ぐらしゅぴMk-Ⅱ 2021/10/30 08:00

愚者の重要性

愚者の重要性

どんな人間でも社会を生きていく中でどうしても気が合わない人間ってよほどの聖人でなければいるはずですよね。

休みの日に仕事の連絡なんか来た日にはテンションだだ下がりなはっきり言うとクズみたいな人です。


ただ、こと映画とかサバイバル系アニメ、作品には僕は必須条件だと思うんです。

最近、話題になり前の記事でも書いたゾンビがいる世界で襲われない(略)ではそんなキャラがいないんです。


具体例を上げるとFateの間桐慎二みたいなキャラクターです。他の有名作品の愚者がぱっと思いつかなかったんですが、
ゾンビ映画とかで要領よく最後まで逃げ延びて最後に惨めに死んでいく奴です。(伝わるかな…)
三枚目とかムードメーカーではなく、根っからのクズキャラです。しかも味方です。


海外のゾンビやサメ等の巨大生物サバイバル映画だとよく出てくるんですが、
主人公の正義感がある故に見捨てられず同行するも己だけ助かりたいという願望で事態をさらに悪化させていくキャラってなぜか近代の日本のマンガ、作品には少ないと思うんです。


頼りになる仲間と手を取り合う人情話って日本人っぽくて好きな人は好きなんだと思うんですが、(大衆受けするんでしょうね…)

絶対にコイツをチームに入れたら何かしでかす!!って言ういつ爆発するか知れない時限爆弾みたいなキャラって現実社会ではなるべく縁を切りたいですが、
作品にいるとすごく魅力的になると思うんですよね。

しかも、18禁作品と相性抜群だと思うのでいつかそんなのも作りたいですね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索