アンゼリ会/楯の会 2023/04/30 06:00

ブロマガでエミリアちゃん 第180回

ブロマガでエミリアちゃん 第180回






○半熟未満


雑表紙画像




◯素朴な将棋日記 ~ひよこVSねこ~

内輪で将棋の対戦などをしたのがきっかけで、ぴよ将棋というもので遊ぶことになりました。こいつがまた手強い!


ぴよ将棋


家に将棋盤と駒があったので遊んだことはありましたし、将棋のニュースや記事はちらほら見ることがあったり、将棋漫画を読んだこともあったりしたので、本当に何も分からないという人よりは分かるんです。でも相手は将棋のためのソフト、将棋を知った上で指してくるCPUなわけです。

実際に対局してみても、相手のLvが低いうちは確かに勝てるのですが、弱いというよりはあえて弱い動きを選択しているかのように感じられることもあります。おだてるのが上手いひよこのようです。

しかしいきなりボコボコにされるよりは遥かに良いでしょう。
そういう意味ではとても良い塩梅だと思います、ぴよ将棋。

とはいえlv10を超える頃から怪しくなってきます。
一度でも勝てば次のLvへ、というボスキャラを倒してステージ攻略していくかのような感じでやっているのですが、Lv6のピヨ吉で初めて敗北、計2敗。そしてLv8で5敗。Lv9でも1敗……などと、徐々につまずくようになり、Lv10のピヨ太には21敗しました。

そんな戦績であっても、1度勝っただけで次に行ってよしというせこいプレイスタイルを選択しているので、「とにかく先に詰ませてしまったり、相手がCPU特有のポカや温情をしてくれたら勝てる」くらいの感じで進んでいきます。すぐ突破できたり、Lv10より苦戦したりと色々ありますがともかく先には進める。


が、Lv14のピヨ仕(4級)が猫に立ちはだかってきます。勝てないのもそうですが、なんだかサッパリ勝てる雰囲気が感じられない!
ここで一度ストップして将棋の本を読みます、その名も「藤井聡太の将棋入門」。これは大変良い本でした、掛け値なしに素晴らしい。これで勝て……勝て……勝てない!?

その後だったか同時期だったか、最初の陣形を固定化させようと決断します。将棋には「矢倉」「穴熊」とかそういうのが色々あることは知っているので、まずそういう「型」を固定してから戦うことにします。有利不利、この陣形で何が出来るかとはとりあえず無視。ちなみに選択したのは「雁木」。

同じ初期配置から何度も戦えば、良い意味での慣れを作り出すことを出来るのではないか……そういう方向の考え方をしたわけです。
スポーツなどでも様々に「フォーム」というものがあり、試行錯誤などすると思いますが、ひとまずこういうのがあるよというものを選択及び固定化して、それをベースにして突き進むという感じですね。

付け加えるなら、同じ様に動かすということは、同じような展開もよく見ることになるので、考えるまでもなく、単に記憶として「概ねこう動けば少し攻めが通る」みたいなことを体得できます。本当は駄目な動きをやっているのかも知れないですが、「今相手をしているひよこに対して、以前より自分が有利を感じられれば良い」わけで、ならば同じ状況でひたすら対戦を繰り返せば、ループもののごとく徐々に分かってくるわけですね。

なんだその戦い方は、頭を使って先を考えろ! 正論。



さて雁木にせよなんにせよ、プロだってやるんなら、深く考えなくてもそこを出発点にすれば良いであろう、あくまで相手に勝つというのが目的ならそれでよかろうという怠惰な考え方を加えてやっていきます。怠惰あたっく!

