九条の会 2019/03/17 07:00

第345号 Pの経済圏を、あなどるなよ?

*普段はまぐまぐ(https://www.mag2.com/m/0001553231.html)でメルマガとして発行してるのだけど、最近は不調のようなのでこっちにも投稿してみます


------筆者(111)プロフィール------------------------
1985年、3月25日生まれ。
今は千葉市に在住。

2003年頃からRPGツクールでフリーゲーム製作、以後TonyuSystem、
ツクールVXへとツールを渡り歩く。
最近はJavaScriptでブラウザゲーを作ったりも。

2009年から同人ゲームサークル九条の会として活動。
http://bit.ly/1Pb1voY
[ゆきゆきてモンスター軍]は当時かなり珍しかったエロSRPGとして
それなりにヒット。

しかし最近の収入的な本業は、感想ブログのアフィな様子。
一日だいたい2000~3000ユニークアクセス。
http://bit.ly/17Ssx2X

これはそんな111ちゃんの活動メルマガである。
連絡はこちら:

ホームページ
http://bit.ly/17Ssx2U
ツィッター
http://bit.ly/17Ssvbj
メール
pinasu@infoseek.jp
gayoygauosuouasoa@gmail.com


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メルマガで111ちゃん! 第345号

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もくじ
・読者コーナー
   ・web拍手返信
   ・ツィッター界の反応
・本文
   ●土俵際でうっちゃりだDL違法化
   ●Steamよ、これがリアルレ○プだ!
   ●DLsiteにまた111が勝ってしまった回
   ●Pの経済圏を、あなどるなよ?
   ●手持ちは肥後守、しかしその時点での勝利とは何かを考え、立ち回るのだ
・エミリアコラムコーナー
・メルマガアンケート
_________________________

週刊111の活動

~~今週、ブログに書いた感想(製品版の作品のみ):

今週はなかったよ。


読者コーナー

webメッセージ返信

今週はなかったよ。

メッセージフォームはここ:
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php

ツィッター界の反応

「111 メルマガ」でエゴサーチの結果です。
みんなもどんどんつぶやこう


何か先週は(思い出したように)色々な方々からちょいちょい反応貰えて嬉しかったですね……↓

https://twitter.com/gamedojin/status/1104539374962716672
https://twitter.com/gamedojin/status/1104585981850615808

日曜日のお供に111メルマガですよ……。
って、仕事の合間に!? 日曜日なのにお仕事…っ!

センシティブな画像を投稿します、って設定したアカウントが
関係ない投稿まで伏せられる…ってのはよく見てきましたが、
アンケートも、ってのは相当ですね…(なにげにこの辺りもツィッター、厳しくなってるんでしょうか?)

画像とか添付できないアンケートで、しかも文言も性的な所は一切無いのにっていう、
逆に隠される方が難しそうなものですが……ううーむ。

https://twitter.com/leimonZ/status/1104780824803590144

今週たまたま時間を潰さなきゃいけなくなって、ゲームセンターに寄ったのですが、
もう長らくゲーセン文化から離れてると、もう何かどれも触るのが怖いような気がする…というか、
更に言えばどれも”プレイしたい”と思う動機に乏しいというか……となってしまって
(辛うじてボンバーガールにおっとなったくらい。しかしこれもまあ言ったら、エロが目的ですし…)

今でもゲーセン文化を楽しめてる人はそう、あそこを中心としたコミニュティのどこかに属しているのだろうなあと
思いましたね…… 音ゲーとかね…。
これは実は今の時代どこもそうで、もうどこのコミュニティ、組織に入団させるか、
その引っ張り合い、その導線の為にお金を払ってる様な所があるのかね……と思ったり。どうだろうね

https://twitter.com/erontycoon/status/1104984545667907585

大君さん、偉いっ!
自分も、VR無くても出来るんか、Steamアプリインストールだけで行けるんか、
ならば今からでも間に合うな……
とか思いはしたのですが、まあそんな事を反芻してる内に結局自分の中でなぁなぁになり、気が付けば最終日が終わっていたのでしたよ……

