒーローアカデミア」2nd Vol.3(初回生産限定版)Blu-ray

山下大輝
東宝
2017-09-13

僕のヒーローアカデミア

 デク、かっちゃん。
2人が憧れるオールマイト。
今、ここでしか出来ない戦い、試練だ…

 かっちゃんは殆ど間違えているのに、それでも痛々しいほどにガムシャラで、向上心ばっかりで。
痛々しくて、乱暴で、切なくて、幼くて、
ああもう大好きだー!!!!
何よりも、素顔も弱さも一番見せたくないのに、どうしても見せてしまうこの3人の関係が大好きです。
かっちゃんだけでなく、デクにとってもオリジンに近い回でした。
 戦い終わった後のかっちゃんの寝顔、可愛いですわ…
頭くしゃくしゃしたくなります。

 ただかっちゃん好きの私には、『爆豪勝己:オリジン』にはちょっと足りない感じがしてしまいます。
オールマイトへの憧れがかっちゃんのオリジンなのは事実ですが、今回デクから見た姿なのですよね。
これからもっとかっちゃんとオールマイト、そしてデクとの物語は長く続くわけで、未だ明かされていないかっちゃんのヒーローネームでのオリジン回で、かっちゃんとオールマイトの物語を描いて欲しいなー、なんて。

 「うんうんそれでそれで」のオールマイトの怖さよ(笑
脳無戦でも描かれはしましたが、敵として描かれるともう怖いとしか言いようがない!
これは確かに一人で世界を守れます。
絶対二度と戦いたくない(笑
 デクたちを心配し、勝利を喜ぶ皆が微笑ましく、特にWヒロイン、お茶子ちゃん&梅雨ちゃん可愛いな!

 そして最後はヴィラン連合、荼毘&トガヒミコ登場!
荼毘のアップはキッツいなぁ(笑
トガちゃんアブナくて可愛い。
声も動きも期待通りでワクワクです。

 そして最終回はあの話ですか。
なるほど、区切りには相応しい。

ひなろじ

 最終回、みんなアホほど可愛かった(笑
温泉、一応変身してのバトル!(笑、お互いが思い合ってのドタバタ。
いやもー初回から「可愛い女の子の魅力でいっぱい!」という熱い気持ちを感じましたが、最後まで世界の危機とは関係なく、女子高生(?)の揺れる心を描き切ってくれました。
私には、前回はちょっと百合百合過ぎて困りましたが(笑

 ニーナはやっぱりリオンやクラスメイトたちの絆が一番大事になって。
生徒会長もやっぱり好意が伝わっていて。
ヴェロニカ支局長も、愛娘が旅立ったようで、寂しいけれど嬉しいだろうなぁ。

 皆想いが応えられて、報われてよかったなぁ…
と思ってからのオチがまたヒドい(笑
全員川に落ちるのまでは耐えられましたが、死体のようにヒロインたちが流れていく絵に耐えきれませんでした(笑
魚ずっとビチビチいってるし!

 あー、本当に、ただただ女の子が可愛い、可愛さが詰まった作品でした。
可愛さで出来た鉄球で延々殴られるような(笑

 前作メンバーとひなろじメンバーの先の話とか、ちょっと見たい。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/09/18 20:48

先週のアニメ感想 土曜分 20170916

僕のヒーローアカデミア 36話、ひなろじ 11話
感想ですよー。


ひなろじ ~from Luck & Logic~ Blu-ray 上巻 (特装限定版)

朝日奈丸佳
バンダイビジュアル
2017-11-24


「僕のヒーローアカデミア」2nd Vol.3(初回生産限定版)Blu-ray

山下大輝
東宝
2017-09-13

僕のヒーローアカデミア

 期末試験実技、引き続きお茶子ちゃん & 青山くん、
上鳴くん & 芦戸ちゃん、
耳郎ちゃん & 口田くん、
障子くん & 葉隠ちゃん、
そして私の大好きな、峰田くん & 瀬呂くん、と。

 お茶子ちゃんに恋心を聞いた青山くんの真意は分かりませんが、13号を捕まえるタイミングは最高だったなぁ(笑
やっぱりブラックホール&生徒にはマイクが基本聞こえない状況で、
お茶子ちゃんの赤面が最高でした。
ニマニマ。
梅雨ちゃんは特別洞察力が高いわけではありませんが、常に冷静でこういう機微を見逃さず、積み上げて真相を導くタイプに感じます。

 上鳴くん & 芦戸ちゃんの逃げアクション楽しい!
銀河鉄道999やルパン三世を思い出すコミカルなアニメで楽しかったー。

 プレゼントマイク強し!
そして耳郎ちゃんオットコマエー!