だが……勝てない! ひよこ強い!
仕方ないので「初手から分かる! 将棋・序盤のセオリー」という本を読み始めます。こちらも将棋初心者も対象としているとは思うのですが、本格よりの気配です。本腰入れないと駄目だから読むのも少し大変そうです。

ちゃんと読む前に、またピヨ士と戦い……ん!?
勝った!!?

https://www.youtube.com/watch?v=AL7wTWB2g6Q


中盤で相手の角を囲って取れたのが良かったですかねえ。後はこっちの方が先に詰ませられるだろうという信じる心。金持たれた時はさすがに怖かったですが、ふわっと考えて大丈夫そうでしたし。

しかし最後の詰ませる動きも角を取る時もそうですが、ややチンタラしているのを相手が許してくれている感じもあります。温情ひよこ。アマ3段級らしいLv30とかどうなってしまうのかしら。

ピヨ士との通算対戦成績は1勝72敗ですが、また次に行かせていただきます。次はLv15ひよん(3級)。100敗とかするのもなんなので、先に本を読んでからにしよう、今度は。



◯ぴょぴよ

来週から変えるとか言ってたの、素で再来週と間違えていたのだが(阿呆
だからってスルーもなんなので半分だけ実行。
対して変わってないやんけ。
今週はこんなもんで。


◯あああ


先々週あたりのアンゼリカ実験が、せめてもうちょっと描いてやれ感あったので追加実験していた。もう滅茶苦茶である。ある意味初めて何か描こうとして瞳を描いた気がするが、これは画集持ってる某絵師さんの瞳の構造を猫が出来る範囲で移植しただけなので、それもどうなんだという、何かまたいじらなくてはならない。




<完>







ぴよふとLV10は強いのですわ、何か考えてるという
ひよこの薄ら笑いが毎ターン、ぴよぴよと鳴くのですわ
私はLV12で苦戦中ですわ
行けそうになって油断すると死ぬのだ

アンゼリカ実験、目!影!

そして、巨大化するアンゼリカ、ネコバ氏
それを見るカオリ!!

やはりネコバ格闘ゲームが





↓ネコ場を最初から見たい人用
http://ctrly.blog14.fc2.com/blog-category-20-33.html

白くない猫さん
https://ci-en.net/creator/4667

白くない猫さんの音楽
https://soundcloud.com/0cshycqskhwb




----今週のカオス


AIポートピア
https://www.gamespark.jp/article/2023/04/24/129297.html

だいずさんがプレーされているのを見たのだわ、酷かったのだわ
DL容量も6ギガを超えていたのだった
ということはAIもDLされていたはずではあるが・・・・・・

それに比べて
https://www.gamespark.jp/article/2023/04/28/129485.html
・『Skyrim VR』ChatGPTでNPCと会話できるModデモ動画公開―



https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1651379209716244480
いきなりユニティストアで売られた、ツクール

https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1651543125989658624?s=20
なんちゅう


https://twitter.com/ktakaki00/status/1651739687479042049
なんちゅう


そして

https://twitter.com/inusuku/status/1652179922436382720

おまえ
マジか!?

111
「けものフレンズ2を左手にもつ

ツクールUniteを右手にもつ

高速でささささと重ね合わせるのだ



https://www.sankei.com/article/20230427-AOKTF6H2WBPSRAI5TBPXFAJIDA/
・画像AIは「著作権侵害」 イラスト画家ら法規制訴え

AIは抹殺しなければならないのである


https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2023/04/post-101508.php
・「メタバース」、早くもこんなに残念な状態に

被る式のゴーグルが原因だと思う。




★ジャズを聴こう

https://youtu.be/A-pop39QLBY

『A列車で行こう』の作曲者であるデュークエリントンの名曲サテンドール。
スタンダードではあるんだけど、デュークエリントンの曲ってちょっと諧謔が効いてるというか、
クールというよりも皮肉が効いてるような印象を受ける。

動画では0:10までイントロを弾いて、その後メインテーマ。
1:20からギターのアドリブ。
流麗ですねぇ。弾きまくりにならないのが大人ですねぇ。

2:30からはベースのアドリブ。
このベースのソロが渋くて抑揚が効いていてよい。

ベースの人弾くとき若干口が動いてると思うが、
歌いながら弾くほうがアドリブはなんか弾きやすい。

3:40からフォーバース、四小節弾いてその後の四小節をドラムだけがやる。
ドラムの人も渋くキメてていいな。

4:30からテーマに戻る。
ここで数回繰り返しておわり。


ジャズってクールなイメージがあって実際そういう演奏も多いんだけど、
やってることはアドリブが殆どでかなりスリリングというか、
この展開が分かるだけでも聴き心地がかなり異なるかと思う。