言葉にすると悲しくなるほど、素晴らしい……!
良いですねー、何か自分が初めてコミケに行った時にも近い感情なのかも。
凄すぎて、悲しいような気分にさえなるという。
今まで出会えなかったけど、”それ”は確かに”ここに”あった、でもせっかく出会えたのに3日で消えてしまう……!(でもきっと時が回れば、また会えるさ)
みたいな。
バーチャルマーケット3の開催…は今の所まだ発表されてないのかな、
ぜひ今後も続くよう、体制なども練りつつ、続いたら素敵ですねえ…… 3があればきっと自分も…見に行きたいですね…

https://twitter.com/unipuma/status/1105274374616051713
https://twitter.com/unipuma/status/1105276589552500736

自分は基本的に、DLSiteのここ2日くらいの全登録作品を開くスクリプトを書いて
チェックしたりする訳ですけども、勿論そんなのは負担がでかすぎる話で、
なるほど、ゲーム・音声・CG集…
自分の気になるカテゴリのここ最近の要点、
流れをパッと摂取できると嬉しい、というのはあるのかも。
まぁDLSiteは先月くらいにRSSのサービスも止めてしまったようですが…
(というか、自分の感想ブログがそもそも
そこを期待されてる気もするのに、何か自分自身、できてない気がするな…)

ゲーム感想は自分の食い扶持ですし、メルマガも完全に毎週のルーティンに入っているので
習慣ですからね…これでもだいぶ、最近ではだいぶ適当になりました…。
私がゆにぷーまさんを認識したのは確か2,3年前くらい? だったと記憶しているのですが
思えば世間的には、数年勢いをさほど落とさず続けるだけでも、割と凄い事なのかなと新鮮な気分に…。
ありがとうございます。
そこが唯一、私の長所なのかもですね…(まぁ同時に短所の可能性も無きにしもあらずですが…)


https://twitter.com/azmplz/status/1104898261259759616

https://twitter.com/azmplz/status/1104899315720314880

https://twitter.com/azmplz/status/1104900315868852226

ありがとうございます。UnityはUnityで力強いコミニュティがあり、
UnrealEngineもUnityもどっちも深くやってない自分としては
正直ちょっと怖くて言及を避けたい所もありますが……(汗)
UE、初めから動くゲームが存在していて、まず改変からだって姿勢は良いですねー。
まず動く実物が欲しいんですよね、そうやって学んで行くものですし……

先号で「どっちも一緒」と私が相談した製作者さんがおっしゃられたのは、
私のやりたい事を先回りして考えて下さり(確かにまぁ、色々凝りたくなるで性分ですし…)
そして私の制作レベルを、実態より高く買って下さっていたのかもですね…。
そうですね……Unityを触った感じだと初めの成功体験を得られなかったというか、うーん、
「教本通りにやったので、そりゃ動く物は出来たけど……で、それで?」
となる感じはありましたな…。

ていうかJSできるなら、C#もCppも大差ない気がしますけど……。

いや大違いですよう…! と思ったのですが、
そうですね…私の頭がまず、プログラム言語だけで考えてるのかも。
つまり、JavaScriptは型が無いけど後者の2つはあるよねとか、
JSはブラウザだけで動くけど、C#、特にCPPは開発環境がなあ…と思ったり。
でもそう、Unreal Engine上で走らせることを考えれば、
それは殆どスクリプト的なんだろうし、なるほど、
「クラス(JavaScriptには無い、…構文としてはあるけども、まあ原則的にはオブジェクトらしい…)を複数またいで設計だ」
みたいになる事の方が珍しいだろうから、恐れる必要は無いのかなと。

どうも現在のゲームのベース・母たるC++には、何か恐れがあるのですよ……

以上考えると、

「簡単に良いものが作れる」ってことはないと思います。

というのにも納得。
(むしろアセットストアに精通すれば、ここはUnityの方が可能性高い?)
でも111レベルでは、初めの成功体験……ぜひ欲しいですねえ…。

こういう情報を教えて頂くと、昔3Dに挑戦した時もせめてUEでやってればなぁ、なんてちょっと考えちゃいますね……。

https://twitter.com/circle_blacksub/status/1104510059835404288
https://twitter.com/circle_blacksub/status/1104510154274271232
https://twitter.com/circle_blacksub/status/1104510364635426816
https://twitter.com/circle_blacksub/status/1104510710418104320
https://twitter.com/circle_blacksub/status/1104511088555511808
https://twitter.com/circle_blacksub/status/1104513388145606656
https://twitter.com/circle_blacksub/status/1104518417753600000

