いかぽっぽ 2022/04/05 22:56

DLちゃんねるまとめ記事あれこれ 2022年2月版

DLまとめ記事裏話

 今回は3月は書かずで、2月に書いたものの紹介になります。
 2月14日が誕生日でした。特にチョコはもらいませんでした。
 代わりといっちゃなんですが、2月10日の誕生日だった幼なじみに余ったDLsiteのポイントで彼が欲してたASMRをプレゼントしました。
 自分はあまりASMRを聞かないので良さがあんまりわかってないのですが、ギフトでプレゼントする時は自分も購入する必要があることを知らなかったので、自分用のものも合わせて買いました。時間があったら聞いてみたいと思います。
 ただ、友達に言われたのが「自分の性癖バレるの恥ずかしいな」とのこと。たしかに、ジャンルが甘々系の奴○エルフのASMRだったのは驚きでした。そもそも、女性にそこまで興味がないミソジニーの人だったので、色々彼の新たな一面をしれてちょっとほっこりしました。
 この歳になると、やっぱ周りの生身の女性に興味が無いオタクまっしぐらの子でも、なんだかんだ恋愛をして失恋してたりする。なんというか正常に人生おくってるんだなって、ちょっとした安心感を覚えることも増えてきました。

2月に執筆したもの

 いつかは書こうとしたネット上でのお話。
 本当は○○ウェイじゃなくて、サブウェイって代名詞使おうとしたけど、流石にアウトかなって思った。
 記事にも書いた通り、ネットのコミュニティにも普通に勧誘するやつはいるし、オフ会でもフレンドリーに接してきたやつが、実は勧誘だったなんてこともあります。
 基本的に「○○ってクソだよな」って話たら、「商品はいいから」って返ってくると、マジで十中八九マルチに染まってる人ですのでリトマス紙代わりに聞いてみるといいかもです。
 この経験のお陰で、マルチや宗教とかの勧誘に耐性ついたのはよかったなとは思います。

  • 大学生の就活でインターンに行ったら、自己啓発セミナーだったでござるの巻
     大学生の頃の僕にとってはかなり衝撃的だった思い出。
     怒ったり褒めたり貶したりの使い方次第で、簡単に人間は大人しく従ってしまうというか、上述したマルチの勧誘も同じですが、人間って簡単にコロっと洗脳される生き物だと身をもって知りました。
     自己啓発セミナーってほんと怖いなーって思うし、あれ営業とかサービス業の人に愛社精神を植え付けるためにやるらしいですね。非人道的だと僕は思ってます。

書きたかったけど書けなかったやつ紹介

  • ニトロプラスのハローワールド紹介
     隠れた名作で書きたかったのですが、そもそもDLsiteに売ってるニトロ作品少なすぎてびっくり。過去の名作がプレイ出来ないの本当に残念でござる……
     ただ、ハローワールドのラノベ版は置いてあるようで、非常に質の良いSF小説としても読めるのでオススメします!また、原作ファン向けにも麻生刑事の過去話も描き下ろしであるのでオススメ。

総括

 そういえば、自分がシナリオ担当した同人CGが発売予定です!!
 TSFのFさんから、TS系のお話。タイトルは「気軽にヤろうよ~貞操観念が逆転した世界に性別も逆転して迷い込んだ僕~」になります。
 5万文字くらい書いたので、かなりボリューミーな内容だと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索