サークル三幾工業 2021/03/01 18:00

シスター・リンゼ進捗(6)やエロゲ衰退論について

はーいさーい!ぐすーよーちゅーがなびら♪
わんがサークル三幾工業 こーじ提督やいびーん。ゆたさるぐとううにげーさびら♪
記得訂閲♪

サークルページ及び記事をご覧下さりありがとうございます。

製作中のゲームについてのお話は、後半・フォロ限の方に書かせていただきまして、
前半記事ではそれ以外のお話とさせていただきます。


https://www.youtube.com/watch?v=UBnfV5yhxqw&list=PLIZox_QipLwr2Wy3oJxlBojkjFNVP2i37&index=49
↑今日の作業用BGM

アダルトゲーム(エロゲ)の今

と言う事で今回は、最近Twitterで見かけた記事から個人的所感を述べる前半記事となります。
アダルトゲームの今、です。

アダルトゲームは、エロゲ全盛期(?)と呼ばれた時代(主観や販売ベース等、紹介しているサイト毎にも異なる)に比べて衰退していると言われています。
一応、よく言われている全盛期が2003,4年頃と言う記事が多かったですね。

2004年はFateが発売されるなど、今の若い方でも知っているのではないか?と言う作品がありますね。
ただ、販売ベースではそもそも90年代の日本が好景気/多人口だった時代の方が上だとの意見もある様です。

そしてエロゲ全盛期と呼ばれた頃(2003,4年)に比べて、現在エロゲは衰退していると言われている訳です。
まぁ実際多くのソフトハウスさんが解散してしまっているのが昨今の現実です。

そしてエロゲ衰退論と併せてよく語られているのが、エロゲ高齢化論(?)です。
エロゲプレイヤはエロゲ全盛期時代の人がメインのまま推移して若者がプレイせず高齢化が進んでいる。。と、そういうものです。


エロゲプレイヤ高齢化の現実は??

今回の記事を書く元となったのがまさにこの話で、数日前にエロゲプレイヤ年齢層のデータを乗せたツイートが流れていてそれを見てなるほどなーっ、と思って今回書く訳です。
ちなみに元ツイートは特にRTもいいねもしなかったので、どれかわかりません

で、まず結論から言うとエロゲ高齢化論は間違いです。
今のアダルトゲームメイン層は20代男性、だそうです。

これはまぁ、そもそもエロゲに限らずほぼ全てのアダルトコンテンツ(二次元だろうが三次元だろうが)がそうだろうなって感じですよね。
若いオスは性獣じゃ。。!

アダルトゲーム動向では、20代がメインストリームであり30代~40代になってくると「卒業」していく様です。
確かに僕こーじ提督の周囲でも、昔エロゲをプレイしていたのに今はしていない、と言う人が多いですね。

90年代から変わらずエロゲ生活を続けている僕はむしろ少数派、といった所でしょうか。
兎にも角にも、エロゲ世代はきちんと新陳代謝が行われているみたいです。

元ツイートではそれ故に、エロゲ高齢化論に釣られてエロゲを高齢者向けのネタにするのは失敗するぞ!と警鐘を鳴らしていました。
(つまりオッサンではないと分からないネタをブッコむのはメインの若いプレイヤには理解されないぞ、そっぽ向かれるぞ的な)

僕はオッサン側なのですが、このエロゲ高齢化論が間違いであると言うのはとても嬉しい情報でしたね。
若いプレイヤさんがエロゲに触れてくれている。。と言うのは、単純に未来が明るいものであると感じられたからです。

ただ、エロゲ衰退論はまた別ですがこれもちょっとしたカラクリがあります。


エロゲ衰退論の現実と商業アダルトゲーム

これも結論から言うと、エロゲ衰退論は一部分では事実です。
「一部分」と言うのは、アダルトゲーム市場自体は拡大を続けているからです。

では何が衰退しているのか?
それはまさに「商業エロゲ」です。

商業エロゲはもはや虫の息です。
多くのソフトハウスさんが消え、ソフ倫の縛りによって作品も硬直化しています。(往年のファンとして純粋に悲しいです)

先ず日本経済自体が不景気を継続する中で、フルプライス(8,000円↑~)系のエロゲはそもそもあまり売れません。高いんです。
ゲーム機やPCのスペックが上がり、一般向けでは魅力的なシステム/グラフィックスのゲームが次々リリースされる中で、商業エロゲは変わらずノベルゲーが続いていたのもユーザ層が離れた遠因だと思っています。