自分なんかでも…、いや私の場合は3Dでは無いんですけど、
RPGツクールMVのプラグインとか見て回ってると「あ、これとこれ合わせたら一本勝負できるもの出来ちゃうじゃん」とか、
そもそもローグライクプラグインみたいな、それそのもので一点のゲームジャンルとして成立してる物を見付けて、
エロゲ用に後はここをイジれば見栄えがする、「話になる」物になるな……とか思いますね。

初めに取っかかる段階から、もう完成形がほぼ見えてるというのが大事で、
いや、ゲーム制作ってそうじゃない事が実は多いんですよね…。
そりゃ大体のコンセプトは抱いてますが、
仔細に至っては「まあそれはやってから、現場で決めよう」みたいな所が多くて、
でここが想像以上にネックとなる、時間が取られる所なんですよね……

その仔細がほぼ初めから決まってて、お、あとはここか、ここだけ埋めれば完成するわ、と頭で描ける事が
まさに”想定通り”の制作時間を可能にする。(大抵は想定からどんどんズレていく)
数ヶ月で1本リリースみたいな、爆速を成し遂げられるのでしょうね…。

私がツクールのプラグインでそういう事を思い付くのは、
最低限JavaScriptをいじれるからだと思いますが、
BSさんの目には、Unityや3Dモデル素材もきっとそういう感じで映っておられるのかなと……。

自分の3Dへの挑戦も、何も職人レベルにまでならなくて良いんで、
せめてモデル改変や、あとゲーム用にインポートしてとりあえず構築出来るってくらいまで
知見を築いてから止めるべきだったなあ、と後悔しております…。
こういう所で機に乗れるか、見逃すか、スピードが決まるのだ

BSさん、そうは言っても多分色々こだわっちゃう方だろうな……と思っているので、
いっそ自分自身の動きやすさの為に、別サークル名義で開発・発売してみる、ってのも手かもですよ。


本文

土俵際でうっちゃりだDL違法化

先々号くらいから話題騒然、先週には国会に提出される、という所まで行った
スクショは違法なんか(とか、その他色々)法案は、
今週、ひとまずギリギリでセーフ、と事態を見たようです。↓

https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1105645652107649029

https://twitter.com/yamadataro43/status/1105648513151459328

ふむー、とりあえず押し返した……のか。
だがきっと奴らは必ずまた強くなって戻って来る、戦い続けろ。
といった教訓でしょうか。

*今回提出された中には「違法DLに対し有意な物もある」そうで、良い所だけピックアップして練ろうよ……って感じなんですが、
まぁそうはならないのが難しさですよね……
(ところで山田太郎氏が挙げてる古屋議員(古屋圭司氏)って誰や、
今回初めて聞いた、と思う方もいるかも知らんが、
まあ111の地元(岐阜)的には、十数年前くらいから結構名を売っている感じでしたな……。
気が付けば国家公安委員長なんてポストに収まっているようで、意外な所で名を聞くものだと…。

おめでとう、だがフッド(岐阜)へのリスペクト(郷土愛)をこれからも忘れるなよ?)

Steamよ、これがリアルレ○プだ!

先週、なんかエミリアがコラムで言って空回してたのはこれかね↓

https://twitter.com/Simihara_Komugi/status/1102922595135979520

https://twitter.com/YuugaoHimawari/status/1103619233307488256

ゾンビアポカリプスの世界でレ○プにゃ!
というゲームらしいのですが、
果たして黒人×白人的なアレが余りに気に障ったのか、
赤ん坊も絞め殺せるぞ、みたいな内容がアカンかったのか、批判殺到で取り消し表現に。

いやこれはフィクションで、その中で、まあアジア人ならいいよとか、
殺すなら、大の男にせい! とか色々善悪の基準でもってジャッジするのはアホらしくないですかね
(まぁ日本、DLSiteでも多分今でも堕胎とかの表現は禁止されてるっぽい? ので、強く言えないが……)
ピカレスク的に、あえて悪辣な表現に徹底する事で表現しうる物ってあるだろ、
Steam、Valveは全ての表現を許容するとか言ってたのに
やっぱりガイドラインとは別に、外野でワーワー騒がれると結局止めるんだなあという印象を抱きますわな↓

https://twitter.com/FebSens/status/1103684420249120768

しかしまぁ、コトがこんな国際的になれば、Steamの辛い立場もまあ分かるかなあ、とかはありますかねえ……↓
(この手のアレって大体表明だけして、自分の存在とこれはオオゴトである感をアピールして、
とりあえずコントロールしようとする向きがあるよね、とは思いつつ)

https://twitter.com/pornoski_news/status/1103706803882287105

https://twitter.com/Arkblade/status/1103929378235342850

うん今や表現の自由はどんづまりまで行くと多数決、いや単に51vs49で勝ってるからリリースとかって話じゃなく、
今回で言えば、反対がある程度集まったから作品リジェクトされるって状況なんだから
いかに反対されないか、という所で決まるようになったんだなあと。

