投稿記事

1ヶ月制作の記事 (7)

やひるず 2022/06/19 19:10

短編制作_第7回「内容盛りたくなる病」


悪魔のささやき


やばいやばい


あぶないあぶないあぶない


この病気のやばさはよく知っているハズなのに。



病気というか、悪魔のささやきというか。



『内容盛りたくなる病』にかかりかけています。


やばい。




この病気は、必ずしも
悪いことばかりということはないんですけど・・・。



でも、やはり
多くのゲームをエター(古語)させてきた

恐ろしい病でもあります。


ひえー。





逆に、
内容盛りたくなる病を利用して


最初は、
小規模ゲームとして作り始めて

あとから、内容盛りたくなる病を使って
内容を膨らませていくのも、いいのかもしれないですね。

前にもそんなこと書いたけど、リナリアもそれでやるのが良さそうかなー。




ゲーム作りに興味がある人にもアドバイスですけど、

最初はまじで、
プレイ時間5分くらいのゲームを作ってみるのがいいですよ。

まじで。




このゲームに関して言えば、どうしようかなー。


コンセプトを厳守して(もうできてないけど)
できるだけ小さい規模で仕上げるか、

それとも、1~2ヶ月追加して、
CGとか足したりするか・・・。


うむむ・・・。


今週の作業


タイトルラフを描いたり、など。




あと、ゲームタイトルは
「クルヴィシシァの祈り子」に仮決定。



この
タイトルラフが結構気に入ったので、

そのせいで、
内容盛りたくなる病にかかっちゃったみたいなとこある。


あんまり、短編ゲームに
中身がありそうなタイトルつけるもんじゃないのかもしれない。



ヒロイン(おなじみ)


あと、ゲーム本編で
助けに行くヒロインなんですけど。



そういえば捕まったままだし、


まぁセレスでいいか。(適当)



セレスちゃんを助けに行きます。




いい加減出してあげないと、かわいそうだし・・・(遅い)



今作で助けに行く間に、
「すごろく」みたいなことされてるっていう感じ?

かな?


あんまりCGはないけどね。



フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2022/06/12 19:18

短編制作_第6回「服とはいえない」



もう日数カウントしなくていいか


なんか疲れが出て
3~4日くらいボーッとしてしたんで

そんなに進捗報告がないです。




でも、服は結構描きました




服差分増やすの、めっちゃたのしい!!





こんなのとか



定番のおもちゃとか



もはや服でもないやつとか



今作は、自分のゲームでよくやってた

段階脱衣をナシにしようかなーって思ってます。


その代わり、
「お着替えの罠」みたいなの作って、


あんな服とか、こんな水着とか、
服とは言えないような服とかに、コロコロと着替えさせられちゃう

みたいな感じにする予定です。



システム処理がラクな分、服の種類を用意できるといいね!




現在は、本能のままに服差分を増やしています。

使い道はあとから考えます。






フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2022/06/05 19:10

1ヶ月+αでゲーム作る企画『29~35日目』

今週やったこと



立ち絵を調整



ばん。


先週から、結構変わりました。




表情を描いたりとか







いい感じかな~~~~?



囚われラフ


淫魔に捕まっちゃってる仲間の様子。のラフ。


段階が進行していく前に救出しよう!




これ


を描きました。



今週の作業予定


・服とか、捕まってるキャラとか描く

フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2022/05/29 19:10

1ヶ月+αでゲーム作る企画『22~28日目』




もう企画趣旨はズレてるけど進捗は悪くないです、な回


あ~~~~~~~~~~~~~

「1ヶ月制作」とかいうタグつけなきゃよかった~~~~~~~~~~~~~~



1ヶ月なら1ヶ月で、ちゃんと締切守って仕上げた方が、

ずっと企画として成立するんですけどね。



次やるときは、
ちゃんと1ヶ月縛りを守って、挑戦してみたいです。

クイズするだけのゲームとかで。



でも、進捗はぼちぼち結構良いです。




立ち絵(ベース)が描けたよー!


