気の早すぎる3作目の話

2作目も完成してないのに3作目とは!?
最初の何作かは何年も完成させられなかった話の中からいくつか形を整えて仕上げようと思ってます。
なので1作目よりも前から「どれにしようかなー」とフォルダの中を漁ってました。

去年の今ぐらいの時期に「デジ同人」のためにと思って描いていた4ページの短編の中の1枚。

1コマも完成してないけどちゃんと塗ってるコマも多いし物凄くもったいない。
この4ページをベースに「最初のデジ同人」を描いてたのですが、結局完成させられませんでした。Pixivの方で最初の2枚投げやりに投稿してある漫画がそれ。あの漫画の完成は…多分早くて来年になるかなと思います(熱意をなくしてる。完成したらきっと面白い漫画になると妙な自信はあるんですけど…)。

放り投げてる作品のことは放ったままにしといて…。

「つばめどり画房」の3作目(3冊目?)は短編集にしようかなと考えてます。
3本。カラー1、モノクロ2、あるいはカラー2、モノクロ1。
自分の描いたオカルトっぽい物は物凄く低評価だけど、そういうのも混ぜたい。新規に考えることになるけど(と書いたところで及び腰)。

あくまで「この記事を書いてる時点での構想(というより妄想)」です。

この記事で掲載した話はまた後にして、入れる予定のもう一つの話をしっかり作った方がいいかなと思ったりもしてます。でもそんなことをすると絶賛迷走中の2作目と同じことになりかねないのが怖いです(オチまでちゃんとできてるのに余計な「話」を付けそう)。話の導入部がほんの少し2作目と被ってるのも気になる…。というか、そういうパターンが多いなぁ…。なかなか完成させられないからネタを使いまわしてそうなっちゃうんですよね…。

現在、液タブの調子が悪ければ(まともに線が引けなくなってきた)、自分の体調もよろしくなく(苛烈なストレスのせい)、いろいろ苦戦してます。長いスランプを取り戻すどころかかつてないほど盛り上がってる創作意欲、なんとか持たせて乗り切りたいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索