そしてそういう意味で言うと、まあさんざん叩かれてるような感じも覚えますが
世界のインパクト的にはアニメ絵でエロをやるぞみたいな表現は少数派、
黒人が白人がみたいな人種やら政治的な事の方がよっぽど大きいインパクトですから、
結局「シャレにならなかった」のは別にアニメ系じゃなく、
今までの規制はなんだったのか、なんて気持ちも覚えつつ。

しかしそんな中でも、上でも挙げられていますが、kagura gamesのこの盤石さは一体なんなんだ、
中国のパブリッシャーだとも噂されてますが、何かSteamに強烈なパイプでもあるのか…?
というような、DLSiteでの万超えの同人エロRPGを次々とリリース(リジェクトされてる物が分からないので、その成功率は推し量れませんが、少なくとも凄いインパクト)↓

https://twitter.com/KaguraGaming/status/1105305190645800960

https://twitter.com/mabo151/status/1105432210285330432

こういうの…本当はDLsite公式パブリッシングがやりたかった所だよね……と口惜しさが残る所か。
しかしこのゼヴェンの孕姫が他のエロRPGと違うのは、ツイートにある通り
Hシーン数自体が多く、テキストも相当長いって事で、
これ普通に考えたら翻訳代だけでも相当行くのでは…と思うんですが、それでもリリースと。
ふむー、これが勢いあるパブリッシャーなのか(翻訳した上でBANされたらどうするつもりだったんだろ…?)
とその勢いには畏怖を抱きつつ、同人としてはgo go kagura、もっと押し広げろ!
と応援したくもなりますね。

いやここだけ上げると、なんだエロ同人全然いけるんじゃんって思うかもですが、
普通はこうなんですよね…↓

https://twitter.com/Piro_Shiki/status/1103920651138609152
https://twitter.com/Piro_Shiki/status/1103921331593080832

これは……ちちうし物語、ちちうし物語じゃないか!(ゲームだけでなく、パブリッシャごとBANって凄いな…)
そらこの状況下では、kagura一強みたいになるわなあと…。

DLsiteにまた111が勝ってしまった回

このメルマガで111はコンサルタントを名乗り、
さんざんDLsiteがここに書いた
私のアイデアを使ってる癖に未だに使用料の話が無い、どういう事や、
など妄言…を吐き続けて来た訳ですが(怒られるといけないのでこれくらいにしとこう)
話は今週のDLsiteの求人ツイートに至りまして↓

https://twitter.com/DLsite/status/1105031250320928768

ホワイトな企業は募集要項の”求める人物像”に
>> メンタリティが高く、
とか書かないのではとか、「会社について知る」から最近言わなくなったけど
会員数250万人、月間1.3億PVなのかとか数字が分かったり、
「ブログ」見に行ってみると、何故か社長のマグロ解体(だけ)とか色々おもしろツッコミどころはあるものの、
……あーあ、またやっちゃったねえっ! 今回はここにほら、ci-enという形で証拠も残ってんねんっ!↓

メルマガ338号 アフィマンが舌を巻くくらい、みんな宣伝活動が上手くなって来たのだ
https://ci-en.jp/creator/639/article/40205

正直、先号では「DLStieがVtuber運用してないのは痛い」なんて言いましたが、
そうか、その手があったかと。
つまりVtuberの絵師や中の人は同人作家だったりするんだから、
「既に人気を博しているVtuberに専属になってもらう」がやりやすいんだよなと…。

という事で111の予想は的中、Vtuberの募集などを始めたらしいのだ。
ここで更にコンサルツメントしておくと、音声作品を詳しく語れる方だと爆売れする可能性があるのかなあ、と……
いやゲームも許可を貰えるならそうかな(youtubeだと俄然、削除のリスクが高まるが)
なにが動画で推す上で強いか、って事ですよね……
(登録者数が数万以上とかなら、作品とかカテゴリというより、DLsite全体の宣伝、
折りに触れてキャンペーンとかを告知するとかだけの方が、スケール的に効果上がるのかな?)

