ぺぺろんちーの 2022/11/11 00:00

【ゴブリンの巣穴 the Fable】アップグレードデータ 2 ヒロイン紹介 2

全世界の紳士淑女のゴブリンの皆様、ぺぺろんちーのです。



【ゴブリンの巣穴 the Fable】寓話猫アップグレードデータが、
発売されました!!


ありがとう! そして、ありがとう!!


可愛いネコ娘たちと交尾できますので、
ネコ耳好きのゴブリンの方は、ご購入ください!


イヌ耳好きのゴブリンの方も、ご購入ください!
ウマ耳好きのゴブリンの方も、ご購入ください!


つまりは、買ってください!! 以上です。


「う~ん、でもなぁ……」と、ご購入を検討されている方に、
今回もゲームの中身をチラッとお見せいたします。


購入してバリバリ交尾に励んでいるゴブリンの方にも、
攻略の情報を載せますので、是非ともチェック!!


それでは強い順に“チェシャ猫”から、ご紹介!

愉しいこと大好きな彼女は、怖いもの知らず。

ゴブリンを目の前にしても、好奇心旺盛な姿も実にチャーミングです!

出撃先は、マップ右下の「鏡の国のアリスの世界」。
パッチ単体でも遊べるだけあって、星は「★☆」ですね。
お察しの通り、「鏡の国のアリスの世界」ですから、
今後、同じ世界から登場しそうなヒロインの候補がチラホラと……?

敵の編成は、こんな感じ。
特に注意すべき点は……ありませんね。
というか、公爵夫人の赤ちゃんは、まんまなんですね……。

捕縛イベントがあるので、スキップしないように要注意!!
見逃しちゃった方は、タイトルのギャラリーからチェックしてください。

捕縛後の愉しみは、エッチだけじゃない!!
継承できるスキルの確認の時間だ!!


アクティブスキルは場所を選びそうですし、パッシブスキルは気持ち発動しにくいですね。
ただ、無効系は珍しいので、パッチ 2 から遊ぶ人用かもです。う~ん、難しい!!


さてさて、ドンドン行きますよー!!
お次は、“巨鬼食らいの猫”こと“アレハンドラ”です。

さーて、どんな可愛いネコちゃんになったのかな……と思ったら、
案の定、暴走モードに突入しております。


念願の騎士になったのかと思いきや、難癖を付けて領土を増やす、
サイコパスなニャンコになってしまいました……。


何で進化系ヒロインすぐおかしくなってしまうん?

出撃先は、当たり前ですが「長靴をはいた猫の世界」。
まず、“長靴をはいた猫”を出現させて、あとは放置です。
何ターンか経つと、ターン開始時に出現イベントが発生します。


あと、見て分かります通り、凄い星の数です。
歴戦のゴブリンの方々も気合を入れていきましょう!!

敵の編成ですが、星の割には大して強くない?
上 2 枠にも敵がいれば苦戦しそうですが、ゴリ押せば勝てそうです。
ただし、パッシブスキル「転換」の所為で状態異常が効きませんので、
「特製の撒き餌」戦法やら状態異常系で攻めるゴブリンの方は、
戦法を検討してください。


ぶっちゃけ、【ゴブリンの巣穴 the Fable】アップグレードデータ Vol.1
を買えば、秒で勝てます!!


理由については、これまでの記事を参考にしてね☆

それはさておき、“巨鬼食らいの猫”のステータスですが……う~ん。

「大暴れ」は 1.5 倍か……「暗殺」と合わせて、アルファユニットに直接大ダメージで溶かすか。

しかし、“ランダム”が脚を引っ張りますね……。
「転換」は、闘技場で真価を発揮しそうかな?

公式の宣伝記事でこういうのもなんですが……微妙ですね!!

あくまでもスキルの話なので、アダルト要素としては文句無し!!

まぁまぁ、にゃんにゃんプレイならず、
わんわんプレイもありますから、買う価値ありですよ!!


ちなみに、個人的なハイライトシーンはこちら。

貴重な、ナレーションのくしゃみボイスが聴けます!!


ナレーションのくしゃみボイスが聴けるのは、

【ゴブリンの巣穴 the Fable】寓話猫アップグレードデータ だけ!!

巨鬼食らいの猫”は本体がないと出現しませんので、気になる方は、
【ゴブリンの巣穴 the Fable】も、ご購入くださいねー。


さてさて、いよいよ冬本番でございます。
股間を露出して、風邪を引かないよう、お気を付けください。


それでは、次回の記事をお楽しみに~!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索