耳を痛めても笑顔で相談する姿、格好良くて、
頑張る口田くんにお姫様抱っこな姿は最高に華奢な乙女で可愛いぜ!
 そして、ついに、喋った&個性判明した口田くん!
子供のような可愛い声、ベストマッチですよ〜・
デクたちも個性走っていたので、心操くんより先に出ていた「操作系」個性だったのですね。

 そして原作では全く描写の無かった障子くん & 葉隠ちゃん戦!
「ポヨン」かー(笑
まさか引き続いた峰田くん & 瀬呂くん戦まで「ポヨン」が続くとは(笑

 峰田くんの勇気、知恵。
デク、そして全力を尽くすヒーローたちから受け継いだ、「格好良いヒーロー」の姿。
最高に格好良かったです…
そして「今回ばかりはオッパイはお預けだぜ!」というパワーワード(笑
峰田くんは最低で最高な峰田くんのまま、ヒーローになるのだなぁ。

 次回、そして多分最終回は
デク & かっちゃん VS.オールマイト!!

ひなろじ

 丸々濃厚百合回だった(笑
友達と世俗番組にズッポシハマって幸せそうなニーナが見られて幸せですが、あとは全部ヒドいなぁ(笑
子供みたいなニーナ、恋に落ちても良いと思ったましろ、3人の愛を丸ごと受け止めた弥生委員長(笑
そして先生2人もでしたかー。
徹底的ですな!(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/09/10 19:24

今週のアニメ感想 土曜分 20170909

僕のヒーローアカデミア 35話、ひなろじ 10話
感想ですよー。


ひなろじ ~from Luck & Logic~ Blu-ray 上巻 (特装限定版)

朝日奈丸佳
バンダイビジュアル
2017-11-24


「僕のヒーローアカデミア」2nd Vol.3(初回生産限定版)Blu-ray

山下大輝
東宝
2017-09-13

僕のヒーローアカデミア

 期末試験実技、今回は梅雨ちゃん & 常闇くん、
轟くん & 八百万ちゃん、
飯田くん & 尾白くん、
最後に、お茶子ちゃん & 青山くん、と。
上手い引きだなぁ(笑

 やっぱり梅雨ちゃん & 常闇くんは良いチームですよね。
教師陣の評価通り、万能性と弱点の無さでピカイチでしょう。
ただ個人的には…
梅雨ちゃんの恥ずかしいシーンが見たかった…!
醜くなんかないよ!
梅雨ちゃんは全部可愛いよ!

 常闇くんとエクトプラズム先生、悪役っぽい異形で強い個性で似ていて、師匠弟子の間柄も良いのでは。

 轟くん & 八百万ちゃんこそ今回のメイン。
轟くんの決断力の速さと即断ゆえの単純で力押しな思考。
万能過ぎ、自信を失っている八百万ちゃんの心の揺れ。
原作より分かり易くて真に迫ってきました。
特に八百万ちゃんの不安、焦燥、認められていたと知った時の喜び、覚悟、
そして勝利の後の、本当に認められていた、自分が求められていたと信じられた時の喜び。
良かったね、八百万ちゃん…!
 相澤先生が細かい配慮に満ちた厳しくも優しい先生で、
轟くんは観察眼は有るのに空気読めないなぁ(笑
そこが良い。

 そして見たかった、
飯田くん & 尾白くんの試験!
原作ではほぼフルカットだったので見たかったのですよね。
ステイン戦を経て、改めてヒーローを志す飯田くんの、しっかりとした成長。
相手と味方の能力を見極め、冷静に思考する。
 尾白くんも有能で体術の強さがゆえに勝つのですよね。
ちょっと締まらないところも含めて(笑、この2人も良いチームです。

 お茶子ちゃん & 青山くんはー
あ、あれデク、お茶子ちゃんの試合見ちゃうの?

 最後の青山くんのセリフからしばらく、聞こえるとマズい…
ので、ブラックホールに音も吸われるのかな。
原作と違い、聞こえてないかドキドキするお茶子ちゃんが見られるかも、と思うとドキドキですな!

