イ教徒/ヒゲ 2024/06/20 21:37

『どぎめぎインリョクちゃん』11周年おめでとう!(5月29日から遅れましたが…)

『どぎめぎインリョクちゃん』が11周年を迎えました。おめでとう!
お祝いイラストを描いたりプレイ動画を撮ったりしたので、貼ります!

◆◆◆

…まず説明しておくと、私は「どぎめぎインリョクちゃん」というゲームが
死ぬほど好きで、十年以上に亘って遊び続けた結果、
特定のレギュレーションにおいては恐らく世界最速になった人間です。

エロ同人歴よりもインリョクちゃん歴の方が長く、
同人サークルの「イ教徒」という名前も「インリョクちゃん教徒」の略です。
同人作業よりもインリョクちゃん関連の方が優先順位が高いので、
作業の合間を縫って毎年お祝いしています。

基本的にインリョクちゃんのお祝いに関しては
毎年やることが確定しているので、ギリギリになって取り組んで
エロ同人の作業を圧迫するようなことは無く、
何か月か前からコツコツ取り組んでいるのですが、
今年の周年の時期はフィルラさん戦闘2の作業が色々と限界過ぎたので
その状況でのほほんと(いや前から準備している物なんだけどね)
インリョクちゃんの11周年をお祝いするのは
見ている人からしたらあまりいい気はしないかなぁ…と思ったので、
こちらには11周年の当日には投稿せず、今投稿しています。


ちなみにインリョクちゃんがどんなゲームかを一言で表現すると、
「悪夢のような操作性で地獄のようなステージに挑む2Dアクション」です。

どぎめぎインリョクちゃん ラブ&ピース

↑公式サイトです

3DSのeショップが終了したことから現在はVITA版のみ購入することが可能で、
私は現行機+steamへの移植を切望し続けています。
ただ本当にsteamで出たら、止められなくなってしまって危険な気がする…。

◆◆◆

というわけで、絵!

動画!
https://www.youtube.com/watch?v=B3Rkoiaa7Ig

https://www.youtube.com/watch?v=8G-YYuzJDaE

https://www.youtube.com/watch?v=Sy9BQ2l-arI

「なんでこの人、エロ同人情報を上げる場でゲームの攻略動画上げてんの…?」
といった感じで完全に意味不明だと思いますが、
動画は印象深い難所+最終決戦の3ステージを撮りました。
特に100面は、このルートを成し遂げたことで大きな達成感に満たされました。
限界突破の最速ルートを、成し遂げたよ…。

◆◆◆

ちなみに去年は10周年なので、物凄く気合を入れていました。

「どぎめぎインリョクちゃん」の10周年を祝いました。 - イ教徒/ヒゲ - Ci-en(シエン)

イラストに加えてファンレターを送り、50ステージの動画も撮っています。

10周年おめでとうイラストです。
なお、この絵は「スラムダンク」の映画のOPで
各キャラクターがこちらに向かって歩いてくるシーンに痺れたので、
それを意識して描きました(OP曲を聴きながらテンション上げて描いていた)。

https://www.youtube.com/watch?v=mFD2QixwjTA
101~150ステージを繋げた動画です。
10年間積み重ねた、私の執念の結晶です。

運命の超展開が始まった話 - イ教徒/ヒゲ - Ci-en(シエン)

そしてその当日に、「アークシステムワークス総選挙」が発表され
運命…!!!!!!と激震が走ったりしていました。

さらにアーク35周年イラコンも開催されたので、そちらにも応募しました。
先の10周年イラストは燃え尽きる程の気合を入れて描いていたのですが、
まさかそこから息つく暇なく、さらに気合いを入れて
ファンアートを描くことになるとは、想像もしていなかった…。

