円環 2021/10/28 02:20

序盤攻略2(転載)

優しくて親切な方が……その2。
体験版終了後のちょっと進んだ辺りまで。
転載と書きつつ、若干修正入れてたりしますが。
赤字にしたところは特に重要なところ。

あと、これはあくまで一例ね。
我が道を進みたいって人はそもそも見る必要は無いはず。
(まぁ、作者の敷かれたレール通りに進みたくないから攻略情報よこせと言う
 意味が分からないことを言い出す人もいたが。
 攻略情報を見ちゃったら、それもう他人の敷いたレールを進んでるやん……)


イルダーと一緒に光の神殿跡を攻略する方のシナリオです。

 ※ニューゲームの時に「仲間加入直後まで」を選ぶと「魔法屋」の前でイルダーと一緒の状態までスキップできます。
2週目の引継ぎありの状態で選ぶならまだしも、
本当に始めてプレイする場合は絶対に選ばないでください。
始めてプレイする際に「仲間加入直後まで」を選んでしまうと「武器も戦闘中に道具が使える道具袋も無い」まま進む羽目になってしまうので素直にスキップ不要を選びましょう。
崖落ち直後を選んでしまうと、回復アイテムや魔石が無いまま進めてしまい攻略がしづらい状況になるので注意。

 パーラから「ファイヤーアローの魔術書」、イルダーから「フルーレ」と戦闘中に道具が使える「道具袋」を貰ったら必ず装備し、職業ギルドへと向かいましょう。
職業ギルドに着いたら職業(サブクラス)「冒険者見習い」に就けるようになり、チュートリアルも兼ねて「サブクラスの変更」を選択、冒険者見習いに就きましょう。
 ※以降、「魔法少女見習い」などの新しい職業(サブクラス)に就けるようになったら職業ギルドの「サーシャ」に話しかけ、サブクラスの変更を選択することで職業に就けるようになります。
冒険者見習いに変更したら戦闘に関するチュートリアルがあるので忘れずに覚えておきましょう。
会話イベントが終わったら職業ギルド内の人からも説明が聞けるので聞いてみましょう。
 
 ※重要:特に上にいる「スキル教師」に話しかけることで「スキル習得」についての話と「スキル習得画面でスキルに合わせて左キー」を押すことでいつでも「スキルを習得したり未習得にしたりする」ことができます。
攻略する上ではとっても重要なことなので覚えておきましょう。

 後、ギルド内にいるキャラに話しかけると、ウェイトの有効無効設定やカットインの有効無効設定、立ち絵の切り替え有効無効設定の変更ができます。
又、2階に行くことが出来、2階には宝箱があって開けると特殊道具の「日記帳」が手に入り、Qキーの装備1かWキーの装備2のどちらかに装備し使用するとセーブ画面に直行します。

 終わったら真っすぐベスモス東門からフィールドに出ましょう。
その前に職業ギルドで「魔石」を売ってお金に換金して酒場の下の靴屋の更に下の小さなお店で回復アイテムを買うも良しですし、
後のイベントの為にまだ換金せずに取っておくも良しです。
※後のイベントではある重要装備の交換条件に「魔石」が必要になってくるので1個は売らずに取っておきましょう。
 フィールドに出たらイルダーから「武器属性」や「仲間」に関するチュートリアルが聞けるので覚えておきましょう。
光の遺跡跡に向かう道中、敵と戦ってレベル上げをするなり この先のボス戦に向けての温存も兼ねてあえて敵を無視するなどをして先に進みましょう。
 先へと進むとイベントが発生し「飢えたアニキ」と戦闘になります。
戦闘の前にイルダーのスキルを習得しておきましょう。
イルダーの忠告通り防御に専念してイルダーの攻撃のみで倒しましょう。(2週目で引継ぎをしている場合は普通に戦うだけで倒せます)倒すとイルダーの信頼度が5上がります。
 倒して進んだ先にはテントがありますがそこには行けないのでそのまま真っすぐ進みましょう。進んだ先の崖の上に光っているツボがあるので、ツタを上って調べて取りましょう。
中身は「スモールポーション」です。