 来週、一番好きな峰田くんの試合がついに!
ワクワク。

ひなろじ

 ああ、ニーナがヴェロニカの親心を理解できてないかと不安でしたが、余計に里心がついて不安になってしまいましたか…
幼い女の子の心、難しいなぁ。

 ラクエンロジックから打って変わり、
世界的な危機などなく、終盤のシリアスもリオンの暴走ぐらいだろうと予想していましたが、+ニーナとのすれ違いが物語最大のシリアスで、しかも今回だけで終わって、
やっぱり優しい世界だと安心しました。
傷付けてしまったローザベルも、リオンが好きなだけで誰かを傷付けたくて傷付けていないのですよね。
施設壊して試験潰しても皆そんなに怒っても怖がってもいないし、仲間は普通に飾り付け頑張って待ってしましたし。
教師陣も含めて、優しいなぁ。

 あれ?
今回は今回で満足しましたが、この後なに描くのだろ?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/09/03 16:50

今週のアニメ感想 土曜分 20170902

ひなろじ 9話、僕のヒーローアカデミア 34話
感想ですよー。


ひなろじ ~from Luck & Logic~ Blu-ray 上巻 (特装限定版)

朝日奈丸佳
バンダイビジュアル
2017-11-24


「僕のヒーローアカデミア」2nd Vol.3(初回生産限定版)Blu-ray

山下大輝
東宝
2017-09-13

僕のヒーローアカデミア

 いや〜
またまた欲しい所、もっと見たい所を広げて見せてくれるなぁ。
ありがとうスタッフ!
 ミッドナイトとMt.レディの番組を詳細に見せてくれただけでなく、問題になったミッドナイトの初期コスをしっかり見せてくれたり。
もう最高です!

 ここら辺、原作でも全員学生らしくて可愛らしくて好きなのですよね。
芦戸ちゃん&上鳴くんはもちろんですが、
八百万ちゃん、最高に可愛いですわ〜。

 ちょっと単行本が見つからないのですが、原作では全員は分からなかった中間テスト順位、全員分かったのでは?

 期末試験ではやはり見所は八百万ちゃんと峰田くん。
ですが、飯田くんの描写も気になります。
基本一人一人の弱点、問題を自覚させるための試験なので難易度の格差が有っても良いのですが、やっぱり梅雨ちゃん&常闇くんの組は強過ぎますよね(笑
この2人を手抜きせずギリギリ受からせる障害って考えつきませんよ。

 今回唯一残念だったのは、物間くんの攻撃に対するデクの紹介&文句のキレが悪かったぐらいでしょうか(笑

ひなろじ

 長時間トランスしてることが暴走の引き金になるのでは…!?
と思ったら全くそんなことはなく、最後まで優しい世界でした。
ローザベルも最初から最後まで協力的ですし、簡単にトランス解除するし(笑

 少女たちが考えて頑張って、仲良く成功して、ちょっとだけ成長して。
今回のヴェロニカ局長との会話で、ニーナもやっと、出向になった理由が弱さでなく、ただ学生生活を味わって欲しかったのだと理解できた、かな?

 リオンとニーナ、ましろと弥生と皆が仲良く、成長していく素敵なお話でした。

 情に深く高い才覚と異常な行動力!
生徒会長と王様が似た者同士なの、初めて気が付きました(笑
強いキャラたちだなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/08/27 19:12

今週のアニメ感想 土曜分 20170826

ひなろじ 8話
感想ですよー。


ひなろじ ~from Luck & Logic~ Blu-ray 上巻 (特装限定版)

朝日奈丸佳
バンダイビジュアル
2017-11-24

ひなろじ

 ましろちゃん回!
ましろちゃんと弥生委員長の幼馴染関係とかメイン6人の背丈差とか分かって楽しい。
6人も生徒会長たちも仲の良さばかり見えてほんわかします。

 今回はリオンちゃんは脇役かと思ってたら、盟約者によって全く表情や口調が変わったり、校長直々指示の特訓が進んだり、ニーナを心配したりましろを応援したり。
今までは本当の戦いが無いから大丈夫ですが、誰かが深く傷付いた時、優しいリオンだったら暴走するとしか思えないのですよね。
最終話は暴走したリオンを助ける話になりそうな、そんな予感。
正確にはそれ以外のシリアス要素が思いつかない(笑

 ギャグシーンの一枚絵も変な動きも可愛くて、ひたすら楽しい時間だなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索