投稿記事

2024年 03月の記事 (7)

KINETIC RAMBLE 2024/03/30 13:00

【ビトナイ】進捗報告・17

皆さまこんにちは!
体験版は遊んでいただけているでしょうか?
アップデートお知らせの記事(最新のやつ)から体験版をダウンロードできますので、まだの方はぜひ遊んでみてください。

このところの進捗

体験版の方は既に1節のメインシナリオの実装が終わり、現在はスキットやサブイベントの充実を図っています。
えっちなシーンも文字だけなら完成しているのですが、この状態で放出するべきかどうかが悩ましいところです。
今のところはイラストのラフ(か最低でもアタリ)ができあがるまでは公開を控えるつもりなので、もしかしたら来週末のアップデートは延期になるかもしれません。
とはいえ、イラスト班は既にイベントCGに取り掛かっていますので、そう長いことお待たせすることはないかと思います。

おしまい

シャルロットの予知能力で未来に起こるかもしれないえっちなシーンを垣間見るという流れだけあって、現時点で知るマリィとは全く異なる姿が描かれている……と言うとちょっと大袈裟ですが、これが未来に起こるかもという実感はあまり沸かないかもしれません。
その乖離を上手く繋げられるよう、1章という長い時間をかけてキャラクター同士の関係を構築していく内容になりますので、ほぼ終盤までえっちなシーンは少なめですがこれからもお付き合いいただけると幸いです。
それではまた次回の更新でお会いしましょう!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KINETIC RAMBLE 2024/03/24 13:30

【ビトナイ体験版】v0.1.8アップデート

ビトレイアルナイトのシナリオ体験版をアップデートしました。

導入手順

なにはともあれzipをダウンロードし、適当な場所に解凍してください。

新規インストール

ゲームを実行するにはRPGツクールVXAceのランタイムパッケージが必要です。
以下のサイトからRTPを入手できるので導入しておいてください。
https://tkool.jp/products/rtp.html

旧バージョンからアップデート

今まで遊んでいたゲームから「Saveフォルダ」と「Game.ini」をコピーし、解凍した中にある同名のフォルダ・ファイルに上書きしてください。

パッチノート(v0.1.7→v0.1.8)

  • 続きのシナリオを実装しました。追加で30分くらい遊べます
    残すは1節のラストとなる締めのイベント(えっちなシーンを含む)のみとなります。
    今回は「体験版はここまで」の後に自由行動ができないので、最後にセーブを忘れると次回面倒です。気をつけてください。
  • セーブデータの一覧画面に表示する情報をちょっと増やしました
    シナリオの進行度(◯章◯節)、現在地、セーブ時のバージョン、セーブデータへのコメントが表示されるようになります。
    コメントはSaveフォルダ内の「comment.txt」を編集すると反映されます。
  • オプションに「シーン中のセリフSE」を追加しました
    セリフSE(文章の表示に合わせたポポポというSE)をえっちなシーンの間だけOFFにするか、もしくは変更しないかを選択できます。
    初期設定は「強○OFF」になっています。
  • セリフSEがOFFの時の文章の表示速度を少し早くしました
    CボタンやBボタン、またはCTRLキーでのスキップ時の速度は変わりません
  • 戦闘のリザルト画面でドロップアイテムを表示する際、同一のアイテムを複数入手した場合は「×2」のようにまとめて表示するようにしました
  • ドロップアイテムの入手数を少し増やしました
    従来の確定枠のほか、1/4の確率で追加入手の抽選が行われます。
  • アイテム『紋章術』の説明文がとっ散らかっていたのを統一しました
  • ラマノールの民が窓の存在を思い出しました
  • ラマノールの民が街灯のスイッチを入れました
  • ラマノールのミニゲームがある店が「食堂『ビストロ・ラマノリア』」になりました
  • 『ビストロ・ラマノリア』の出口の判定がずれていた不具合を修正しました
  • 配膳ミニゲーム終了後にBGMが復帰しない不具合を修正しました
  • 特定の操作をすると選択肢が画面に残り続ける不具合を修正しました
  • 夜のラマノールを捜索するタイミング(v0.1.7の最後)で宿屋を利用できてしまう不具合を修正しました

