里中ミハル 2023/05/31 11:38

魔槍戦姫アイナ 進捗日誌169 昼題「疲れるときは疲れる」夜題「ゆがみ」

きーのうーはー・・・

日誌も書けないぐらいやられてました。
まあ疲れたときは休む、というわけでお休み日でした。

昨日は朝からもう眠いわ頭痛いわ・・・

ただこれ原因はなんとなく分かってて、まあ普通に疲れたってのと、昨日はちょっと砂糖とカフェインと小麦断ちをしていて・・・いわゆる離脱症状ってやつだと思います。
こういう中毒性のあるものはなかなかきついんですよね・・・

まあ別にそんな我慢するほどかといえばそんなこともないと思いますが、砂糖とると歯が痛くなって、パンは普通に食べすぎちゃって、カフェインは頭痛くなるんですよね。
これはねー結構わかるんですよ・・・
まあ時々食べるぐらいならいいんだけど、つい連続するともうやばくなりますね・・・


なんかねー悪いものを食べてる時は「耐えられない空腹」になって、調子がいいときは「気持ちいい空腹」なんですよ。
で、やっぱお菓子とかやめてみると、結構違うんですよね・・・


で、今日はまあちょっと頭痛も残ってたけどなんとかなったかな。

あとさらに調べて、ビタミンCはもうちょっと多めにとったほうがいいってことで、ちょっとサプリを注文してみました。
サプリといっても普通のビタミンCの粉ですけどw
なんか一般的にビタミンCは100mg必要らしいんだけど、これはあくまで最低ラインで会って、実際はストレス緩和のために腎臓だかで大量に使われるらしくて、2000~5000はとったほうがいいとの話。それぐらいとってようやく効果ある、みたいな。
これはグレープフルーツ1個で100行くか行かないかなので、まあ現実的ではない数字。昔の人がみかんとか食べまくってたのはそういうことなんでしょうw

なので、水に溶かす系のビタミンC買ってみましたw
これなら普段飲んでるミネラルウォーターに溶かせるし。
ビタミンCはちょっとずつ取らないと意味ないらしいからちょうどいいし。
ビタミンCと食物繊維以外は完ぺきなゆでたまごと合わせれば私のお昼は完ぺきですw
クエン酸とかあるともっといいのかな。

と、いうわけで、普段からストレスで吹き飛んでる私の腎臓対策で、ビタミンCたくさんとろう計画でしたw



で、作業ですがもう昨日は完全に倒れていたのでまだ35P。
なんとかねーがんばりたい。
ふくらはぎもまだ完全には疲れがぬけきってないし・・・
普段は何ともないんだけど、やっぱ疲れたときとかは違和感出ますね・・・
やっぱ運動量足りないなって思います。
でも今は疲れ気味なので。休む時は休みます。

ではそんなわけでまたよーるー。


よーるー。

今日も・・・進んでません!ケアに追われた・・・
まあまあまあ休んで、ケアする日も大事!メンタル落とさないように!
・・・というのは一応言っておいて、その原因と、今日ケアして思ったことを。

やっぱねーふくらはぎっていうか足だね。ここがすべての元凶。

そもそもふくらはぎが逝ったのって、「腰を庇ってたから」なんですよ。
まあ簡単に説明するとー。
いい姿勢で座るためには背筋を伸ばすんだけど、ふつうの椅子でそれをやると腰に体重がかかるし、体幹、つまり腸腰筋で上体を支えることになって、腸腰筋が固まっちゃうんですね。これがいわゆる座りすぎの腰痛です。
で、それを防ぐためにバランスボールで上体をまっすぐ乗せられるようにして、ボール自体は足で支える。つまり足とボールの三転倒立みたいに体を支えるわけです。

なんだけど、ここで足に負担がいきますと。で、スタンディングデスクでも下に血がたまりますと。で、ふくらはぎを動かせないと疲労がたまってむくみますと。
なるわけです。


で、最近はふくらはぎを休めるために足をつかわず座ってたんですが、当然腸腰筋が凝ります。そこが疲れると上体を支えられなくなって背中が丸くなりますと。そうするとあごがでてストレートネックになりますと。そうすると首の後ろとか肩が固まって、首から上に血が行かなくなりますと。で、眼疲労にもなりますと。
いう感じですね。

結局姿勢と筋肉なんですよ。で、最近はずっと座ってやってたのでそもそも座るってこと自体が不健康ですよと。

いうことです。
足を庇って全部歪んでいくんですね・・・


なので、とにかく足が根本なのだけど、その対策!


とりあえず現状の症状としては、

・目が疲れる
・肩回り首回りが凝る
・足の付け根が固まる
・ふくらはぎ

ですね。
なので、とにかく全体でバランスとるためには足が最優先になります。
なのでもうふくらはぎはケア最優先。常に動かして。血を流して。
姿勢が悪くならないように。ストレッチもそうだけど、足首を動かす、歩く。ですね。

で、目はとにかく夜はモニタみないw
こんな夜まで日誌書かないw
あとはサプリと・・・体操ですね。目もぐりぐり動かすのがいい。あとあっためる。
あと外を見る。散歩できれば一番いいのだけど。

食事面ではービタミンCが多く取れるようにいなるのでそれを経過みつつ・・・
魚大目にして見るかな。


で、とにかく姿勢!を維持する!そして負担になってる個所はケアする・・・
てな感じかな。とにかく最近姿勢が悪かった・・・足庇いすぎた・・・

あと動ける時はジャンプがいいねw
これちょっと気持ちよかったw
200回ぐらいジャンプするとちょっと足も気持ちいいw
やっぱ使ってないなって思う・・・w
足の付け根、つまり腸腰筋もねーやっぱ硬いね。今日一日ケアしてて思った・・・



そういえば水泳やろう!みたいに言ってたけど、ふと言われた「水泳ってやせるにはいいけど太れないんじゃない?」にハッとさせられましたw
たしかにこれ以上痩せても困るんだよな・・・w
全身運動ではあるけど・・・
なのでとりあえずジャンプでいいかなって・・・w


・・・というわけで!姿勢よくして!ちゃんとケアして!
休む時は休む!進まなくても悪い事じゃない!気にすんな!
そして早く寝ろ!
・・・今日二回も寝たんだけど・・・w
でも眠いんだよなあ・・・

やっぱ眼精疲労と足のケアだな・・・
後何か書くことあった気がするけど忘れたのでまた明日!w

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索