うたクロップス 2021/03/23 00:46

サークル名決めました

悩んでいたサークル名ですが妄想アルバムに決めました。



フォントワークスの無料提供フォント
「もしロゴ作るのならどんなのがいいかな~」と遊んでいた図。


サークル名の由来は
「PNが"うた"だからそっから連想してみよう」
「じゃあ何々亭とかじゃなくて何とか"アルバム"にしよう」
「アルバムの前に何かつけよう」
「好きとか執着とか性癖とか全部まとめた感がある"妄想"にしよう」
といった流れでした。

数時間前「どんな人生歩んだらそんなに性癖ゆがむの?」と言われたのですが
その歪みを作品に反映出来たらいいなと思います。
集めてアルバムにしたい。
ちなみにぶっちゃけると自分は快楽堕ちなら何でも好きです。

それでは、サークル『妄想アルバム』をよろしくお願いします。


以下こぼれ話

サークル名のボツ案として
『空想アルバム』『ペインテドブラック』とかとかありました。
この二つは最後らへんまで候補に入れていたのですが……

『空想~』のほうは妄想よりもキレイ目で
「自分が奮起して即売会で背景本なんかを出すことがあった場合も普通に使えるんじゃない?」
と思いましたが同名のサークルさんを見つけたのでNG。

『ペインテドブラック』は
「ヒロインを染めてやるぜ的な意味でいいんじゃない?」と思いましたが
ままよくある言葉ですし、あまり気にしないとはいっても
サークル名があっちこっちで被るのはいかがなものか?と思いNG。

(さらにこぼれ話)
そもそも自分も好きな馬の名前から持ってきた言葉ですしね。
翌年、古馬王道を完全制覇するテイエムオペラオーを
年末のステイヤーズSで破った馬の名前がそうです。
オペラオーは今流行りのウマ娘にもいるんでしたっけ。
確か本馬は「黒くないサンデーの仔は走らない」
「じゃあ黒く塗ってやるぜ!」
というような感じの由来だった気がします。
それ以前にも栗毛のイシノサンデーが皐月賞獲ってたりした気がしますが


そんな感じで雑念にとりつかれたりしながら、ちまちまと考えておりました。
その結果がサークル名、妄想アルバム。
自分で言うと照れますね、かなり。てれりこ。

それではこんなとこまで見ていただきありがとうございました。
また次回、というか今回余談なんかも記載したせいで
(しかも大部分が競馬ネタ)
本来書きたかった記事が全部書けなかったので
また近いうちに、お会いしましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索