魔王のいる部屋 2022/02/07 20:27

定期報告

皆様こんばんは。

定期報告のお時間となりました。
今回も移動モーションのお話となります。

前回の記事からざっくり切り貼り回転等を使って
ラフイメージを作ってそこからザクザク描いていこうと思い


此方を描いてみました。ですが何とも思ったようにいかず。
お尻や頭の向き体の向きや角度等が納得できず・・・。
結局数日間切り貼り回転したりしながら四苦八苦していたところ
「このままやっていても埒が明かない。」
「0から描こう・・・!」
という結論になり切り貼りで大まかに作ったモーションを
頼りにパーツ分割して、パーツ単位の大きさや
角度、見え方などを意識して素材を製作する形で
進めてみました。
まだ切り貼り合成段階まで行っていませんが
パーツ分割製作の方が明らかにクオリティが維持でき、
かつ、手間や工数も減ったように感じました。




こんな感じですね。一通りパーツがそろったので
髪のパーツ(主に揺れ差分)と手足の左右反転分の差分を
作ったら組み合わせて切り貼り回転のモーションを参考に
組んでみようと思います。
足の素材が一番大変でした。でもなんだかんだで
楽しいのでがんばれそうです。
定期報告もとい、作業紹介でした。

それでは、次回の更新でまたお会いしましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索