ぐらしゅぴMk-Ⅱ 2021/11/27 08:00

萌えとエロの違いを考える

萌えとエロの違いを考える

ふと、この2つの違いが気になったので書き出してみました。

萌えとエロは違うと思いますか?
僕は違うと思います。少し考えてみます。

萌えキャラでエロは出来るか?
それは出来ますね、それが同人誌なので。

じゃあ、エロで萌えは出来るか?
これは何か違う、と。
「エロいキャラに萌える」って言葉は違和感ありますよね。エロい萌えキャラならわかりますが、
つまり"エロ"と"萌え"は同列ではないと。


"萌えるキャラ"って基本は女の子向けの可愛い魔法少女が発端で、女子受けも全然見込めると思うんですが、

"エロ"って異性お断りですよね。
BL好きな男性も、レ○プ好きな女性もほぼいないわけで(極小数いる?)

男性向けラノベに萌える小学生は当たり前でも、少女漫画に巨乳美女がパンチラとかあり得ない訳ですよね。

比較するのもおかしいかも知れませんが、感想とか感情としてはよく似てると思うんです。


カッコいい、燃える、可愛いの理由を聞けば誰でもある程度は語れると思うんです。
この色合いが〜、パーツのフォルムが〜、この衣装の模様が可愛い〜とか具体的にです。

でも、"萌え"と"エロ"でどこが?って両方答えにくいなと思ったんです。
どちらも「柔らかそう」「目が◯◯」等なんですが、
エロは具体的にあのシーンが良かった。あんな展開になればよかった、欲しかった。があるのに対し、

萌えは女の子がキャッキャうふふしてると成立してしまう場合が多いんですよね。

あれ?
では、"キャッキャうふふ"が萌えの大前提だとしたらツンデレは萌えに入るんでしょうか…。

長くなるので次回、固定概念を外して考えてみます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索