 迷宮の入り口前に着いたらさっそく光の神殿跡の中に入って右へ行き左へ行き、上へ行くなどくまなく調べながらキャラクター全員に話しかけましょう。
右の方の部屋の木の板を調べると衣装耐久値が下がってしまうので注意。
右の方の部屋すべてを調べ終えて入り口前に戻ってくると変装したコトリがいるので話しかけるとアイテムの売買ができるので有効活用しましょう。
上の方の部屋には「救助犬」というキャラがいて話しかけると職業の変更ができます。
 上の方の部屋のキャラに全て話しかけ一度戻り、再び左右の部屋のすべてのキャラに話しかけた後、右の奥の部屋に行くと特大蜘蛛がいるので接触して戦闘に入りましょう。
この戦闘はボス戦じゃないので逃げることができますが、イベント進行のためには倒す必要があるので倒しましょう。戦い方は飢えたアニキ戦と同じく防御に専念し、イルダーの攻撃のみで倒しましょう。
ただし、特大蜘蛛は毒攻撃もしてくるため、アンチドーテなどのアイテムを用意しておきましょう。
 又、資金が無い、節約したい時はメニューの「その他」を選び「作戦」を選択、仲間キャラの行動を「自らの身を守れ」にし、雑魚敵との戦闘でひたすら防御に専念しHPとMPを少しずつ回復させましょう。

 無事に特大蜘蛛を倒したら一旦外に出ましょう。
(外に出る前に雑魚敵との戦闘で防御に専念し、HPとMPを回復しておきましょう)
外に出たらイベントが発生し、右の方に地下迷宮への入り口が現れるのでそこに向かいましょう。入り口に入るとイベントが発生しイルダーがパーティから外れ、一人で行動する事になります。
 ですので地下迷宮入口に入る前にイルダーの装備している防具、頭装備の「レザーバンダナ」と腕装備の「レザーグローブ」そして、足装備の「冒険者の靴」この3つの装備を外し、
外した3つの防具をナナに装備させましょう。EPが足りない時は下記に記載した防具を手に入れて装備しましょう。
 ナナ自身の体装備は固定なのと、ナナは両手持ちで戦うので実質盾を装備する事はできません。又、イルダーの武器は斧の為、ナナが装備する事は出来ません。
 
 ※注:地下迷宮に出現する敵は複数で出ることが多い上に状態異常攻撃を仕掛けてくるので地下迷宮に入る前に光の神殿跡でレベル上げをしておきましょう。
衣装耐久値にも注意しながら。
ただし、衣装耐久値と後のボス戦の事を考えてレベル上げはせずに先に進む方が良いと思います。


 地下迷宮入口から右の部屋に向かうと光っている木箱があり、調べるとポーションが入手できます。地下迷宮入口から左の部屋は穴の向こうにスイッチがあり、
更にその近くの骨からはアンチドーテ3個と崩れたタルからポーションが手に入ります。地下迷宮入口から下の部屋に向かうと木のシンボルマークがあるので調べることで乗り越えることができます。
すぐ近くにある崩れた木箱を調べると装備アイテム「軍手」が手に入るので手に入れたら装備しましょう。左の方はサソリのみしかいない部屋でそこの光っているタルを調べると「気付け薬」が入手できます。
またこの部屋も調べると乗り越えることができる木のシンボルマークがあるので行き止まりではありません。
気付け薬を手に入れたら一旦、軍手を手に入れた部屋に戻りましょう。
 
 ※軍手を手に入れられる部屋の、更に下に行くと4つの赤い球のある安全地帯の「焚き火跡の部屋」に入ります。
ここはシナリオを進める上で重要になってくるので最初に来ましょう。
安全地帯の部屋に入ってイベントを進めたら次は、上の部屋つまり軍手のあった部屋に戻って、左のサソリだらけの部屋に行き、そこから下の水たまりの真ん中に緑の岩のある部屋の「光っている骨」を調べましょう。
調べるとこの地下迷宮のボスの特徴、対策のための装備の情報、そして回復アイテム「高級傷薬」が手に入るので必ず調べましょう。
 それが終わったらすぐ下の部屋に行き、まず赤色の宝箱の中身「復元の砂時計」を手に入れたら一番下でスライム系のモンスターに襲われている妖精がいるので救助しましょう。

