クリスらびっと 2024/06/16 22:50

音声依頼サイトiikoe ある夏の恐怖

※この記事には成人向けの内容が含まれます

ある夏の出来事

私は基本、少しの台詞だったら無償依頼ぜんぜんokだし

実際、前にも無償で企画に参加したりはしてるんですが

作品として公開され、名前が記載されることが大前提です!


自分の中では当たり前だから、別の考え方をする人がいると思わず

またそのとき夏休みだったこともあり

いろんな同人作品にもっと出演できたら嬉しいな!

程度の気持ちから、iikoeで全年齢向け0円に設定したところ

全国津々浦々から無一文の変態が集まってきて

連日相談から送られてくるメッセージの対応に追われた事

これが、活動史上唯一トラウマ級の思い出となりました!


要注意!オナサポ相談3タイプ

時間の浪費になってしまう理由の一つは、

このような希望者たちが

「無料でオナサポ音声をつくってくれ」と、決して明言しないことです

こちらからも礼儀正しく説明や質問を繰り返し

何人もの相談に乗っているうち、ようやく意図がつかめてきました。


たとえば彼らは

「個人観賞用の全年齢向けの台本です。見積もりをお願いします」

とだけ言います

いざその台本を見ると、完全にセクシャルかつ成人向けに該当する内容です。

それでも本番がないことを理由に「全年齢向け」だと主張します。

「あなたは全年齢向けなら無料なんですよね?」と言いたいわけです。

しかし絶対にはっきりとは言いません!

「条件が合わない事を理由に自分が断った」という体裁にこだわります

乞食にもプライドがあるとはいえ、対応するのが不毛です


別のパターンとして、IQや認知能力に何か問題を抱えている人たちがいます

いくら丁寧にヒアリングしても、何を作ろうとしているのか不明です。


第三のパターンは、単に自分の性癖についてとりとめのない会話をすることが目的の人

漠然とした希望と質問を相談メッセージから送り続けます。絶対に依頼はしません。


解決方法は簡単

このような不愉快な経験を遮断するのは簡単です!

全年齢向けの表示を1文字一円に戻したらほとんど消えました✨


普通の人から見たら、

一文字一円も無料も大差ないやろ!?

お気持ちで菓子折り持参する程度のもんだろう

と思いますよね!?

違います!

その差は大きいです

だから、今からiikoeに登録したい女性ボイスコさんは、

悪いこと言わないから

全年齢向け無料にするの、やめとけ!!

と思います


なお、私個人の話にはなりますが

これらの人々がX(旧Twitter)を通して依頼の相談などのコンタクトをとってきたことは、ありません!

あくまでiikoeだけに見られる特殊な住人層です


だから無償でもいいから出演してみたい人は、

XやDiscordで連絡を取り合えばいいんじゃないかと思います


この状況には性差がある

男性のボイスコさんについては、この限りではないのかもしれません

全年齢向け無償と表示していたり、格安料金だったりする人も

特にトラブルなく企画主たちからの依頼を消化しているらしい様子がうかがえて

こんなに無防備に敷居を低くしても変な人が来ないなんて羨ましいな!

と思ったりします

ただ実体はどうなのか詳しくは知りません

暇な人は試してみてください。


声優側のメリット

では、女性ボイスコさんが個人観賞用の音声を

積極的に受けるメリットはあるのでしょうか!?


①サンプルにR15や成人向けのボイス(喘ぎ、フェラ音、リップ音など)をがっつり並べ

②全年齢~成人向けまですべて他の人より低料金に設定し、

③個人観賞用も積極的に受ける姿勢を示す

このフルコンボで、初心者でも多くの依頼を受け取ることができます!


また個人観賞用ということは、たとえば声優名で検索してもR18作品は出てきません。

そしてiikoeの特徴として、評価欄に並んでいる評価や感謝の言葉は

「どんな人物が」「いつ」「何の目的で」「どんな内容の依頼をしたか」

一切わからない仕組みになっています!!

そして変態紳士たちは、格安で自分専用の音声を録音してくれた女性声優に

長文の熱烈な感謝のレビューを書き残す人が多いようです。

ある意味持ちつ持たれつ!?


また、納品するたびにトップページの一覧に名前が表示されるので

頻繁に納品すれば目立つチャンスもありますね


こうしてたくさんの評価実績を作った後

ある日突然成人向けNGにしたり、料金を倍くらいにUPします

そうすれば、人気声優に見せかけることができる...のでしょうか!!??


私はiikoeで格安で個人観賞用音声を受け付けていた女性声優さんを何人か見ましたが

いつの間にかみんな消えていました。

別名義で活動しているとしても、実績に連続性が無いわけです


消える前にマイページに

「迷惑な人が多くて困っている」

「ルールを守ってくれないなら私はやめます」

などの内容の、注意書きを加えていた女性もいて

その文章からは、なんだか疲弊しているように見えました。


なので、同人声優として長く活動を続けるにあたり、

上記の方法で人気を得るのは本当にお得なのか?という点は、疑問です


依頼側にはまぎらわしい

そしてこのようにオナサポで高評価を稼いだボイスコさんが

表面上、一見そうとわかりにくいiikoeの仕様は

自分が依頼側になってみると、迷惑でした

トラップにひっかかるような気持ちです

混ぜるな危険‼なんです


本当に全年齢向けの創作企画をしている人や

またR18ではあるが、ストーリーメインのボイスドラマやゲームを企画している人たちは、

どうしたら地雷を踏まずに依頼できるんでしょうか


もし、良い方法、良いサイトを見つけたら報告します🎙


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索