天然シリコン 2020/09/28 22:57

アンダーニンジャがおもしろい

こんにちは。アイアムアヒーローのラスオチが死ぬほど大好き、てんしりです。

突然ですが、アンダーニンジャ、おもしろくないですか。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07N8W464S/

(なんかリンク貼ったらすごいアフィ記事っぽいなと思いましたが、ただのリンクです)
(でも自分の作品とかならアフィリンクにするかも。金の亡者なので...)

忍者末裔の若者が国家の危機を救ったりしそうだな〜ってかんじの話なんですが、
なにがいいかっていうと、若者が住んでいるぼろアパートに妙齢のお姉さんが住んでいて、
ビールを持っていくと一緒に宅飲みをしてくれるんですね。

感傷マゾという概念が一時期流行った気がしますが、
(つまり、フィクションの中でしかない、『縁側で涼みながらスイカ食べたりするいとこ』みたいなシチュでノスタルジーを感じる自分を嫌悪するみたいなやつ)
酒クズお姉さん概念、かなり自分にとっても幻視を感じさせる存在でして、
自分が学生のころに酒クズお姉さんといちゃいちゃできていたら...と思うわけです。

でもこれってもしかして、世間でいうキャバクラってやつですか?

すいません。よくわからないので適当なことを書いているのですが、
もしかすると私の求めているものは、課金すると手に入るものでしかなく、感傷マゾ概念と比べるのは、あまりにも筋違いなのかもしれません。

感傷、というのはやはり「過去に置いてきた」ってものに対する振り返りで、
今それを取り戻せないからこそ発生する感情なのでしょう。

ただ思うのは、酒クズお姉ちゃん概念に対応するものがキャバクラであるかもしれないように、「あの日縁側で佇んでいたいとこ」の現在への対応が、どこかに存在するのではないでしょうか。

具体的には、vとかで誰かいませんか。調査方法が不明すぎるので検索してさえいませんが、そこに、救いは、ないのか、ということです。VRC 授乳カフェのように...。

とりあえず、皆様のために替わりの救いを投下します。

https://youtu.be/4jOmvTsWqGs

私は微妙に偏屈を出すところがあるので、「ホロライブ...大手...打倒対象だ...(○女化まつりお姉ちゃんを除く」というスタンスで今までいたのですが、
先日、さめちゃんの「してぃぽっぷしゃーく、うああああ〜」で心をめちゃくちゃにされました。感傷マゾをすっとばして、80'sノスタルジーをがさつに消費しています。ロリは魂に染みますね。

てんしり

※追記
もしかしてアンダー忍者、
アフターファブル作品なんだなって今ちょっと思いました。
今回は花沢健吾の得意技の卑屈男主人公ではないですからね。
主人公最強ブームの波がこんなところにまで…。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索