他にも、オタク文化の中心がエロゲからライトノベル、動画サイトに移っていった事も衰退の一因ではないかな、と思います。
一時期はエロゲ及びエロゲ原作のアニメがオタク文化を席捲した時代もあったのですが。。

さらにはソフ倫の縛りですね。エロゲって結局、性欲を満たしたいのでアングラ的な性描写や表立って言えない様なシチュエーションをプレイ出来る事が魅力だったと思うのですが、
業界の自主的な縛りや法規制によってどんどん表現の幅は狭められていきました。

こうして、商業エロゲは事実として衰退しました。
今もアダルトゲームを購入している僕は、商業エロゲの再拡大を願っております。。
(いたいけな彼女、ピンクのあゆみ。。二重影。。うぅ。。。。。。)


拡大する同人アダルトゲーム界

反面、同人アダルトゲームは一部では「バブル」と表現される程に市場が拡大しています。
DL販売のプラットフォーム(DLsiteやFANZA)が増えた上に、ソフ倫に縛られない自由な世界、そして安価な価格帯が市場拡大の要因です。

ここはデータではなく個人的なオッサンの主観になるのですが、2011,2年頃から同人エロゲは急拡大しているイメージですね。
もんむす・くえすと!前章 ~負ければ妖女に犯される~

おそらくプレイした方も多いであろう、とろとろレジスタンス様の「もんむす」シリーズも2011年発売です。
この頃から同人エロゲは多様化し、そして今に至る流れが形成された様に感じます。

そこから10年――。
同人エロゲは拡大を続けてきた訳です。感慨深いですね。。

2000年代の同人エロゲは今の目で見ると、古さが見え隠れする作品もありますが2010年代の作品になると今も通用する作品が多く出てきますね。
それらの作品が同人エロゲ界隈を牽引し盛り上げてきた訳ですね。

ハルウル

いつか紹介したいと思っていたビブ屋様の「ハルウル」2012年発売。
いつか紹介したい、と思っていたので今回もう話の流れで紹介します。

僕の中では、今なおこれを超える同人アダルトゲームは無い!!!!
と言いきれる程のバイブル的作品です。面白いから未プレイの方はやってみてね♡

僕こーじ提督が大好きなシスターさんが主人公で、当サークルが今製作中のアダルトRPG、「シスター・リンゼ」を含めて僕自身に多大な影響を与えた作品ですね。

改めて言うけど、いやはや。。こんな素晴らしい作品が2012年に出ているとは。。!
RPGが好きではない僕が全ての装備をやりこんだ唯一の作品――!!

語彙力がアレになるのでアレだけど、とにかく最高の同人アダルトゲーム。
ぜひプレイして欲しいですね、いやホンマ最高だわ

群馬県民にとってのセーブオンくらい最高だわ。
神奈川県民にとってのスリーエフくらい最高だわ。


話が逸れましたが

つまり、アダルトゲーム衰退論は正解であり間違い。
商業エロゲは衰退していますが、同人エロゲやロープライスエロゲは拡大しています。

そして、エロゲ高齢化論は間違い。
エロコンテンツは若い人がちゃんと中心にいる、と言う事ですね。

僕は90年代後半からエロゲに入った身なので、エロゲプレイヤーの中ではまぁ中堅層くらいだろう、と思っていたのですが(オッサン的感想)
現実にはもう古い部類の様です。。

皆さんはお若いですか?若者向けの記事を書きたいのですが、オッサンの感覚では難しいですね。
若い方に楽しんでいただける記事であったり、ゲームを製作したいと考えておりますのでよろしくです!

と言う事で、アンケートを実施してみます。
皆さんの年齢はどのくらいなのでしょうか?

オッサンばっかりだったらオッサン向けの記事を気軽に書きます。
今年2021年は僕が大好きな「ガンダムF91」の劇場公開30周年だったり、すたじおみりす様「月陽炎」の発売から20周年だったり、語りたいオッサン話がいっぱいあるのですよ。。!!

フォロワー以上限定無料

基本はこちら。ベーシックにそしてシンプルに。 Ci-enでの活動を不定期更新していきます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索