そう、VtuberのASMRですよっ!
…うんまあ、前もこの事書いてこのメルマガ内でも総スカンだったから今はこのくらいで黙っておきますが…ちぇっ…


あと気になる所としてはそう、先週から始まった、
各作品ページの関連の下からDLチャンネルの記事へ誘導する……という施策の結果ですよね。
こんなツイートもされておりました↓

https://twitter.com/r18rukasan2/status/1104312000035708928

うおお…やはりそこは公式の強さか、自分の感想ブログでも「これをしたらPVが2倍に!」なんて事は
よっぽど致命的なことをしでかしてない限りないのでね……
(とはいえ今は表示されるのは一度に4つ+スライドでずらす形式。この効果が周知されると
今度はそこを巡っての熾烈さとかも生まれるのかなあ……と思いつつ。
今は純粋にPV順? とりあえず読まれた物をどんどん推して行って、超人気記事のモデルケースを作りたいという事かな…)

一方、ナツイロセールトリムの件でオリンピックの関連ワード使ってるからという不条理で作品を削除、
何か同人的には宜しく無いなあ、と空気を醸したDMMですが、実はまだその流れはもっか継続中らしく、
最近、作品登録時の審査の厳しさが挙げられてますな……↓

https://twitter.com/ankokumarimo/status/1103144796816719872
https://twitter.com/ankokumarimo/status/1103146674396966912

https://twitter.com/kurotozakka/status/1103591071253032960
https://twitter.com/kurotozakka/status/1103965532850540544

巨大さ故にグイグイ宣伝出来るわけですが、巨大さ故に少しの旗色の変化で
こういう事も言わなくちゃいけなくなる、まあそういう物だよなあと…。
(特にゲームを狙い撃ちにしてるように見える……のは、まあ自分の観測範囲が偏ってる為だろうか)

Pの経済圏を、あなどるなよ?

単騎千里を走ると言いますからな、なんだかんだ今やあの国もGDP2位な訳で(しかも数値の上では日本を大きく離して……)
チャンスが転がっていると考えるのは当然、
ここらで中国市場について触れるようなツイートも増えて来たのだ↓

https://twitter.com/azu_honyaku/status/1105500142856097793

ビリビリだと、あのニコニコのぱくりのか、と抗いたくなりますがまぁ規模的には
前もこのメルマガで触れましたが、もうとっくにNASDAQへの上場を果たしビリビリの方が上、
という事で中国(ビリビリ)はいま地上の楽園だよー、
皆で行って開墾しよう! という例を見たり、
あるいはそういった事と、こういう情報ツイートを組み合わせると、
色々商機も見えてくるわな、などと諸葛孔明を気取って、あの中持ってる扇みたいのをゆらゆらさせてみたり
(恐らく中国か、台湾の方のツイート)↓

https://twitter.com/Yueou/status/1103937118567460865

そう、boothよね……。
先号のVRoidの中の人のツイートでも「7割が海外ユーザー」とか言ってて、
うん? と思いましたし、
あとPixivを普段使いしてる方は気付いてるでしょうか、
普通に中国・台湾・韓国ユーザーがかなり増えてますわな……

つまりことアジアに関しては、P(Pixiv系)の経済圏のような物があり、
DLsite英語版でもSteamですらもなく、
もしかしたらboothで狙い撃ちできるのかも知れん…という仮説。
そうでなくても、3Dモデル素材もそうだし、
最近割とboothで数が出るようになってるんじゃないか、という実感はあって、例えば↓

https://twitter.com/daifuku_VFX/status/1103663279639912449

こんな結構マニアな、アニメツールの技術本が100冊出ると。
そういう規模か……
確かに技術本って今地味に広がりつつある所で(技術書典という即売会がどんどん会場がでかくなっていってる)
他のプラットフォームでもコレというのが無いところ(強いて言うならamazon kindleか? noteは技術本というよりは、もっと小さな断片のイメージがあるかな…)
そこを上手く足掛かりにしたのかなと。

あと本当に卑近な例で申し訳ないが、たまにエミリアコラムで触れる
ハードエロス氏もCG集をDLSiteとboothで出されたようで、
売上を聞いた所、そう…今の所DLsiteの4分の1くらいの数字であったと…(「Pixivのコメントは殆ど海外からなので、海外の人が買ったのかも」とのこと)
まぁ題材のマニアさも考慮する必要はありそうだけども…

