投稿記事

2022年 10月の記事 (5)

WL 2022/10/30 22:38

10/30更新分

こんばんは。今日はハロウィンらしいですね。私には関係のないことですが...

年貢


今週分の年貢です。

実装


ついに教会のモデルができました

終わってみると明らかに時間をかけ過ぎなんですが、これを許容するスケジューリングに問題があったともいえます。
着手段階ではタスクがどうなったら完了するのかが不透明なのが原因で、クオリティアップのために効果的なサブタスクを選択できていないような気がしています。
この問題に対処するためにタスクに割り当てられた期間を更に3個位のスプリントに細分化し、1個目のスプリントで大体全部のサブタスクに触って感覚をつかむという手法を今考えました。

振り返りと次回

前回の目標を無事達成することができました。今週は毎日メインタスクに触ることができたのは一因かと思いますが、引き続き経過を見たいと思います。

これからしばらくはイベントスチルを描いていくステップになっています。今計算したら平均して一つの敵のシーン全部を5.8日で描かなきゃいけないらしいです。バカじゃねえの???とりあえず一週間で一つの敵のイベント全部描くを目標にしていきます。来週か再来週にできそうかわかると思うのでその後のことはそれから考えましよう。
来週の目標は

  • メイン:タコ型触手のシーンを全部描く
  • サブ:気になったとこなおす(今アツいのはマップの地形のマテリアルです)

という感じで行きたいと思います。
では来週もよろしくお願いします。お元気で。

WL 2022/10/23 22:37

10/23更新分

こんばんは。この季節の夕方は散歩をするとなぜノスタルジックな気分になるのでしょうか。大人になってからは5時位に外出する機会がないため小さい頃の記憶が上書きされず残っているという説を今考えました。

年貢


今週分の年貢です。

実装


教会のモデリングおわんね~

建物を作るのは木を作るのとかとはまた違った脳の部位を使わなくてはいけなくて難しいです。
他にもアイコンにマウスオーバーしてバッドステータスの効果を見れるようにするなどの実装を行っていました。これは教会のモデリングなんか比較にならないくらい終りが見えません。カンですがこれをほどほどで打ちきれるかどうかで完成するかしないかが分岐します。

振り返りと次回

残念ながら前回の目標は終わりませんでした。これには心当たりがあって、メインタスクをやらずにサブタスクを一生やる日が週に6日くらいあったことが原因だと思います。来週はメインタスクを少なくとも毎日取り組むことにして改善を図りたいと思います。

  • (メイン)今度こそ教会のモデリングおわらす
  • (サブ)自分で遊んで気になったところを直す

では来週もよろしくお願いします。お元気で。

WL 2022/10/16 23:11

10/16更新分

こんばんは。今日というかここ数日で『星を継ぐもの』を読んだんですが面白かったです。今後時候の挨拶が尽きたときは本かゲームの話をしたいと思います。

年貢


今週分の年貢です。
NovelAIの画像生成が巷を騒がせていますね。使ってみたんですが狙った画像を生成するためにdanbooruでつけられているタグを把握するとやりやすく、英語力が鍛えられるという嬉しい副作用があります。ちなみにこの年貢みたいなシチュはtentacle pitというらしいです。
※この年貢は心を込めて100%ClipStudio Paintで作成しました

実装


こんなもんやろという状態

最後マップの地面がバグってるんですが一時的なものです。ごあんしんください(NJSLYR)

何も書くことね~

振り返りと次回

今週は結構サボってたというのもあるんですが、ご覧いただける通り教会のモデルがむずくて難航しています。
というか今自分で遊びながら気になったところを直したりしてるんですが、それをやるとメインのタスクがまじで一ミリも進まないという問題があります。多分メインのタスクを軽めに設定して両方を並行してやるのが良い気がするので次回以降そのようにしたいと思います。というわけで次回は

  • 教会のモデルおわらす
  • 気になったとこ直し

ができればいいかなと思います。

では来週もよろしくお願いします。お元気で。

WL 2022/10/09 22:31

10/9更新分

こんばんは。なんかいきなり寒くなってウケますね。去年は冷蔵庫にガリガリ君をストックしたまま夏が終わってしまった覚えがあるんですが、今年はクーリッシュが一個残ってます。

年貢


今週分の年貢です。おわんね~

実装


タイトル画面が一番ビジュアル的に豪華になってしまいました

今週の進捗はほぼblenderによって生み出されました。しかし3Dはあとから見ると時間かかった割にあんまり進んでねぇな........となりがちなので渋いです。しばらく待てばエーアイとかいうので全部いいかんじにやっといてくれそうなので期待しています。

ミレーちゃんの3Dモデルも牛歩ながら進んでおり、今は服をモデリングしています。髪とか顔と全く違うノウハウを新しく学ぶ必要があって大変です。楽しいのでいいですが。

振り返りと次回

今回は前回立てた目標を無事達成できました。めでたい!!
予定表によれば今週にタイトル画面のグラフィックと演出を終わらす事になっていますが、これはキャラモデルをリギングまで終わらせることを意味しています。普通に無理なのでキャラモデル以外のところを終わらせて良しとしたいと思います。具体的には

  • 木(あと一種類くらいモデル増やす)
  • 教会のテクスチャとモデルデティールアップ
  • 地面
  • メニューの項目を選ぶとカメラ移動

ができればいいかなと思います。

では来週もよろしくお願いします。お元気で。

WL 2022/10/02 22:26

10/2更新分

こんばんは。今週はなんか異様に元気がなくてすべてのパフォーマンスが悪かったです。多分ですが寝る時間がめっちゃ不規則だったのがいけない気がしているので来週規則的に生活して元に戻るか検証してみたいと思います。

年貢

線を5本くらい引いて力尽きてしまったのでお休みします。すみません。

実装


何が起きてるのかかなり分かりにくいですがだいたいの雰囲気は伝わるんじゃないでしょうか(本当か?)。
次のような機能が必要なように見えます。
  • 選択してるタブの色を変える
  • マウスオーバーした項目の見た目を変える

録画してgifを出力すると引きで見れるからか作ってる間気づかなかったことに気づきやすくなる気がします。

振り返りと次回

実装の項目で述べた通りコレクションのところは完成したとは言い難く目標未達です。悲しいですね。

とりあえず残りを終わらせ、次に予定通りの実装即ちタイトル画面の演出強化に取り組みたいと思います。

  • 負債
    • 選択してるタブの色を変える
    • マウスオーバーした項目の見た目を変える
  • タイトルの演出
    • 3Dにする
    • 雑モデルを配置して構図とカメラワークを決定する
    • (時間があれば) モデリング再開

という感じでしょうか。では来週もよろしくお願いします。お元気で。

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索