ペンタスラスト 2024/04/25 17:00

牧場を作ったり、Hシーンはどうしよう!?の巻【マグワル通信 24/04/25号】

みなさま。ごきげんよう。
みかん三十郎でございます。

今週もマグワル通信の時間がやってまいりました。マグワル通信とは、サークルペンタスラストが製作中の成人向けスローライフRPG『プロジェクトリーン(仮タイトル)』の製作状況をお伝えするシリーズ記事です。
まだまだ鋭意製作中なのでグラフィックなどは仮のものです。


さて、今週は牧畜システム・素材の加工システム・調理システムを組んでいきました。

マメパカの子供の様子。


牧畜システムはまだ詳細が詰めきれていません。毎日のお世話をどうしようかなと考え中です。やはり可愛い動物にエサやりはしたいですよね…、でも、色んな牧場ゲームをやっていると案外エサの確保が面倒だったりすることもあります…。
そこら辺のバランスをどうとるかもう少し詰めていこうと思います。

プレイヤー自宅の地下室の様子。


畑や牧場で素材を取ったらそれをさらに加工して売ったり料理したりしたい! ということで、加工機械のシステムを組みました。生乳からチーズやヨーグルトを作ったり、小麦からビールを作ったり、釣った魚を塩漬けや燻製にしたり、という加工が行えます。
生乳や生魚などの「なまもの」は、時間が経つと消滅してしまう仕様を考えています。なので、どんどん加工して価値を高めて売却するというのが金策の基本となります。

調理とレシピのシステム。


調理もまた素材を加工するメインの手段となります。料理を食べてバフを付けたり、売却して金策に出来ます。
この「マグワル通信」では、たびたび「ビーバーイーツ」という食事配達サービスの名前が出てきました。ヒロインのヴィヴィが配達員として働いているのですが、主人公はビーバーイーツに料理を提供する料理人として登録されます。そして日替わりで入る注文にそった料理を提供すると高額報酬がもらえるという、いわばデイリークエストのようなものを考えています。もちろん、熱心に毎日やらなくても大丈夫です。
ビーバーイーツのシステムの詳細はまた来週以降に作りこんでいこうと思います。

そろそろみなさん「えっちなゲームを作っているはずなのにまったくえっちな話が出てこないじゃないか!?」と思っている頃だと思いますが、私もそう思っています!
ゲーム製作は寿司でいう大トロの部分は少なく…、ほとんどは地味~な作業の連続です…。前作『スピンドル』もそんな感じでしたので、トロの部分だけ紹介していたらCi-enの更新がおろそかになってしまっていたので、今作では湯呑に緑茶の粉末に入れてお湯を注ぐところから紹介していく方針にしています。

とはいえ、どんなHシーンの流れを想定しているかだけお話しておこうと思います。
主人公のアッシュは村で唯一の生殖能力を持つ男として村の娘たちと子作りに励むことになります。
発情がある種族ですので、まずは村娘たちと仲良くなって発情させなければならないのですが、これはキャラクター紹介を兼ねたイベントのようなもので、さほど長いストーリーをお見せするつもりはありません。さらにゲーム開始時点でヒロインの1人はすでに発情してるので最初からHシーンが見られます。
Hシーンは大きく2つに分類されて、イベントの流れで発情しあった主人公とヒロインが初めてセックスをする「イベントHシーン」と、毎夜行われる子作りとして何度も見る「繰り返しHシーン」です。
「イベントHシーン」の方は、これまでペンタスラストで作ってきたようなスチルが表示される普通のHシーンを考えていて、もうひとつの「繰り返しHシーン」の方はドットアニメでの表現に挑戦したいなと思っています。
実は『スピンドル』のときもドットHをやりたかったのですが、作業コストなどいろいろ考えてオーソドックスなものにしました。今作はヒロイン数を絞ったので、なんとか挑戦したい…! 問題はみかんさんのドットアニメ技術&経験の乏しさ…、でも何事もやってみなければ上達しません、なんとか形にしたいですね…!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索