里中ミハル 2023/01/06 23:11

魔槍戦姫アイナ 進捗日誌41 「忙しい忙しい」

気づくと一日飛んでいる現象。

でも一応下書きペースは上がってきましたね。結局は体力なんだよ!
体力戻ってきたから。もうコロナ前と何も変わらない!・・・でも足の付け根を痛めましたよ・・・
ていうかちょっと最近家の仕事を手伝いながらなので、作業時間自体は減ってるんですよね・・・まあそんなに時間はかからないんだけど、一時間やったとしても作業時間が一時間減るわけで。しかも一日に使える集中力って限られてるので、そのピークを使ってしまうとなかなかきつい・・・
だからこそ!体力なのですよ!まあまあまあいろいろやりながらでもね!
作品は作っていくよ!


ちなみに進捗的には40ページくらいですね・・・一番きついところをなんとか乗り切った感じですよ・・・こっからペース上げていきたい!

でも書いてて思うのはねー結構もう「描けないものはないな・・・」って思えるようになったってことですね。難しいところでもちゃんと考えれば描けるっていうか。
でもねー逆に何気ないところが描けないっていうか、あれ?みたいになることが多い・・・
これはなんでなんだろう。ていうかねー未だに主人公の顔が安定しないんですけどw

気分で描いちゃうのがよくないのかなー。私はなんていうか素体とかそういうの描けないので、毎回キャラの感情とか、そういうの重視でイメージを描きだしちゃうから、描き始めの場所も何もかも違うんですよね。目から描いたり輪郭から描いたり・・・
でもやっぱり臨場感とか、そういう「自分が描きたいイメージ」をまずぼんと出したいんですよね・・・その結果ちょっとキャラの雰囲気変わっちゃったりするんだけど、でもその時描きたい感情は描けてる・・・とは思うので、それでいいのかなあ。
結構感情表現も豊かにしたいので、なんか画風が変わってるようにも見えるけど・・・w
それも含めての成長の旅ってことにしとこうかw


でもねー最近思うのは漫画って大変だなってことですねw
描き始めるのがなんか大変w
ペン持って書き始めると、体力ある限り描けるんだけどw
で、ちょっとかき上げると、まあうまく描けたなって思うんだけど、っていうかうまく描けたと思うまで描きなおすんだけどw、そうするとねー今度はずっとみていたくなるんですよw
うまく描けたところみて楽しくなっちゃうw
それがねー進まない原因だと最近よく書いてるけどw
これいいのかなあw
直したほうがいいのか、それともそういう時間を大切にした方がいいのか・・・


正直、作品って完成しちゃうともう見ないんですよ。
次に行っちゃうから。
だから見返す場所ってそこしかないんですよね。
で、そういう瞬間があるから成長してるなってのも感じるんですよ。
でもそれだと進まないし、逆にたくさん進んだことで感じられる達成感もあるんですよw

個人的にはねー進めたほうがいいと思う・・・っていうかそういう気がするw
あまり見返しすぎるのもよくない・・・と思うな・・・
なんか・・・そこで満足しちゃうっていうか、見慣れちゃうっていうか。
やっぱり矯正するか。
あんまり見返す時間より、先に進める時間を増やそう。
とにかく今は作品数増やしたいし、できることを増やしていきたい・・・


そのためにはやっぱり体力!早く描き始められること、そして長く描いていられること!
描き始めてしまえばもうそんなに障壁はないように感じるから・・・

うん・・・そうだね、スピードを上げよう。
手癖で早く描けるようになってきたことだし!
そしてなんとか今月中に下書きを終わらせたい・・・(汗w

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索