里中ミハル 2022/08/21 09:12

魔槍戦姫アシュリー&シャーリー後編 進捗日誌9 「周りが見えるようになってきた」

最近ねーちょっと周りが見えるようになってきましたよ。

ピクシブとかもねー気づくと不思議なタグが付いてて。まあ私の絵を見た人が自分でタグ付けとかしてくれてるんですけど、ああそういう分類もあるのか、みたいなね。
ジアザーズの絵は「ふた×男」ってタグが付いてて。
あ、確かにそこは描いとかないとわからないし、ふた×女なのかと勘違いするしね。
男いらない!って人は買わないだろうしw みたくもない、ってなら検索で引っかからないようにしとかないといけないしね。

そういうのが結構あって、これは商品説明とかでも使えるなーって思うね。
そういうのってサンプルで見せればいいか・・・って思ってたけど、結構文章で書かれると意外とぐっとくるんだよねw


そもそも私の漫画知識って(あ、作り手としてってことね)、ふつうの書店とかにある漫画がベースにあるっていうかそれ以外知らないから、最初の方の商品説明って、ふつうの単行本とかの背表紙に書いてあるような内容だったりするんだよねw
主人公はこのあとどうなるのか!?みたいなw
商品説明ってそういうものだと思ってたからねw
でもどうやら違う見たいってのもわかったし、タイトルで内容説明しないとわからないってのも理解したし。確かにながったらしいタイトルってなんなの?って思う人も多いけど、タイトル気にしなくていいのは雑誌とかで連載してる、「そもそも読んでもらえる可能性が高い」ってところだけなんだよね。
そういうのもわかると、いろいろ見えてくるものがあるっていうか。


だからねー宣伝・・・っていうか露出を上げることでいろいろわかることってたくさんあるね・・・苦手、っていうのは単に「やったことない」ってだけで、慣れの問題だとはわかってるから、まあちょっとずつ慣れていけばそのうち上手くなるとは思うんだよね。


あと思うのはジャンルの固定ってことなんだけど、まあこれも一般的にジャンルは固定したほうがいい、ってのは言われるけど、私もジャンルはめちゃくちゃなんだよね。
いまのところねw
魔槍戦姫というふたなり設定一切出てこない作品あるっていうかそっちの方が多いしw
ふたなりと男の娘はまあ近いとは思うけど、一応別ジャンルだしねw
でもねーまだまだ自分の成長を第一に考えたいっていうか、とりあえず描きたいもの描いて上手くなろうって段階なので、それでいいと思ってるよ。
まだまだ商売がどうとかいうレベルじゃないっていうかね。

ていうかねージャンルはまちまちだけど、やってて楽しいなって思うことっていうか、性癖は結構見えてきてる感じもするんだよね。
男いらんな、とかねw
ぶっちゃけ今までの作品って「エロ漫画じゃない」ってのは私も思うのでw
だからねー最近は男性キャラ描きたいときは魔人でよくない?って思うw
ちなみに今回のシャル編、敵魔人がイケメンですw いやまあでてくるだけだけどw

あとはねーやっぱ私の性癖ってのも見えてきてて、一般的なジャンルこそまちまちだけど、なんか共通してるところはあるよなっていうか。
基本的に「拘束」「弱点」「使命感と背徳感」「子宮またはおちんちん」だねw
子宮またはおちんちんってのが自分で書いて笑ったけどw
まあ一応最後の以外は変身ヒロインもの、ってので共通するねw
基本Mな気がするw

あとねー読む側になった時に好きなのも基本同じなんだけど、やっぱ「支配的」ってのがいいなって思う。私の漫画に足りない部分って多分そのへんなんだよね。
今の作品っていうか前の作品は割と「ヒロイン目線」なんだよね。
女の子の感情目線っていうかね。だから少女漫画になっちゃうっていうか。
でもそうじゃなくてそこは男性目線で、やっぱ「好きな女性を支配する」っていうかね。
そういう欲求が読む側にはあるから、結局性癖ってそこなんだよね。
女性心理で色々見せてもいいけど、最終的には「読者がヒロインを支配する」っていうかね。
つまりまあ「敵側」が読者視点っていうかね。
その辺をねーわかってきたのが大きいし、それを意図したうえで商品説明を書くことができれば、「ぐっときて」もらえるって思うんだよね。


そこをできるようになって初めて、「宣伝」ってできるようになると思うんだ。
だから今回は宣伝、商品説明描くのちょっと楽しみなんだよねw
イラストでかっこいい魔槍少女書いといて、この子がこんな風になりますよゲヘヘみたいなねw
このねー「商品説明書くの楽しみ」って今までなかったことなんだよねw
やっぱりねー自信がついてきたんだよ!やっぱ「やりたくない」とか「怖い」ってのは、準備不足、知識不足が大きいよね。ちゃんと理解して、練習して、自分に納得できれば怖くなくなるっていうか。
3年でようやくここまできたねー。

まあ今回のシャル編はまだ「わかってない頃」の私がベースを作ってるからちょっといまいちなところもあるけど、次へのたたき台としては十分がんばってると思う!
8月いっぱいはちょっと忙しくてペースも落ちてるけど、なんとか今月中に予告編頑張りたいよ!
重いページも今日で越えられそうだし、がんばりますよ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索