やひるず 2024/06/02 21:11

サブキャラ考えたり、あと初心とか


最近は、サブキャラのデザインを考えたりとか。


この辺は、拠点でサポートしてくれる仲間ポジション。


あとは、淫魔陣営のキャラが必要ですね。



耳とか、尻尾とか生えてるけど
なんで生えてるのかは全然わかんないし、

なんなら完成版では生えてない可能性もあります。


でもなんか生えてる方がおさまりがいい。(ちんちんの話ではない)(本当にちがう)


そういえば、
えっちシーンとかがないゲームスタイルだと
サブキャラのえっちシーンって書くの難しいな。


一般的なえっちシーン作ればいいのかもしれないけど、
テキストの書き方わからんし・・・。



初心は忘れるので思い出す


「初心忘れるべからず」って言いますよね。
言いますけど。


実際、忘れるんですよ。

初心、忘れる。



ゲーム作りも、
同じような作業が長く続いたり、制作期間が長くなってくると、


どんどん脇道に逸れていって、
最初のコンセプトが疎かになっていったり
とか。


「あれ、自分って何がしたくてこれ作ってるんだっけ?」みたいな、
よくわかんなくなるときがあります。



いや、他の人でもそうかどうかはわかんないですけど。

自分はなります。



最近も、調子が微妙で
その症状がちょっと出てきたというか。



でも、自分はこれまで何度も迷走してきたため
こういう時どうすればいいかもわかっているんですね。迷子のプロ。




「もしこれが完成したらどういうゲームになるのか」を思い浮かべ、
一行〜数行でまとめたり、

このゲームで自分が何がやりたかったのかを思い出し、
書き出すのもよい気がします。


完成したときに、
どういう点がアピールポイントなのかをイメージして、
先に書いてしまうのもいいかも。


そうすることで、自分のゲームの
何がメイン、主目的なのかを思い出すことができる気がします。




変な話なんですけど、
最近、システム作業ばっかりやっていたせいか
エロのことが完全に頭から抜けていたというか。


あれ、このゲームって何がしたかったんだっけ?

エロだ!!!!!!!


みたいな。
記憶喪失みたいな状態になってました。

最近、ちょっとグダグダだったんで。



↓フォローといいねよろしくです。ではまた〜

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索