今後実装されるものたち

  • 好感度が上昇するサブイベント
    プロローグを除いた各節ごとに3,4個のイベントを配置する予定です。
  • 好感度上限突破
    初期状態では好感度の上限が40になっていますが、これを突破するイベントが今後登場します。
    一方を限凸しないでおくことでルート選択を確実なものにできますが、限凸するとステータスが上昇するので悩ましい・・・という要素になります。
    なお、上限に阻まれた「本来上昇するはずだった好感度」は内部的には保持しているので、限凸が遅くなってもデメリットはありません。
  • えっちなシーン
    体験版では1つ、ゲーム全体では9つのシーンを実装予定です。
    基本的にはシナリオの進行に合わせて発生します。
  • ファストトラベル
    シナリオで訪問済みの街へ簡単に移動できる仕組みを導入予定です。
  • アルベールの上位スキル
    予定はありますが、まだ構想中です。
  • 闘技場
    主にレベル上げスポットとして活用できる場所を用意する予定です。
  • GPショップ
    v0.1.4までは収録されていた周回プレイ用の特典を解放する場所です。体験版では1節のシナリオが完結したら再び登場します。
  • BP(バーストゲージ)
    シナリオ上で解放する要素となるので体験版には登場しません。
  • シーン回想
    ゲームクリア後のタイトル画面に出現します。体験版では登場しません。

対応予定のものたち

  • 敵の強さ&エンカウント率の調整
    v0.1.8までで1節の行動範囲が確定したのでぼちぼち詰めていきます。
    ご意見があればぜひお聞かせください。
  • ドロップ品の売価の調整
    v0.1.8から試験的に追加ドロップ枠を設けてみました。
  • モブ&建物の追加
    優先度はあまり高くありません。気長にお待ちください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KINETIC RAMBLE 2024/03/16 14:00

【ビトナイ】進捗報告・16

皆さまこんにちは!
先週は体験版のアップデートをお届けしましたが、今回はただの進捗報告です。
更新と報告を交互にやっていく感じで落ち着きそうです。

進捗報告

イラスト:立ち絵仕上げ
シナリオ:1章1節用Hシーン
プログラム:実装&改良
に各々取り組んでいます。

というだけでは簡単すぎるのでプログラムの話をすると、先日お伝えした不具合は無事に全て解消しました。
また、セーブ&ロードの画面に少しテコ入れをして、何がどんなデータなのかが分かりやすくなるよう表示する情報を増やしてみました。


こんな感じになります。
(ただ、v0.1.7までのデータには非対応です)

一応データにコメントを残せるようにもしてみましたが、技術的な問題で外部のテキストファイルを直接編集しなければならないという微妙な機能になっています。
どなたかRuby+Win32APIでテキストボックスをポップさせるスクリプトに心当たりがあったら教えてください。

おしまい

これまでは「イベントの合間に操作パート」という感じであまりRPGを遊んでいる実感がありませんでしたが、これから実装するシナリオでようやく本格的なダンジョン攻略が始まります。
あとはサブイベントがあれば「目的地に突き進むだけ」にならずに済むのでゲーム体験も多少は改善すると思いますが……そっちはまだちょっと時間がかかりそうです。
ひとまずは24日に予定しているv0.1.8アップデートをお待ちください。
それではまた次回の更新でお会いしましょう!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KINETIC RAMBLE 2024/03/13 00:23

【ビトナイ体験版】v0.1.7の不具合

皆さまこんにちは!
タイトルの通りv0.1.7(現行最新版)で判明している不具合情報をお届けします。

対応予定の不具合

次のバージョンで修正される不具合です。

  • ラマノールのミニゲームがある酒場(というか食堂)の出口の判定がずれている
    2マス横並びの出口の内、左側には正常な出口判定が存在しているので、亜空間に迷い込んでしまった方は左のマスから現世へお帰りください。
  • 特定の操作をすると選択肢が画面に残り続ける
  • 夜のラマノールを捜索するタイミング(0.1.7の最後)で宿屋を利用できてしまう
  • 夜のラマノールで宿屋を利用した後、街のモブや施設の一部が通常通りになる
    このバグを利用して本来このタイミングでは行けない場所でセーブしてある場合、次のアップデートで正常にデータを引き継げる(滞り無くゲームが進行する)保証はありません。
    ラマノールの中(建物の外)なら正常な行動範囲ですので、引き継ぎ用のデータはそこでセーブするようにしてください。