★HZMQ初週所感

結構配信やフォローしてたけど交流の無い人とかも動画を上げてくれて、
広がりを感じる。

ゲームってストーリーだいぢなんやな、とも思う。
次はねっとり暗いゲーム作りたいところだけど、
明るいゲーム作ってるほうが心の健康にいいな。

なんか今作でギャグテイストのゲーム作る人って扱いになった気がする。


https://twitter.com/Cynoroid/status/1652298725849702402?s=20

とはいえ、もうやることもないし次回作を作り始めたいので、
こういうチャレンジを開始することとした。


次回作は脚四本のお嬢様とかパンクガールとかにしようかな・・・・




こういう緩めのジャズが好きだわ
多脚のお嬢様……どういうゲームになるというのだろうか……
そして1000本に行く勢いなのだ。




バスカラさん
https://twitter.com/Cynoroid


----エミリア報告書



■エミリア教



・匿名かペンネームで、人生相談、宗教的な話題、オカルト、ゲーム制作についての問題、について質問を受け付けるのだわ
そしてここで回答を行うコーナーだわ。
↓マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/emiliakuzyou?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

Q.
えーマジ
エミマガ勢!?

キモーイ

エミマガ勢が許されるのは
後期高齢者からだよねー

キャハハハハハハ


A.
我々は後期高齢者である


Q.
旅行先で あ 歯ブラシ忘れちゃった ていう友だちに
ミリちゃんがさっと紙ヤスリ差し出したって逸話めっちゃ好き

A.
エミリアの認知がやばい生活をしてるんだよなあ



ちぃ が作ったジーコのドット、いったいなぜ
ジーコアートである
エロゲである


マリアン姉貴に、カラムーチョは知ってるのか?となる
なんだこの形状のは、カラビーじゃねえか


そしてよく分からんチョコレートはうまいとされる
見たこと無い


そしてこれも見たことのない、オレオのポッキーのようなもの
だがロッテって書いてるんだよなあ

■今週のピンナップ




続きはfanbox↓(500円)か
https://emiliakuzyou.fanbox.cc/

シーエンの有料ゾーン



エミリア音楽

https://soundcloud.com/tbu3kvordq9y







こういうものをくれる

これだけで、名医だと分かろうというものだ

うむ

結婚してないと伝えてるのに

ニンニクは良く取るのか

奥さんがいれへんか?

と聞いてきたのは忘れよう


エミリア
「おめえコーヒー飲んでたのか


白髪のだいぶ年寄りだが

のむだろ……

なにをやってるんだ

と、看護婦を叱り付けていた

医者はそのじいさん一人なのに

看護婦が3、4人くらいいる


エミリア
「やなせたかし事務所みたいなことになってたのか


正直イラッと来る老人だが

そこだけキリッとするので

名医感がでる

おれがK2を読んでなかったら危なかった

これは数年前に出た新しい薬だ

ギュッ

である

まさかエミリア、K2をしらねえのか

ちょっと前にツィッターで流行ったのに


エミリア
「しらんバスカラさんは読んでるらしいが


体重が73.5lgになっていた

俺前いくつっていってたっけ



売れね~

もうダメちゃうか

エミリア
「あかんときはあかんもんだ

いくら位だと思う? 今日
当ててみて

エミリア
「3000円

ふー
350円だわな

ネコ長、ネコ次男、あけみ

このうちの二匹を間引かないともうやっていかれないな

ここにくじ引き棒がある

選びなさい

む?

三匹が、ネコバに襲い掛かるのであった

にゃにをするっ!

