チョコカルテ 2016/02/28 22:08

時間経過で復活する宝箱(ウディタ)・x・)

ブログネタないのでマップイベント乗っけてみます・x・)
1ページ目 宝箱が出現するかの判定 (判定成功すると2ページ目 失敗は3ページ目へ)
2ページ目 表示された宝箱をゲットする判定 (アイテム入手したら3ページ目へ)
3ページ目 宝箱が表示されない待機時間 (待機時間が終了したら1ページ目に戻って以下ループ)

3ページ目の待機時間に行く前に、セルフ変数2にプレイ時間を代入するのがポイントです・x・)
そうするとページ移動によって変動しないセルフ変数2と3ページ目の並列実行で変動し続けるセルフ変数3ができます。この差を利用して待機時間を作りました。

2ページ目の1行目でアイテムゲット判定してください。
自分のはお借りしたランダムアイテムゲットコモンを使っています。

デメリットはでてくる宝箱の前でボタン連打放置してると宝箱出現判定が成功する度に、アイテムが延々と取れる事です(´・ω・`)
まぁ、一定時間一歩も動かなかったら動くまで決定キー押せないようにするとかできますけど、簡単なマクロで対応されそうだし、どうしようか悩みどころですね。

ツクールゲー、ウディタゲーは結構やりましたけど、大体は街に戻ると取った宝箱リセットで取ったやつが復活するかどうかの判定をするって感じだったでしょうか・・・そっちのほうが簡単で良さそうですけど、個性つけたいので自分はこれでいきます!(錯乱)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索