里中ミハル 2022/08/19 20:04

魔槍戦姫アシュリー&シャーリー後編 進捗日誌8 「ラムネの瓶」

背景重いなぁー・・・w
ラムネの瓶半日描いてるんだけどw レイヤー10枚もあるんだけどw
まあまあまあいいですよ楽しいからw 最近背景の試行錯誤がすごいw


そしてねーやっぱり一週間本編空くとやっぱ画力が上がってるっていうか昔の絵が下手に見えるっていうか・・・w
私は横顔がおかしいね。立体感が取れてない。
それとやっぱり目の情報量がちょっと少な目・・・少な目っていうか雑なんだよね。
変な時は大体目の描き方が雑。ペンがよくないのか、投げ縄塗とかのほうがやりやすくもあるんだけど、まだちょっと手になれてないんですよね。

私アニメ塗にしてからだいたいGペンで書いちゃうんだけど、筆圧とか入り抜きとかもそのままなので、シュッと描くとだいたい同じ入り抜きになってしまうので、情報量が減っちゃうし、全部同じに見えるし、太さとかも筆圧でコントロールしたり、微調整でエッジがなじまなかったりと、ホント細かいところなんだけど違和感が出てたんですよね。
今後はそういうところも気を張っていきたい。
投げ縄塗にすることですべてコントロールして描かないといけないんだけど、Gペンで書くよりはいいかなあと。

あとは引き出しを増やしたいねー。やっぱ私は絵を描いた経験自体があまりないので、とにかくいろんな人の絵を見たい・・・なんとか絵が安定しては来たけど、やっぱり経験のなさが響くねー。昔ツイッタでアップする用のラフを描いたことがあったけど、あれまたやりたいんだよね・・・ただねー絵ってガチで描かないとうまくならなくて、ああいうのはちょっと違うんだよね・・・個人的な練習としてやりたいのは、トレスだねー。
トレスもいろいろやり方あるんだけど、個人的にやりたいのは目と、口のトレスだね。あと腰回りかな。
ちなみにこの練習方法は簡単で、強烈に好きな絵を毎日トレスするだけですね。同じ絵を何回も。そうやって数こなして自分のものにするっていうか。
ルーチンワークにしてもいいかなーとも思うけど、なんだかんだ疲れるんですよねw

どこかのタイミングでちょっと作品作り休んで絵描きためようかなーとも思うんだけど、難しいよねー。一応次のNTRとその次でヒロピン系やったら一か月ぐらい練習しようかなとも思うねー。

あ、でも練習用データつくっとけばいいか。ていうか思ったけどそういうの習慣づかないのは落書きボードみたいなのがないからだな。作品はがつがつ進められるんだけど、それは漫画のデータが一覧で見られるから、終わったら次ーってやれるからでもある。

練習用の漫画ページみたいなデータ作ればいいか。真似たい絵ならべて、好きな時にトレスできる環境作っとけば楽だな。
・・・これでいくか。これで行こう。結局ねー前ラフ大変だったのはデータ管理なんだよねw
たくさん並べてjpgだの修正だのアップしていってもデータばかり増えて大変なんだよね。漫画データ作っておけば一括管理できるな。
あーこういう方法もあるか。
やっぱぱっと作業できるって大事。作業環境大事。
んならば性癖データ作るかw
おっぱいとかおしりとかでデータまとめれば参考資料にもなるなw
これいいなw
めっちゃデータ重くなりそうだけどw
あーでもちょっとずつやってみよw
次回作でおっぱいと目と口だいじなんだよねw
とりあえずその辺のデータまとめて作ってみよw
でも参考画像集めめっちゃ大変そうw
毎日ツイッタで資料あさらないとw


あ、あとさっき気づいたんだけど、Cienってタイトル画像かなり小さいのが見えてるだけなのかな・・・?
これアップするときは自分はかなり大きく見えてるんだけど、ほかの人からはサムネ程度の小ささしか見えないんだろうか。だとしたら日誌でサムネ画像はあんまり変える必要もないのかな・・・
この画像アップすることである程度進捗もわかるかなと思ってたんだけど、小さいのしかないなら見えないよねw
どうしたものか。
下書き全部のせちゃうのもアレだしなあ。


というわけで、資料集めと練習用データ作成・・・これ結構重くない?w

また長期計画がスタートしてしまったなあ・・・w
ていうかタスクが減らないんだよなあ・・・w

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索