 ボス「でっかいスライム」は攻撃力が高く、時々2回攻撃してくる。ゴリ押しでは勝てないのでアイテムなどで回復しつつスキルを駆使してスタン(行動不能)を狙いつつ少しずつHPを削っていこう。
 でっかいスライムは魔法の類や毒などの状態異常攻撃は持ってないので、HP、攻撃、防御、パリィ、運を主体にパッシブスキルの習得、未習得の切り替えをしましょう。
ただし、でっかいスライムはスタン(行動不能)攻撃を仕掛けてくるので注意。
場合によっては回復アイテムをすべて使いきっても構いません。
 推奨レベルは5~7辺りで何とか勝てると思います。
もしもニューゲームで補助系パッシブスキル「努力家」を手に入れたなら、
レベルとサブクラスレベルもでっかいスライムを何とか倒せるくらいにはなっていると思います。
 
 ※補足:ボス「でっかいスライム」と戦う前に頭装備のバンダナと次のボス対策に必要な装備の一つ「火避けの指輪」を手に入れておきましょう。
バンダナの場所は、左の部屋の更に左の部屋へと向かってその下の部屋へと向かい、
光っているタルを調べると手に入ります。
 火避けの指輪は、まず焚き火跡の部屋を上に出たあと右の部屋に行き、そこから下の部屋に入り、その先の右の部屋に行くと光っている骨と「青い宝箱」があるので調べると手に入ります。
火避けの指輪を手に入れたら戻る前に上へ行き、「赤いスイッチ」を押しましょう。
 火避けの指輪を装備すると炎系の雑魚敵である小鬼火(赤)と鬼火(赤)との戦闘が楽になります。
又、換金アイテムであり攻略に必要な魔石も入手し安くなるので必ず装備しましょう。

 無事にボスを倒したら、妖精の「セリア」から次のボス攻略に必要な「水精の短剣」の交換条件として「魔石」1個と「大サソリの肉」2個を持ってくるように言われます。
しかしまずは、右の部屋に行ってそこの「青いスイッチ」を押した後、セリアを4つの赤い球のある安全地帯の焚き火跡の部屋に連れて行きましょう。
 ※以降はボスを倒すまで、セリアに話しかけると体力と衣装の回復をしてくれるようになります。
 魔石と大サソリの肉が手に入りにくい場合はコトリの所に戻って買うのも手です。ただ、魔石は高額なのが難点なのでこのイベントの為に1個くらいは売らずにとっておいたほうがよいでしょう。

 無事に水精の短剣と火避けの指輪を手に入れたら、ボスと戦う前に3つのスイッチを押しておきましょう。
赤いスイッチは上記の通り、黄色いスイッチは焚き火の部屋を上に出て、
そこから左の部屋の更に左の部屋へと向かって上の部屋へ。
その部屋にはボスキャラの「ゾンビ古代兵士H」と赤い宝箱のある部屋で、赤い宝箱はボスゾンビを倒さないと手に入らないのですが、
不死特性を持っていて、十文字切りなどの特別な方法を使わないと倒せない上に強敵なので倒すのが難しい場合は無視して大丈夫です。
 ※おまけに、水精の短剣だと十文字切りが使えないので実質フルーレで戦うしかありません。
 ボスゾンビのいる部屋から右へ行った所に「黄色いスイッチ」があるので押しましょう。
 
 赤、青、黄のスイッチを押したら次はボス戦ですが、その前に後の更に後のイベントの事も考えて経験値稼ぎと資金調達をしておきましょう。
ちなみにおすすめの稼ぎ場所は、上記の緑の岩のある部屋で、ここに出現する鬼火(赤)は4体セットで出るので水精の短剣を装備し、薙ぎ払いなどの全体攻撃で倒しましょう。HP残量に注意しながら。
 ※ニューゲームの時にパッシブスキル「努力家」を手に入れているなら尚更レベル上げが楽になります。
 ※注:火避けの指輪の耐久値が0になると、効力も失われるので耐久値には注意してください。
耐久値回復は復元の砂時計、上記期間中のセリアの回復 又は、コトリの所に売ってある 修復の石や復元の石を買いましょう。
資金調達は鬼火(赤)を倒した時に得られる魔石の欠片を売却しましょう。
後のイベントのために回復アイテムは一切使わず、セリアの回復を頼りましょう。
 