にゃーーー



111前回ラジオ感想動画
https://ci-en.dlsite.com/creator/639/article


111謎音声
http://kirara111.sakura.ne.jp/free-radio/

111氏サイト
http://kirara111.sakura.ne.jp/top/












和歌 三

万葉集 後編

4 旋頭歌

 万葉集の巻第四には次のような歌が収載されている。

 
  おほとものさかのうへのいらつめ
また大伴 坂上 郎女の歌一首
 
   さ ほ がは          しば                     
529 佐保川の 岸のつかさの 柴な刈りそね
                 かく
  ありつつも 春し来たらば 立ち隠るがね
(佐保川の岸の高みの柴は刈らないで下さい。このままにしておいて、春が来たら隠れて逢えるように。)

 これは五・七・七・五・七・七の6句からなる歌で、「旋頭歌(せどうか)」と呼ばれる。五・七・七の3句からなる「片歌(かたうた)」というものがあり、この片歌が2回繰り返されて旋頭歌になったとする説や、逆に旋頭歌や短歌の半分のみが歌われて片歌になったとする説などがあり、旋頭歌・片歌の成り立ちについては未だ確定的なことは言えない状況にあるようだ。
 なお上記の歌は「相聞」という部立に分類される。前回にて述べた通り、これは万葉集の主要な3つの部立の1つである。これはもともとは相手の消息を尋ね合うことを指すが、万葉集では主に男女の恋愛感情を歌ったものが多い。この歌は人目を忍んで男女が逢うことを示唆しており、典型的なそれに類する。ただし、歌の内容については、澤瀉久孝はこのように述べている。

 
 佐保大納言の息女が川邊の柴のかげに思ふ男とかくれようといふのははしたないやうで、全註釋には『君が目をはぐらかす爲に隱れようといふのか、』と上品な一解を示されてゐるが、(中略)これを文字通りに解して作者が小柴のかげで云々と考へる者があつたら却つて作者にさげすまれるのではなからうか。旋頭歌といふものが既に民謡に近い存在であつた。作者はその事を知つて敢てこの作をなしたのである。
(澤瀉久孝『萬葉集註釋卷第四』中央公論社、1959年、138頁。一部デジタル環境で再現できなかった文字がある。なお「全註釋」とあるのは、武田祐吉『全註釋萬葉集』のこと。)

 具体的な描写内容はともかく、この歌が恋の歌であることは間違いない。これより少し前の522~524番の題詞には「京職藤原大夫の、大伴郎女に贈りし歌三首」と書かれ、藤原麻呂(ふじわらのまろ)が大伴郎女に贈った歌であると分かる。その後の、525~528番が「大伴郎女の和せし歌四首」だとされ、藤原麻呂の詩に対する返歌であるとされている。そして上に掲載した529番がその後に続くのである。
 しかしながら、大伴郎女(大伴坂上郎女)は最初穂積皇子(ほづみのみこ)の寵愛を受けたものの、皇子が死去した後、この藤原麻呂に求婚されたというが、その後には異母兄の宿奈麻呂(すくなまろ)の妻となったようである(小島憲之・木下正俊・東野治之『日本の古典を読む④ 万葉集』小学館、2008年、14頁)
 大伴郎女が藤原麻呂に返した歌の1つ、527番は次の通りである。

 
527 来むと言ふも 来ぬ時あるを 来じと言ふを 来むとは待たじ 
                          来じと言ふものを

(来ようと言っても来ない時があるのに、初めから来ないと言うのを来るだろうと待つことはいたしません。来ないと言うものを)

 「来ないとわかっているのに、待ってしまう自分に、自ら言い聞かせる趣。『来』の反復によって冗談めかして自嘲的に歌うことで、その実、相手の来訪を促している。求婚後間もなく、麻呂の来訪は途絶えたようである。」(同、137頁)
 他方、坂上郎女は大伴氏内での婚姻を取り持ち、大伴氏を結集することに努めていたとされ、その歌には社交の実用のために歌われたものも多くあると見られている(同、14-15頁)。上記の歌も、実際に藤原麻呂とやり取りされたものでなはく、何らかの会合で発表するために作られたものである可能性は否めない。

