へどにずむ 2021/03/01 21:28

活動10周年を迎えました & 『教祖様のおとしかた』第3話公開しました

活動10周年

この2021年3月で、サイト&サークル「へどにずむ」は活動10周年を迎えました。
ここまで長く続けてこられたのは、ひとえに作品を楽しんでくださった皆様のおかげです。本当に、本当にありがとうございます。

10周年記念の特別な作品など残念ながらご用意できなかったのですが、ひとつの節目に気持ちを新たにして、これからの執筆・制作も頑張っていきます。

活動のきっかけと継続

※「校長先生のやたら長い昔話」みたいなものなので、読み飛ばしてもらっても大丈夫です

最初にサイトを作って小説を公開してみようと思ったのは、(いまはサイト自体は閉鎖されていますが)『ドレイン』の「とー」さんの小説を読んで、「こんなにえろいお話が世の中にあるのか…!」と衝撃を受けたからでした。
その後に公開されたフリーゲームの『幸せスクリブル』にもまたしても衝撃を受け、自分でも作りたいと思ったのがゲーム制作のきっかけでした。

当時はウディタを開いても訳が分からず、同梱のチュートリアルゲームのキャラを変えたり、マップを変えたり、台詞を入れたり……としながら、ひとつずつ機能を覚えていきました。それを無我夢中で繰り返していたら、いつのまにかver0.1ができていた……というのもいい思い出です。

そんな半ば偶然に取り組んだ出来事が、いまとなってはサークル活動をして、ゲームを販売するところまで来たのは不思議な感じさえします。ただ最初のきっかけはそうした他の方の作品に感銘を受けてでしたが、そこから今日まで活動を継続できたのは、作品を楽しんでくださる皆様がいてくださったからこそです。ありがとうございます。

また、とーさんもPixivを中心にいまも活動されており、当時から相互リンク等をしていた他の作者様も多くがいまも活動を継続されています。またウディタの作者のSmokingWOLFさんであれば、活動22周年を先日迎えられたそうです。私も折り返し地点にもまだまだ差し掛かっていないという気持ちで、これからも活動を続けていきます。

『教祖様のおとしかた』第3話公開

3月の支援プラン特典として、中編小説『教祖様のおとしかた』の第3話を公開しました。
また「今月から加入した(orしたい)が途中からだと話が分からないのでは…?」という声もあるかと思いますので、過去のあらすじをまとめた記事もあわせて作成しました。

今回は全体が約9500字となります。フォロー以上での冒頭公開はおよそ2500字程度のところまでとなります。

また第3話に含まれるプレイについては、以下に記載します。
ネタバレ対策で例によってドラッグ反転ですが、内容を先に把握したい方はこちらからどうぞ。

  • 前半は机の下で胸を触らせてもらってからのパイズリ、後半はハンカチ代わりのお手軽ショーツコキ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索