里中ミハル 2024/05/05 15:20

ジアザ2 進捗日誌43「一日の時間配分」

「優先度高いものからやる」

これです。やらなきゃいけないものから朝からやる。
これ守ってこ。昨日は筋トレ。今日は筋肉痛なので作業。・・・それ以外優先することある?w

というわけでねー思うように進まないけども。手もなんだかんだまたちょっとしたことで痛いけど。がんばっていきますよ。

あとねーやっぱ手が止まってしまうのは「次に何をするかが遠い」時だね。

あと覚醒モードも使えてないとき多い。っていうかまあだいたいフィジカルが理由だけど。
結局体力なんだよなー。

でまあ次に何をするかが遠いっていうのは、「次この線を描く」ってできてないから。
なんとなくこういうのを描く、とか。そういうところで止まっちゃってることが多い。
で、なんとなくになっちゃってる。ネームの時はいいんですよ。なんとなく描いてるからね。それでコマ割りだけ決めていくけど、そこからどういう絵にするか、ってなった時にやっぱ止まるねー。

止まるっていうかまあ決まってないものを描いちゃってるね。モンスターデザインとか。特に細部ね。細部どうなってるのとか。色とか。敵はやっぱ一度絵で起こしたほうがいいかもしれない・・・登場シーンもあんまりいい絵になってないんですよね。雰囲気とかも。そういうの含めてどこかでちゃんと描けるといいんだけど。

あれだなあ、やっぱ設定が描く必要はないけど、それが最初の登場シーンであってもいいけど、そこでちゃんと描かないとそのあとつなげようがないんだね。
下書きまだそんなに描き方変える前だったからなあ・・・
まあこれから立て直していく部分かな・・・



で、もうこれからは作業も「ノルマ」になってきてます!
もうグダグダ言ってられませんw
締め切りが近いですよ!まだ描くだけモードまで行けてませんよ!
・・・っていうところで右手が吹き飛んだのは痛すぎるが自業自得といわれるとどうしようもない・・・筋肉はすぐにはつかんし・・・


はあ・・・プロテイン飲んだら筋肉つくようにしてほしい・・・

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索