6 仏足石歌

 「仏足石」とは釈迦の足跡を彫った石のことである。釈迦の入滅後、紀元100年頃まで仏像が作られることはなく、釈迦にまつわるモチーフを描いて表現していたのだが、その中でも盛んに作られたのがこの「仏足石」であったという(「法相宗大本山 薬師寺」のホームページ、「大講堂」のページより。https://yakushiji.or.jp/guide/garan_daikodo.html。日本最古の仏足石が奈良県の薬師寺に所蔵されているのだが、その仏足石とともに安置されているのが「仏足跡歌碑」であり、ここに21首の歌が刻まれている。その歌の形式が「五・七・五・七・七・七」の6句38音であったため、この歌体のことを「仏足石歌」と呼ぶ。万葉集に収載されている仏足石歌は巻第十六の3884番、ただ1首のみである。

 
    いやひこ      ふもと                    ふ       かはごろも     つの つ
3884 弥彦 神の麓に 今日らもか 鹿の伏すらむ 裘 着て 角付きながら
(弥彦の神の麓に、今日も鹿が伏しているだろうか。皮の衣を着て、角を付けたままで)

 「弥彦」とは「弥彦山(やひこやま)」のことで、山が神体とみなされて「神の麓」と表現されているものと思われる。字句通りに解釈すると、弥彦山の麓に鹿が伏している風景を歌っているものと見えるが、「日本書紀には、『角著ける鹿の皮を以て衣服』とした人々が海を泳いで応神天皇に髪長姫を貢上したという記事(応神天皇十三年・一云)」(佐竹昭広、山田英雄、工藤力男、大谷雅夫、山崎福之校注「萬葉集 四 新 日本古典文学体系4」岩波書店、2003年、65頁)があり、「茨城県出土、鹿角帽子を被ってひざまずく人物の埴輪は神事に仕える人を象ったものであろう」(同)ということを考えれば、これが本当に鹿そのものを指しているのか、それとも鹿の格好をした神事に仕える、もしくは何らかの儀式に参加する人間を指しているのかは不明である。いずれにしても、鹿が神に通ずる、あるいは神を象徴する神聖な存在と見做されていたものと言うことは間違いなく、この歌が鹿そのものを歌っているとしても、非常に神秘的で厳かな情景を描いているものと考えてよいであろう。
 なおこの歌自体が「弥彦神社(新潟県西蒲原郡弥彦村)の近郷に伝わる鹿舞ししまいに付属する歌謡か」(小島憲之、木下正俊、東野治之校注「萬葉集④ 新編 日本古典文学全集 9」小学館、1996年、137頁)と見られている。

7 漢詩

 万葉集は主に和歌を撰集したものであるが、実は漢詩文も多数収載されている。確かに古今和歌集や後撰和歌集などと違って、万葉集は「万葉和歌集」という名前ではない。また同じく古今和歌集などと違って序文に当たるものがないため、その編纂趣旨も明らかではい。恐らく複数の時期にまたがって複数の編者が関与しているため、その目的もまちまちであって万葉集全体を支配する統一的な意思というものはないというのが実情であろう。特に巻第五は文字数にして全体の40%が漢詩文であるとされ、全20巻の中でも一際異彩を放つ構成になっている。
 さて、本稿においては、その巻第五の巻頭にある793番と794番の間にある漢詩文を紹介したい(国歌大観においては漢詩に番号は振られていない)。794番はこれは大伴旅人が、妻や親族の訃報が齎された際に読んだ歌であり、その後に続く漢詩文、及び794番以降の歌は山上憶良が旅人を慰めるために詠んだものと思われる(異説あり)

◆図

短歌・長歌については岩波書店の「萬葉集 一 新 日本古典文学体系1」によるが、漢文については同書を基に本稿執筆者が訓読文を作成。なお793番の題詞、および794番の後にある反歌については割愛した。以下に、漢文部分の書き下し文、及び全体の現代語訳を掲載する。