 十分に稼いだなと思ったら、まず、上記に記載したボスゾンビ「ゾンビ古代兵士H」と戦ってみましょう。セーブと武器装備をフルーレに変えるのを忘れずに。
攻略方法は冒険者見習いのスキル「ウェポンブレイク」で攻撃力を下げつつ、「不死特性」を解除する「十文字切り」を駆使しましょう。十文字切り一点で良いです。
スタンは効かないので。
時々、こちらをスタンにする攻撃を行ってきたり、自身を混乱にする「パニックソング」を使ってくるのでHP残量には注意してください。回復アイテムもこまめに使いましょう。
推奨レベルは15辺りで大丈夫だと思います。
 無事に倒せたら、赤い宝箱が開けられるようになるので宝箱を開けて装備品「紅玉の首飾り」が手に入ります。
こちらは、シナリオボス「狂った鬼火」を倒した後に装備しましょう。

 次はいよいよシナリオボスの一体と戦闘で、部屋への行き方は、焚き火跡の部屋を上に出て、そこから右の部屋へ入って下の部屋の更に下の部屋に入って、右のボス部屋へ。
ボス部屋とその前の部屋のオブジェクトには回復アイテムがあるので取りましょう。
ボスと戦う前に「水精の短剣」と「火避けの指輪」この二つを装備する事を忘れずに。
 ボス「狂った鬼火」は魔法攻撃主体で攻めてくるので、パッシブスキルを魔法防御主体にしましょう。又、状態異常、「燃焼」があるので火傷対策のアイテムも買っておきましょう。
攻略方法は、気合や狂戦士の咆哮などの数ターン攻撃力を上げるスキルを使用しつつ、攻撃スキルを駆使して倒しましょう。回復も忘れずに。
 
 無事に倒したら、水精の短剣と火避けの指輪が壊れるので装備のし直しと、
ボスの近くにある「緑のスイッチ」を押すのを忘れずに。
装備のし直しと緑のスイッチを押したらセリアのいる焚き火跡の部屋に戻りましょう。セリアがHPと破損した衣装、装備の耐久値を回復してくれます。
 ※これ以降、セリアが去るのでここでの回復は不可能になります。
 焚き火跡の部屋に戻ってくるまでに赤、青、黄、緑のスイッチを全て押しているとシナリオが進行し、イルダーがパーティに再び加わるのと、焚き火跡の下の道が開き、先へ進めるようになります。
先へ進む前にセーブしておきましょう。あと、一度イルダーから外した頭と腕、足装備を外してイルダーに装備し直しましょう。
下の部屋に進むと、シナリオボス「ギャザー」と「ガーゴイル」4体と戦闘になります。
 攻略方法はイルダーの忠告通り自身は防御と回復に専念し、イルダーとシナリオ限定キャラの援護攻撃と援護回復に任せましょう。
シナリオボスは「暗闇」、「拘束」、「沈黙」など阻害系、魔法封じ系の状態異常攻撃を仕掛けてくるので、状態異常回復アイテムをあらかじめ買っておきましょう。
作戦変更もうまく活用しましょう。
ギャザー1体だけになったら自身もスキルで攻撃力を上げつつ攻撃しましょう。
無事にシナリオボスを倒せたら、地下迷宮入口から外に出ましょう。
 
