りっちていすと 2024/01/10 22:00

「転換Reincarnation」制作報告4 本年もよろしくお願いします!

ご挨拶が遅れましたが、本年もよろしくお願いします!
今年もいい年になるように頑張って制作していく次第です。

12月の進捗については以下になります。

立ち絵  75%
スチル 
マップ  99%
システム 95%
シナリオ 95%
イベント 25%
音楽  100%

先月はバグ取りとブラッシュアップが大半でしたので進捗にはあまり反映されません。
ですが、きっちり進んでますよ!

メニュー画面も1枚絵構成だったのをゲーム内のレイヤーで40枚構成にブラッシュアップしました。
見た目はあまり変わらないんですが触ったときはかなり変わります。
ただ、変更した影響で操作環境はマウス推奨になりました。
プレイ上、コントローラーの方が不利になったりイベントが見れない等のデメリットはないんですが、体験の点で違いが出ます。

その内容については体験版を公開するときに説明します。
(というだけなのもアレなのでサムネで見せてますがチラ見せだけ………)

ブラッシュアップ

メインイベントの竿役、イベント数は確定させてあるので、こちらはあまり触っていません。
今後、変更するとしても差分台詞をひたすら増やしていく方向です。
複数の竿役での段階堕ち系になるので、各イベント発生時にどの竿役のイベントを進めているかでセリフの内容が変わったり、選択肢が発生するようにしてます。
そのため、より多彩に変化するようにひたすら増やしていきたいとは考えてます。

ということで、先月のブラッシュアップではメインイベントではなく、モブキャラやマップイベントに力を注いでました。
イベントを25%実装したからなぁ……とテストプレイをしてみると、竿役(メインイベント)をだけ目標に突っ走りがちだったので、少しはよそ見への誘導や各マップの特色イベントを追加しました。

具体的に言えば、
・段階堕ちRPGなのでモブキャラの会話差分を増やす。
・モブから発生するイベントも増やす。
・マップごとの特殊モブ(会話イベントではなくミニゲーム要員)を設置。
・上記3点に関連する実績も増やす、です。


ただ、メインイベント(濃いエロ)が重要なのぶれてはいけない点なので、よそ見ばかり……というか、メインイベントの邪魔になるようなら再度調整、ということにはなります。

後付けでのイベントの追加も削除がバグの温床だということは、今回のテストプレイで散々思い知りましたのでほどほどにしたいとは思いますが。

今回は情報量が少なめになってしまいましたが、次回には主人公以外のキャラもお披露目できるよう進めています!
記事にいいねやコメントなどいただけると非常に励みになります!
それでは、今回はこんなところで!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索