一年くらい、ラフばっかり描いてたんで、

清書はかなり久しぶりだったんですけど、
思いの外、サクサク描けましたね。

いぇーい。



「立ち絵が描ければ素材が完成する」って思うと、
精神的にめっちゃラクなんで、

立ち絵が1枚のゲーム、なかなかいいかもしれません。
ハマるかも。
(あんまり値段はつけられないけど)




並べると、”進捗”を感じる

手ぶら

今回は、
「立ち絵が1枚のみ」というコンセプトなので、

その代わり、できるだけ変化が欲しい。
ということで、



手ぶらをしたりします。

手ぶらシステム。
(差分かぶせてるだけで「システム」とか大袈裟ですけど)


あとは・・・まばたきとか・・・実装してみたいかな・・・。



ちなみにこの「手ぶらシステム」

長袖との相性が致命的に悪いという欠点があります。


その辺、
差分表示するシステム側で注意をする必要があるので、ちょっとめんどい。




というわけで、
1ヶ月制作というコンセプトこそ崩壊しているものの、

素材がほぼ完成に近づいている

ということで、
進捗は悪くないです、という回でした。


あとは、ダンジョンイベントの実装とかですね。



あ、「リナリア」制作は
6月から、隔週で再開しようかと思ってます。


あっちは、正直ちょっと迷ってるんですよね。

「ゲームとして面白く」なのか
「とにかくエロくする」なのか
「できる限り両立」なのか

どれを目指すのかで、けっこうブレちゃったりとか。


その辺、
自分がなにをやりたいのか、も

結構、その日その日の体調で変わったりしちゃうのが、
なかなか悩みのタネだったりします。



一旦、自分の中のハードルを下げた方がいいのかなぁ。


例えば「リナリア」も、ひな形は立ち絵1枚だけで作って、

HCGなどの要素は、あとから少しずつ描いていくとか。


付け足し型の制作スタイル。


フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2022/05/22 19:10

1ヶ月でゲーム作る企画『15~21日目』




「15~21日目」


1ヶ月でゲーム作る企画(1ヶ月で完成させるとは言ってない)


というかもう3週間も経ったのか・・・。


「立ち絵1枚」っていうコンセプトだったので
まぁいけるっしょ!!って感じだったんですけど、

なんというか、
頭で思ってたよりだいぶ作業量が多かったですね・・・。


まぁ
できるだけ7月中には出せるように頑張りますので。

もともと7月に出す予定だったし・・・。



本当に1ヶ月で仕上げるなら、
難読漢字クイズゲームとかでよかったなって
反省しました。

(これは、後日やることにします。)



作業報告




えーっと、今週はなにやったっけな・・・。


まず、先週の時点では
ゲージと数値がハリボテだったので

ゲージがちゃんと、
ステータスを反映するようになりました。



こんな感じで、ゲージが動くようになった。

あとは
見ていただければ分かる通り、

立ち絵の差分の下描きをしたりとかしてました。

(まだあんまり種類はない)



あとは・・・えーっと

おっぱいのサイズで悩んだりしていました。

(本当に数時間悩んでいた)


最近は、
あんまり主張しないけど、だけど魅力的な、
慎ましやかおっぱいを描けるようになりたいと思っていたんですけど




悩みに悩んだ結果・・・・・・。




結局、盛ってしまいました・・・・・・・・・。



おっぱいには勝てなかったよ・・・。




でかくなった後

既知の問題


現在感じている課題として、

ログの視認性が悪いという問題があります。


これなんですけど。


ログがメインのゲームなのに、

自ターンなのか敵ターンなのかわかりにくい・・・。


アイコンとかつけるのが、
一番わかりやすい対策なんですけど。


自ターンなら「剣アイコン」
敵なら「盾アイコン」みたいな。



今週の作業

細かい仕上げ作業とか、中身を盛ったりとかは
来月に回すことにして、


・表情差分を実装

・服差分を実装

・ダンジョンイベントの一部を実装(トラップなど)


など。



「1ヶ月でゲーム作る」がだいぶウソになってきましたが、

まぁやれるだけやりますので、よろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索