エロス氏CG集↓

ひょっとこフェラ~DQ編~
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ244173.html

まぁそうでなくてもboothは今のところ手数料が格安で(3.6%)
試してみる価値はあるかなあ、と思った次第。

ところでこの侮るべきではない、最近多くなり始めた市場では
あぁこういうのが有効かも…と思ったもの↓

https://twitter.com/higat_00/status/1104807197073006592

このメルマガにたまに反応くれるヒガタさんが
Tシャツにプリントされたドット絵、というのを販売されてるのですが、
この系列だと今の所、19/68という割合らしく。

でこれが、恐らく過半数……34/68になった辺りから、
商品検索時の引っ掛かりやすさは勿論、
Tシャツドット絵と言えばココ、みたいに
一気に認知度が変わるんじゃないか…という予感もしますね。
つまり、まだ伸びる前のニッチな分野でわっと占有率を上げておく、
そうすると、それからもかなり安定的に喰っていけるんじゃないかとか、
そういうビジネス的な法則とかありそうだよね…と。

さてじゃあ手持ちの技量・手持ちの情報から判断し、
どんな商材で占有率を上げたろう、トンカツDJアゲ太郎、などと考えるところですが。

手持ちは肥後守、しかしその時点での勝利とは何かを考え、立ち回るのだ

やはり最後は手持ちの技量なんだなあ、という所に帰ってきた所で、
懐の武器は増やしておきたい所であるね↓

https://twitter.com/tkool_dev/status/1105645256437948416

アクツクMV25%オフ、RPGツクMVなんかは75%オフ……もうそういう時期かーと。
ラノゲツクール……? そういうのもありましたね……

(*土曜追記
25%オフどころか、アクツクMVは特別に20日まで無料体験版(フリープレイ)
というのも実施している様子。
気になってたこの機会に触るのもありですな……
https://twitter.com/tkool_dev/status/1106032568258850816 )

しかしRPGツクMVなんかもう2000円切ってますよ、
真っ先に英語版のRPGツクールMVを定価で買った俺の立場は……などなど思いますが、
これは結局、”どの段階で参入するかで、果たすべき目的も違って来る”って戒めであろうなと、
つまり英語版RPGツクールMV時に111が作ったプラグイン素材が
実は今でもそれなりに使われてるらしい……のですが、

ツクールMVace(仮)に向けて、本体に取り込むべきプラグインの提案
https://qiita.com/Sigureya/items/ab2a4f97298845213d45

(RPGアツマールでは37件使われてる様子。
まぁこれは自分が凄いというより、後の勝手に修正・改造してくれた人たちが偉いのですが……)

つまりロクにパッキングも出来ず、だいぶ重いとかバグも抱えたあの時点での
RPGツクールMVの「勝ち」とはゲーム作りではなく、
素材作りにこそあった、
そこだけをもっと意識して目指してればまた違って来てたのかねぇ……とか。

これは他にも言えることで、booth、3D制作、
色々と取り組んでみたい事はある訳ですが、
ツクールMVのプラグインならスタートダッシュ、
3Dをこれからやるならかなりの遅まきとなる訳ですが、
ともかくその時点での「勝ち」とは何かを考え、
最適な目標をしっかり掲げれば、
最小の労力で最大成果を得られる公算になるハズ、
だいたいそういう所が考え無しなんだよなあ……などと自戒した始末。

あとRPGツクールシリーズの中でもとりわけの鬼っ子となってしまった感ある
Trinityですが、↓

https://twitter.com/tkool_dev/status/1104979482614456322

う、うんまあ…それが正しい経営判断よね……みたいになってるのでした(Xbox Oneの日本市場は相当小さいみたいだし)
マルチプラットフォームと言っても、そもそもの出来が捗ってからの話、
取らぬ狸の皮算用になるとは教訓でありますな……


_________________________

ゆきゆきてモンスター軍の絵師、九条影魅李阿(エミリア)さんが当メルマガに寄稿です。
影魅李阿さんのブログ:
http://ctrly.blog14.fc2.com/
_________________________

エミリアコラムコーナー 344回

書くことがなんもねえ、何もなさすぎてヨガチカの制作手法の事でも書こうかと思うくらいだわ。

111氏が裏でASMRの論評の動画を投稿していたのが発覚する。
ASMRの何がいいのかそこまで分からねえが、実録したオナニーの動画は良かった。
https://www.youtube.com/channel/UCX3npiG2K-cwp52VewXpQjw