ただの立ち絵ではなく構図を攻めた上で、弓矢やステージといった
難しいので描かずに避けていた物も描くように意識した絵でしたね。

てことで、去年は頑張ったなぁという振り返りでした。
動画に関しては主要な面は撮ったので今後はもう撮らないかもなぁというのと、
絵も義務感で描く物では無いので、毎年これが最後のつもりで描いています。
どんな形であれ、来年も祝えると良いですね。

◆◆◆

オマケで、最近絵の遍歴を貼るのが流行っていたので、
インリョクちゃんへの感謝の正拳突きを貼りました。

私は二次創作を描くことが苦手なのですが
(画風にオリジナリティがなく、「原作に似せようとして似せられなかった、単なる下手な絵」しか産み出せていないと自覚しています)
インリョクちゃんだけは、魂を込めて原作をリスペクトした上で
自由な画風で描くことが出来ると、本気で思っています。

ちなみにインリョクちゃんの画風は、
自分の画風とは別で毎回意図的に変えるようにしています
(いろんな画風のインリョクちゃんがいる方が楽しいので)。

インリョクちゃんと向き合うことで画力を上げて来た人間なので、
今作っているエロ同人も、インリョクちゃんがいなければ存在していないよ。

※テンプレートはこちらの方の物を使用させて頂きました。

https://x.com/viola0u0/status/1801861678147031300

昔を振り返る中で、タイムの遍歴も。

↑初クリア時
↓今

2013年:8時間44分
2023年:8分50秒7

絵よりもこのタイムの方が、泣けるほどの死闘を感じますね。
戦いと対話を繰り返していた。限界を超えるための武器は、執念しかない。


個人的に思い入れが強いのは、4周年の絵です。

頑張ったなぁ。本当に、頑張った。
好きという気持ちを、これでもかと込めていた。

当時の私はペンタブを持っておらず、この絵は鉛筆と消しゴムを使って
1枚のコピー用紙にギチギチに線画を描いて、
スキャンした画像をマウスで塗ったんですよね。
「描きたい!!!!!」という情熱があれば、道具が無くても絵は描ける!


このインリョクちゃんが一番良い顔をしていますね。

◆◆◆

インリョクちゃんの周年記事は毎年書く可能性があるので、
もし来年もお祝いしていたら
「今年もこの時期が来たか…」と生暖かい目で見て頂ければ幸いです。

それと、もし移植が決まった場合も記事にすると思います。
私は任天堂の新ハードのロンチにインリョクちゃんが
出る可能性があると、本気で思っている人間なので…。

根拠としては

・新ハードのロンチにはとりあえず何かしら出したいはず。
・アークは携帯機のDLゲーの資産が豊富。
・新ハードに下位互換がある場合、switchに出したソフトは除外される。
・「脱出アドベンチャーシリーズ」はロンチの数合わせ的には出さないと思う。
・インリョクちゃんは3DS→VITAと移植の経験があるので、大変ではないはず。

という具合の読み(という名の願望)です。

というわけで、新ハードロンチのアークの小規模なDLゲーは
「おきらくシリーズ」と「インリョクちゃん」と
何かもう一本くらい出すのでは?と、個人的には見ています。

アークの小規模なDLゲーの中では、続編が発売しているインリョクちゃんは
三番手グループの上位あたりにはいると思うので…
(トップグループがネズミ団・キューブクリエイター・脱出アドベンチャーで、二番手がおきらくシリーズなど)。

ちなみに「おきらくシリーズは」、ママが絶妙に健全な
性的オーラを溢れさせていることでお馴染みのシリーズです。

おきらくシリーズ公式サイト
↑キャラ紹介の「ママ」をクリックして下さい!絶妙に健全なエロさだから!


数年前にファンアートをラクガキしていました。

◆◆◆

そんなこんなで最終的にはおきらくシリーズのママを布教することになった(?)
今年のインリョクちゃんの周年記事でした。

インリョクちゃんを振り返る中で、インリョクちゃん以外の昔の絵も
色々と発掘して懐かしんだのですが、それはまた別の機会に記事にしますです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索