WL 2023/05/07 22:50

5/7更新分

こんばんは。今週はパスパルトゥー2をやりました。絵を描いて売るゲームなんですが、びっくりするくらい売れるので笑いが止まらなくなります。また、卑猥な絵を美術館に飾ったり○女に売ったりできるのでそういった性癖の方にもおすすめです。欠点を挙げるとするならClipStudioPaint+お題箱とかのほうが楽しいことですかね......

年貢


今週分の年貢です。

実装

C++でBlueprintのEventDispatcherと同様のものを実装する

表題の行為をやろうとしてハマったので見るべきサイトのリンクを張っておきます。

これでハマって何がムカついたかって公式のドキュメントがクソの役にも立たないことでした。

UDELEGATE(BlueprintAuthorityOnly)
DECLARE_DYNAMIC_MULTICAST_DELEGATE_FourParams(FInstigatedAnyDamageSignature, float, Damage, const UDamageType*, DamageType, AActor*, DamagedActor, AActor*, DamageCauser);

というコード片が乗ってるんですが、これをどこに書けばいいの?(クラス内?外???)BlueprintAuthorityOnlyって何?Dynamicとは??
という感じで結局謎だけが残りました。有識者の方はぜひコメントで教えてください。

振り返りと次回

今週は向こう三ヶ月の予定を立てて回想機能を実装してました。GWもありけっこう余裕で終わって良かったです。
来週は

  • 画像やテキストのデータを入れて無いところは仮データで埋める
  • 埋まってないところを把握する
  • (上のが終わったら)終わってない絵を仕上げる

ができればいいかなと思います。

では来週もよろしくお願いします。お元気で。

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索