鶉異 2023/11/21 03:27

進捗2

34pのネームを作りました。と言っても自分にしか解読できない暗号化処理がされていて見せれるものでは無いのですが。
長期間放置すると自分自身でも解読できなくなる欠陥品です。素晴らしいですね。誇らしいです。
多少手を入れたものがこんな感じ

今回描くものについて

漫画作品、34p~
内容は騎士の姉妹の登場、姉が敵の罠に嵌りふたなり化、射精を数回行って気を失う。妹にも敵の魔の手が…というところで終わり。
つまり、売れて私のやる気が出れば続編を描きます。鳴かず飛ばずなら別の作品を制作します。

聞こえ悪いけど連載と同じだからね。評価が悪ければ、金になる見込みが無ければ打ち切りです。
描きたいであろうシーン、この作品の発端になったふたなり化した姉が擬牝台等々…は、次回作以降に訪れる場面なので売れなければ到達しないっていう、何がしたいんでしょうね?

漫画の悪い所を存分に発揮している感じです

私にカラー絵を描く能力があればCG集で、文章と絵と差分でストーリー全てを作品化できたかもしれませんが。

制作期間について

~11月18日ネーム、三面図製作
~11月25日下書き
~12月2日ペン入れ
~12月9日トーン貼り
~12月12日完成予定

愚かな、予定ですね。理想と現実をはき違えた一切休日無しの絶対に破綻する変更前提の予定表。現時点で破綻してる。まぁ誰にも咎められることはないですから
一人なので

それに1日辺り1ページ以上は描けるようにならないと
アマチュアって1ページ辺り5000円らしいんです。
今の私の描く速度、かかる時間では時給1000円を簡単に下回る。
それを何とかしたい
作品制作はお金じゃない?なら2年以上無賃で作品描き続けてみろよ。3ヶ月かけて作品納品して金にならないという理由で給料返上する屈辱を勿論味わっているんだよな?

表紙絵について

カラーで制作しなくちゃいけない。漫画とはまた別に時間を設けて。配色の仕方が本当に解らない。出来たらいいのではなくて、実用性のあるものを求めてるんだけど、それを安定的に描けるようになって初めてCG集に手を出せるようになるから

フォロワー以上限定無料

ネームの画像が色々

無料

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索