分かりにくい仕様

  • 夜のラマノールを捜索するタイミングでマリィの着せ替えが機能しない
    この場面ではシナリオの整合性を優先して強○的にあの格好になります。
    おそらく今後もそういう場面がちらほら登場します。

対応未定の不具合

現時点ではありません。
上記以外の不具合を発見された場合はお手数ですがぜひご一報ください。

おしまい

次のアップデートは24日を予定しています。
すみませんがそれまで辛抱していてください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KINETIC RAMBLE 2024/03/10 19:36

【ビトナイ体験版】v0.1.7アップデート

ビトレイアルナイトのシナリオ体験版をアップデートしました。

初期の操作方法がWASDになっていた不具合を修正しました。
Game.iniを編集(もしくは旧バージョンからコピー)していただくことでも解決できますので再ダウンロードがめんどい方はお試しください。

導入手順

なにはともあれzipをダウンロードし、適当な場所に解凍してください。

新規インストール

ゲームを実行するにはRPGツクールVXAceのランタイムパッケージが必要です。
以下のサイトからRTPを入手できるので導入しておいてください。
https://tkool.jp/products/rtp.html

旧バージョンからアップデート

今まで遊んでいたゲームから「Saveフォルダ」と「Game.ini」をコピーし、解凍した中にある同名のフォルダ・ファイルに上書きしてください。

パッチノート(v0.1.6→v0.1.7)

  • 続きのシナリオを実装しました。追加で10分くらい遊べます。
    前回の記事で「これで1節の75%になる」と言いましたが、すみません盛りました。現時点で60%くらいです。
  • アルベールのイラストを新バージョン(ラフ)に置き換えました
  • 装備品の物価が変動しました
    低レベル帯の装備はより安く、高レベル帯の装備はより高くなっています。
    魔物がドロップする素材の売却額や陛下からいただく報酬の金額も今後上下する可能性があります。
  • ラマノールに戦闘アドバイザーが到着しました
  • 「ソラン兄妹の家」でラマノールを目指す直前に発生するイベント初訪問時に発生するイベントにて、マリィ-アルベール間の好感度が上昇する処理を追加しました
    既にイベントを通り過ぎている場合はロード時に好感度が上昇します。
    3/16追記 間違っていました。
  • ラマノールの一部のモブについて、表示位置と判定がずれている不具合を修正しました
  • ラマノールのミニゲームに関していくつか不具合を修正しました

今後実装されるものたち

  • 好感度が上昇するサブイベント
    プロローグを除いた各節ごとに3,4個のイベントを配置する予定です。
  • 好感度上限突破
    初期状態では好感度の上限が40になっていますが、これを突破するイベントが今後登場します。
    一方を限凸しないでおくことでルート選択を確実なものにできますが、限凸するとステータスが上昇するので悩ましい・・・という要素になります。
    なお、上限に阻まれた「本来上昇するはずだった好感度」は内部的には保持しているので、限凸が遅くなってもデメリットはありません。
  • えっちなシーン
    体験版では1つ、ゲーム全体では9つのシーンを実装予定です。
    基本的にはシナリオの進行に合わせて発生します。
  • ファストトラベル
    シナリオで訪問済みの街へ簡単に移動できる仕組みを導入予定です。
  • アルベールの上位スキル
    予定はありますが、まだ構想中です。
  • 闘技場
    主にレベル上げスポットとして活用できる場所を用意する予定です。
  • GPショップ
    v0.1.4までは収録されていた周回プレイ用の特典を解放する場所です。体験版では1節のシナリオが完結したら再び登場します。
  • BP(バーストゲージ)
    シナリオ上で解放する要素となるので体験版には登場しません。
  • シーン回想
    ゲームクリア後のタイトル画面に出現します。体験版では登場しません。

対応予定のものたち

  • 敵の強さの調整
  • エンカウント率の調整
  • ドロップ品の売価の調整
    これらの要素はマップの大きさ(によるエンカウント数とレベル)にも左右されるため、仕上げの調整項目として現時点では保留になっています。
  • モブ&建物の追加
    優先度はあまり高くありません。気長にお待ちください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索