ペンタスラスト 2022/12/13 17:25

【22/12/13】近況とモニターと色の話

みなさま、ごきげんよう。
みかん三十郎でございます。

普段、制作に使っているPCのモニターを買い換えました!
29インチのウルトラワイド[2,560×1,080]です!
マルチディスプレイと悩みましたが、モニター2枚だとアームやコンセントなど物理的な制約があるのでモニター1枚で済むウルトラワイドにしました。
前に使っていたのが19インチ[1,440×900]だったので、今度は縦にも横にもか~な~り広々使えます!
いままでは、お絵描き中に参考資料などを表示しようにも、画面がミチミチだったのですが、これからは複窓表示が捗ります! とはいえ、メモリが増えたわけではないので、同時に立ち上げるアプリはほどほどにしなければいけませんが…。
あとは、湾曲モニターではないので、横に広すぎて左右の端を見るときに角度がついてしまうのは気になりますね。しかし湾曲モニターだと、それはそれで見える物の形が歪んでしまうので、ゲーム目的ならまだしも、絵を描く上では弊害があるかもしれません。

ところでその、前に使っていた19インチの旧モニターですが、HDMI端子が無いという時点でだいぶ骨董品感を醸し出しておりまして、裏を見たら「2010年製」でした。
それで「問題はないのか…?」と思われるかもしれませんが、問題は…ありました。
普通に使っている分には何も感じなかったのですが、表示される色味が違っていたのです。
旧モニターは「緑色が強かった」ようで、その反動として私が描く絵は「赤寄り」になってしまっていました。

微妙な違いですが、具体的にはこんな感じです。


お分かり頂けるだろうか…。トードの兜や、オリヴィエの縦セタなどが分かりやすいかもしれません。

この現象には、スマホなど別のデバイスで自分の作品を見た時に「もしかして私の描く絵、赤い…?」と、薄々勘付いていたのですが…。今回、新モニターで確信しました。
「壊れるまで買い替えない」という貧乏性が発揮されてずっと同じモニターを使い続けてきましたが、ほどほどに買い替えた方がよさそうですね…。

まだ新調したばかりなので、私自身しばらくはちょっと色味に違和感がありますが、普通にYOUTUBEとかアマプラとか見る限りとても自然で精彩に見えているので、これからはいまのモニターの状態を基準に、創作活動をしていこうと思います。
ちなみに、これまでの作品については、特に色の補正などはせずにそのままにしておこうと思います。変えようと思えばカラーバランスフィルターをコピペして出力するだけではあるのですが、さすがに全部いじるとなると枚数が多すぎますからね…。
前の色合いの方が良かったという方もいるかもしれませんし。

一般的にPCモニターの色温度6500Kということなので、それを基準にコントラストなどもいじらず。ゲーミングにも使えるモニターなのでゲームモードなども付いていますがそれらのフィルターもかけず。

しかし、色の見え方というのは結構、相対的なもので、さっきお見せした比較画像も、はたして私の意図した通りにご覧いただいているのだろうか…? という、哲学的な問いも生まれてしまいます。
モニターの違い、モニターにかかってるエフェクト、部屋の照明などの環境によっても変わるし、個人ごとの視細胞の割合などでも違って見えてしまいます。(ちなみに私は、本当に僅かな差ですが、右目が寒色、左目が暖色に寄って視えます)
突き詰めていくと「いま見ている赤は、他に人にも同じ〝赤〟に感じられているのだろうか…?」という逆転クオリア問題に突入していってしまうので、この話はここまで…!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索