 外に出て、城塞都市ベスモスに向かおうとするとシナリオが発生し、そのまま光の神殿跡前の右端の道の湖方面のエリアへ強○移動します。
道は3つありますが、内一つは光の神殿跡前のエリアで崖の上のアイテムのある所ですが、シナリオの進行上行くことができないので、素直に真っすぐ上右、又は下右の方へ進みましょう。
 右のエリアは小さな滝が二つあって、縄はしごを上った先は洞窟がありますが、岩で塞がっていて入れませんので、真っすぐ上に進みましょう。
 ※シナリオ終了後、ここに戻ってくると岩がなくなっていて入れるようになり、換金アイテム「魔石」を落とす敵キャラが沢山いる稼ぎ場になっているおすすめの場所です。
 
 上のエリアは道が三つに分かれていて、右の方は「スキルポイント」を上げるアイテム「スペシャルドリンク」のある木箱と逃走不可能の敵「食人花」3体のいるエリアです。
花に触れないように気を付けましょう。
 左の方は水浴び場で木の陰になって気づきにくいですが、魔石が落ちているので拾いましょう。
上の宝箱の中身は「白いポーション」で取り方は、
まず一旦さっきのエリアに戻って上のエリアへ行き、また上のエリアへ、次に右のエリアに入ったらまずはお墓の近くに魔石が落ちてあるので拾ったら、
そこから下に行きましょう。
 
 ゴーレムに襲われているシスターのいる所は、スペシャルドリンクと食人花のあるエリアの上、「触れると衣装耐久値が減る花」のあるエリアの更に上のエリアにいます。
そのエリアに着いたらシナリオが進行し、イルダーがまたパーティから外れるので、
上記にも記載した通りイルダーの武器と盾、体以外の装備を外し(剥ぎ取り)ましょう。
しばらくは仲間にならないので。
 シナリオ進行時の会話シーンで「城塞都市に戻ったら絶対にザックさんに魔法を教えてもらおう」「大事な事なのでもう一度、城塞都市に戻ったら絶対にザックさんに魔法を教えてもらおう!」
と出るので、このシナリオが終わったら城塞都市でザックに会って新しい職業に就きましょう。

 この後は、イルダーの言う通り、真っすぐ西へと進みましょう。その前にすぐ下にある光っているキノコを調べて「錆びたナイフ」を手に入れましょう。
手に入れたら、道が上左と下左の二手に分かれていて、上左の方はゴロツキ二人が焚き火をしていて「今は」行きどまりの場所なので下左の道を行きましょう。
 下左の道には宝箱がありますが、「鍵が無いと開かない」ので、そのまま先へ進みましょう。その先のエリアの上にはまたゴロツキ二人が道を塞ぐかのように焚き火をしていて
「今は」通れないので無視して真っすぐ左の方に進みましょう。そして真っすぐ左のエリアへまた左のエリアへと進むと光っている花があって調べると魔石が手に入ります。
 手に入れたら真っすぐ下のエリアへと向かい、そしてそのまま真っすぐ左へ行くとゴール、無事、教会とイルダー宅にたどり着きます。途中、また宝箱がありますが、
こちらも鍵が無いと開かないので無視しましょう。
 教会近くのイルダー宅に着いたらまずは、1階の風呂場に行く前に光っている武器箱を調べて「ショートソード」を手に入れましょう。タンスの方は衣装替えしかできないのでスルーでいいです。
ショートソードを手に入れたら、1階に行き風呂に入りましょう。入ると今回のシナリオはクリアとなり、次のシナリオに進みます。
 この際にイルダーから自分がいない間訓練してろ と言われますが、次のシナリオを進行する以上、無視して構いません。時間の無駄です。

 注意 ※次のシナリオは時間制限付きになるので次のシナリオに行く前にセーブデータはメインと予備、合わせて20個くらい作っておきましょう。


「仲間加入直後まで」では確か道具袋は装備してないだけであった気がしたけど、
まぁ、改めての確認はしてない。(作った時は確認したはずだけどもね。)
元々このスキップ機能は後付けで序盤のプロローグ的な説明部分があまりに長いということで急遽付けたもの。
なんかその辺もセリフに入れてた気がするけども、読まない人は読まないからね。

赤字にしたスキルの習得関連は当初はエロイベントでの再習得にするつもりだった。
が、スキル数が多く、あまりに不便かなと思い、止めた。
エロイベント作るのも面倒だったというのもあるが。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索