投稿記事

イラストの記事 (69)

ヒロイン工学研究所 2024/04/23 21:55

プロスペクトNo.1」進捗報告_10

予告ページ開設準備

そろそろ完成までの道筋が見えてきたので予告ページ開設のための準備を始めました。
とりあえずサムネイルを作成。


イラストをそのまま転用して作るつもりでしたが、構図的に少し調整が必要だったので、サムネ構図用に触手を追加しました。触手はエロ漫画パートに登場する悪魔の目玉をイメージしています。

プロスペクトについて

「プロスペクト」とは読者の意見を採用しながら制作を進めていくための試みです。詳しくは下記記事をご参照ください。

【新企画】プロスペクト

ヒロイン工学研究所 2024/03/07 21:02

プロスペクトNo.1」進捗報告_4

カラーラフ作成


色彩設計を確認するためにカラーラフを作成しました。
なお、制作時間に余裕があればイラストの脚の表現はタイツ版と生脚版の二種類を用意する予定です。

プロスペクトについて

「プロスペクト」とは読者の意見を採用しながら制作を進めていくための試みです。詳しくは下記記事をご参照ください。

【新企画】プロスペクト

ヒロイン工学研究所 2024/01/16 20:46

【定期活動報告・1月前半】

【同人活動】
新作を構想するためにプロスペクトと名付けた企画を進行中です。
⇒プロスペクトについて

【お仕事/受注制作】
2件進行中。

【スキルアップ関連】
特になし。

【pixiv】
3件更新。
⇒pixivページへ

【ブログ等】
【座談会2_1】マァムというヒロイン
【座談会2_2】マァムというヒロイン
【座談会2_3】マァムというヒロイン

【お題制作】
カタリーナ・エランツォ


「マイナーキャラ限定お題募集」企画はこちら⇒回答フォームへ

【その他】
煩悩についてのインド思想をエロ研究の参考にできないかと考えていました。

【コメント】
アンケート結果の分析や座談会を通じての掘り下げなどでマァムについての構想が徐々に充実してきたので、そろそろ小規模作品の具体的検討に入りたいと思っています。

質問への回答


「ヒロイン工学研究所常設ポスト」に寄せられた質問に対する回答です。現時点で回答可能なものを選んで回答しております。質問文はこちらで要約させていただきました。

期間中に質問(または回答可能な質問)がなかったので今回は回答はありません。

ヒロイン工学研究所 2023/11/03 21:30

【新企画】プロスペクト

企画の概要

読者の意見を採用しながら創作活動を発展させる新しい試みとして「プロスペクト」という新しい企画を始めたいと思います。
プロスペクト(prospect)とは石油や鉱物などの天然資源を探す調査を意味します。要するに金脈探しです。この企画ではまずアイデアとご意見を募集してストーリー性のない小規模なCG集を制作販売します。そして次にそのCG集の購読者アンケートで「バッドエンドシミュレーション」や「敗姫処分」のようなストーリーのある中規模作品へのアイデアを募集し、CG集の反響なども総合的に判断しながら次回作の構想に繋げていく予定です。

過去に何度かアンケート調査を実施してきた経験から、「何もない状態からアイデアを募るよりも、何らかの具体的な作品やイメージを示してから募る方が良いアイデアが集まりやすい」ということがわかったので、中規模作品のためのアイデアを募るための呼び水としてまず小規模作品を作る(しかもその内容も公募する)という二段階のアプローチを考えました。

企画のプロセス

企画を進めるプロセスは以下の通りです。

1. まずその回のプロスペクト企画が扱うヒロインまたはテーマを決めます。
2. そのヒロインまたはテーマで描いてほしいイラスト(または4ページ程度の短い漫画)のアイデアを募集します。
3. アンケートで十分なアイデアが集まった場合、ひとまず「脈あり」と判断し、そのアイデアを元に小規模なCG集を制作します。このCG集はリクエストされた様々なお題に応えて制作されたイラスト集であり、ストーリーなどはありません。
4. CG集をDL販売し、そこで購読者を対象としたアンケートを実施して、CG集収録作品の人気投票を実施したり、そのヒロインやテーマをメインにした中規模作品のアイデアを募集します。
5. CG集の反響と読者アンケートに寄せられた意見やアイデアを総合的に判断して、そのヒロインやテーマをメインにした次回作の中規模作品を企画します。


十分な反響や意見が得られなかった場合は中規模作品の企画を打ち切りにすることもあり得ますが、その分の時間と労力をもっと有望な企画を実現するために使えますし、いただいた貴重なご意見は必ず何らかの形で活かされると確信しているので、無駄にはなりません。


第一弾は武道家マァム!


プロスペクト企画の第一弾はかねてより読者アンケートなどを通じて要望が多かった武道家マァム(鎧化形態も可)にいたします。
先述したプロセスに沿ってまずは武道家マァムの小規模CG集を制作する予定なので、ご要望がある方は是非下記ページのアンケートにご協力下さい。このアンケートはアイデアやご意見の募集を目的としているので、何度でも回答可能です。

⇒「武道家マァムCG集制作のためのご意見募集」回答ページへ

ヒロイン工学研究所 2023/11/01 21:23

【定期活動報告・10月後半】

【同人活動】
新作同人作品『敗姫処分 No.3 add'l』を公開しました。
⇒作品ページ

【お仕事/受注制作】
3件進行中。

【スキルアップ関連】
マゾヒズムについて研究するためにマゾッホ研究の本を読んでいました。

【pixiv】
2件更新。
⇒pixivページへ

【ブログ等】
「マイナーキャラ限定お題募集」企画の意義

【お題制作】
ラレンティア


「マイナーキャラ限定お題募集」企画はこちら⇒回答フォームへ

【その他】
中規模作品の制作の予備段階として小規模作品を作成公開して反響を調査してからそれを活かして中規模作品の制作に取り掛かる(または制作を見送る)という方法について考えていました。

【コメント】
同人作品も無事公開され、一休みもできたので、まずは依頼案件などの制作から開始していきたいと思います。また次回作以降の同人作品に繋げるための新しい企画を準備しており、近日中に告知したいと思います。

質問への回答


「ヒロイン工学研究所常設ポスト」に寄せられた質問に対する回答です。現時点で回答可能なものを選んで回答しております。質問文はこちらで要約させていただきました。

Q:Do you have plans to continue work on any of the Bad End sim series?(「バッドエンドシミュレーション」シリーズを続ける予定はありますか?)
A:Of course. However, there are other works I would like to produce, and I am carefully considering what I should make for my next project.(もちろんです。しかし、他にも制作したい作品はあり、次回作を何にするかは現在慎重に検討中です。)
※英語への対応は自動翻訳を利用しています。

Q:ヒロインが卵を産みつけられる苗床系の作品を作る予定はありますか?
A:具体的な制作の予定はありませんが、NGシチュではないので、そのうち作ることがあるかもしれません。リクエストがある場合は下記ページをご利用下さい。
⇒「ヒロイン工学研究所常設ポスト」へ
⇒「マイナーキャラ限定お題募集」企画回答フォームへ

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索