投稿記事

2021年 05月の記事 (69)

ソラリス工房 2021/05/31 22:00

背景素材販売予定報告1(再掲載)

背景素材販売について1

  • 予約記事にいろいろ記載しています

今回は背景素材の販売報告です

こちらが販売予定の素材集のトップ画像になります

6/18の21時公開予定に背景素材販売の理由を記事にさせてもらいました
6/19以降の記事は背景素材作成についての記事が多くなります

本来なら販売前に作成記事を公開すべきですが、
記事公開の順番もあるため記事公開を早めるより販売記事を追加するようにしました

もしご興味がございましたら手に取っていただければと思います

予告ページはこちらです
https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ328709.html
https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ328710.html

背景素材販売については不定期にて追加記事を作成いたします
一人でも多くの方の手に取っていただきたいため記事を作成させていただきます

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/05/31 21:00

試行錯誤の末・・・

自作髪はメインには まだ 出来ない

  • シェーダーを変えてもダメ?

今回も自作髪のIrayレンダリングテストのお話です
まずはこちらをご覧ください


自作髪のシェーダーという色合いを変えてみてテストしてみました
作者としての感想はDazStudioの既存の髪は高低差があるが、自作髪はのっぺりしているというものです
まだまだ既存髪と比べるレベルではなさそうです
ちょい役の髪には出来そうですが主人公レベルのキャラに付けるには技量不足のようです
自作髪作成用のアドオンに付いていたサンプル髪を次は試してみようと思います

自作髪の活用はとん挫しようとしていますが、Irayレンダリングのテストは進めたいと思います

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/05/31 00:00

クオリティ負け?

実用にはクオリティが足りない?

  • リアル系要素が強い

今回は自作髪のIrayレンダリングテストのお話です
まずはこちらをご覧ください


自作髪と比較のためにDazStudioで販売されている髪を混ぜてみました
明らかに自作髪のクオリティが低いです
特に右の髪はヘルメットに見えます
Irayレンダリングの設定を見直したのですが、この設定ではリアルすぎるようです
自作髪を何人かつけて作品を作りたかったのですが、差が酷いですね
自作髪の向上を図るか、今回は既存髪と新しいIrayレンダリング設定で行くか・・・
まだまだ試行錯誤は続きそうです

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/05/30 22:00

背景素材販売予定報告6

背景素材販売について6

  • 予約記事にいろいろ記載しています

今回は背景素材の販売報告の続きです

背景素材ですが、次の背景も作成中です


今度は屋外を予定しています
ファンタジー版を作成中ですが、SF・現代版も屋外を予定しています
まだまだ作成したい背景素材が多いので、しばらくは背景を作成しては発売してを繰り返したいと思います
背景を多く作ってキャラを配置した作品を作成して、それを販売するのが一旦の目標です
もちろん最終的にはこれらの背景を使用したゲームを作りたいと思います

本来なら販売前に作成記事を公開すべきですが、
記事公開の順番もあるため記事公開を早めるより販売記事を追加するようにしました

もしご興味がございましたら手に取っていただければと思います

予告ページはこちらです
https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ328709.html
https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ328710.html

背景素材販売については不定期にて追加記事を作成いたします
一人でも多くの方の手に取っていただきたいため記事を作成させていただきます

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/05/30 21:00

Irayレンダリングへの挑戦

実はblenderの自作髪作成時からの挑戦

  • 有益な設定のため・・・

今回はIrayレンダリングのお話です
最近の自作髪の記事でもちょっとだけ書いてありますがリアル系キャラの挑戦をしておりました
実はblenderの自作髪作成記事は5回以上書き直しをしておりました
中には長文の記事もあり、あの回だけで数千文字が書いては消しを繰り返しておりました
なぜか?blenderの自作髪作成でIrayレンダリングで使用できる髪が出来たのです
もちろん既存のDazStudioの髪と比べるまでもありませんが、既存髪と共演出来るのでは?と思っています
アニメ髪は既存髪と違いすぎて全部アニメ髪を作らないといけません
作業量が多くなりすぎるのです
それにIrayレンダリングの長所も見逃せません
ですがIrayレンダリングには問題点もあります
そんな感じで何とかならないかと情報を探していたところIrayレンダリングの設定で気になるものを見つけました
少しIrayレンダリングの作業を進めてみてIrayレンダリングの問題点が改善するか見てみたいと思います
この記事が書き直しにならないように頑張ります

*新しいIrayレンダリングの設定による男性と女性の素体を置いときます



では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索