エロボイスとかとは別にオナニー界隈というのがどうやらあるらしく謎だわ。
男性向けとあるが実質女性向けでもある。

なんだこのコラムは


_________________________

111のコメント

_________________________

別に裏でもないんだが、教えた途端、
エミリアが空気を読まないコメントをして来やがって、
おもんない感じが倍加されたので、速攻ブロックしたわ

そりゃここで書けば、ある程度PVも伸びるんだろうが、
まだ色々考えてやって行きたいと思っている段階で、
それをしたらおもんなくなる訳じゃねえか

例えるなら、学園祭で女の子たちがきゃっきゃメイド喫茶をやっていまして、
でも所詮素人ですからなかなか客が来ない、
誰が来るだろうか、なんて考えてた所で
一番に客として来たのが、クラスの中でも嫌われてる不潔なキモオタ、
みたいな雰囲気になったのだわ

もうメイドに扮した子の中には泣いちゃう女の子も居るし、それを慰めたりする友達とかが物凄い目で睨んでるのに、
当のキモオタはガラガラの教室の中央に陣取り
「じゃあ僕はこの”愛情たっぷりオムライス”が、ほ、欲しいんだなっ!」
とか空気読まない感じで注文してる、こいつのせいで他の客が来ないのではとか、
そもそも今のこの状況がもう居た堪れないというか、それが今回のエミリアだという訳だわ


DLsiteでも実録オナニーボイス作品とか出てるが、これがDL数一桁くらいしか売れない、
だがyoutubeにあると適当なサムネでも数万再生行くという、
この現象は価値というものを考える上で、面白いよなあ……


メルマガアンケート

「webメッセージ送るのは、ちょっと気が引ける…」という方の為に、
毎回、本文にちなんだ投票アンケートを設けてみようと思うよ

投票でそっと意思表示してみてね…!

・前回のアンケート
「貴方にとって、111ってどんな人ですか?」
https://twitter.com/gamecome111/status/1104294899136917504

む、まずは頂いたリプライを見てみましょう……↓

https://twitter.com/kamitukiP/status/1104692613859311616

https://twitter.com/toryakuryaku/status/1105131602336595969

先号メルマガでの111談:
>> 私自身は自分のことを未だにゲーム制作者だと自認しているのですが、
>> 世間的には中途半端・感想書きマンだと思われてるだろうなというのがあって(実際、自称はともかく収入・生業的にはそうですし…)

という事で全然違ってるやん、111は中途半端感想書きマンですらなく、
情報を集めてまとめて公開するマンだったのだ、と二度・三度ショック。

いやまぁでも、さすがにPVで比べたらこのメルマガは
感想ブログには遠く及ばない訳で、
さすがに聞く場所が悪かったというか、そらメルマガで聞いたらそうなるよ、みたいなバイアスかな…と(だよね……?)

同時に、メルマガとブログでは丸っきり違った読者層になってるのだなと、
そういう分断されてる所をあちこちで抑えてるってのが大事、顔が広いって事なんだよな、
などと一人、自己満足したり……。
つまり1000PVのブログを2つ持っていたとして、でも実は読者層の50%は同じであると、
これだとまたちょっと意味合いも違って来るでしょうし…。

……にしても、ゲーム制作者が一番低い投票率ですか……
まあ現状、仕方ないですが……むしろ111の自認の方を改めよって話ですわね…

https://twitter.com/DsProduction2/status/1104523621169393664

プログラマーは全然凄腕じゃないですし、イラストは単に描くのが好きなだけですねw
でも垣根を超えて色々やりまくるぞという志には、
案外ハイパーメディアクリエイターという言葉が大事だと思いました、有難うございます。
(でもこの呼称、心なしか胡散臭いんだよなあ……何か大麻やってそう? というか…)


次回のアンケートは
「バーチャルマーケット2、見に行きました?」
https://twitter.com/gamecome111/status/1106775682212782080
です。

奮ってご投票下さい…!

4択に留まらない場合は、メッセージフォームで。↓
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php


今週も読んでくれてありがとうございます。

111メルマガではQ(質問)を募集してします。
twitterでリプライするか
メールなら pinasu@infoseek.jp 
もしくは、web拍手のフォームを使ってください。
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php


まだフォローしてない人は+[フォロー]ってボタンを押すのだ!!→→→→

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索