蓋し聞く、四生ししやうに起滅することは、夢みて皆空しきに方たくらべ、三界に漂流することは、環めぐりて息まざるに喩ふ。所以このゆゑに、維摩大士ゆいまだいしは、方丈に在りて、染疾の患へを懐いだくこと有り、釈迦能仁しやかのうにんは、双林に坐して、泥洹ないをんの苦しびを免れたまふこと無かりきと。故に知る、二聖至極にしやうしごく、力負の尋ね至るを払ふこと能はず、三千世界、誰か能く黒闇の捜り来たるを逃れむということを。二鼠にそ競ひ走りて、度目の鳥旦あしたに飛び、四蛇争ひ侵して、過隙の駒は夕ゆふべに走る。嗟乎ああ痛きかも。紅顔は三従とともに長く逝き、素質は四徳とともに永く滅びにき。何ぞ図らむ、偕老の要期に違ひ、独飛の半路に生ぜむとは。蘭室に屛風は徒らに張りて、断腸の哀しびは弥いよよ痛く、枕頭に明鏡は空しく懸かりて、染筠せんゐんの涙逾いよよ落つ。泉門一たび掩おほひて、再び見るに由なし。嗚呼哀しきかも。
  愛河の波浪已に先に滅び
  苦海に煩悩はまた結ぶことなし
  従来、この穢土を厭離おんり
  本願、生を彼の浄刹に託けむ

現代語訳:
793 世間は空(くう)であると真に分かった時、いよいよますます悲しい思いがする。

 こんな風に聞いている、卵生・胎生・湿生・化生の四生の生き物として生死を繰り返すことは、夢を見て覚めれば全てがあとかたないようなものであり、欲界・色界・無色界の三界に漂い迷うのは、円周をぐるぐる回って際限がないことに譬えられる。それ故に、維摩大士は、方一丈の室に在って病気に悩むことがあり、釈迦牟尼仏もまた、沙羅双樹の林に坐して死の苦しみを免れることはなかったという。即ち、二人の至高の聖人ですら、荘子(大宗師)にいう山に隠した船をも運び去る力持ちが捜り求めてくるような死を追い払うことはできず、果てしのない宇宙のなかでも、涅槃経(聖行品)にいう死をもたらす黒闇天女の手から逃れおおせるものはない。昼と夜と二匹の鼠が競い走って、朝に飛ぶ鳥が目の前を飛翔し去るように時はたちまちに過ぎ、地水火風の四つの蛇がこもごも苛んで、夕に走る駒がわずかな隙間をよぎる間に身はすみやかに衰亡する。ああ、痛ましい。妻の桃色の顔は、いまだ嫁せざる時は父に従い、嫁しては夫に従い、夫死しては子に従う(儀礼・喪服伝)という三従とともに永遠に失われ、その白い肌は婦徳・婦言・婦容・婦功(周礼・九嬪)の四徳とともに消えてしまった。思いもかけぬことであった、偕老同穴の約束がやぶれ、鳥がただ独り飛ぶような孤独が人生半ばに生まれようとは。芳しき妻の部屋には屛風が立つばかりで、腸(はらわた)ちぎれる悲痛を感じる。枕のそばに明鏡は妻の姿を映すことなく空しく懸かり、帝舜の崩御を悲しんだ二人の妃の涙が湘南の竹を染めたように私の涙はいやましに流れ落ちる。世を隔てる黄泉の門が一旦閉じられてしまえば、再び妻を見るすべはないのだ。ああ、哀しい。
 愛憐の河に、波浪は消え、
 苦悶の海に、煩悩が生ずることもなくなった。
 それ以来、この穢れた世はうち棄てたいまでに厭わしい。
 弥陀の本願のままに、浄土に身を委ねたい。

794 大君の遠い政庁として、(しらぬい)筑紫の国に(泣く子なす)慕ってやって来られ、息を整えるいとまさえなく、まだ年月も経っていないのに、思いもかけず、力なく横たわってしまったので、何と言ってよいか、何をしてよいか分からず、岩や木に向かって問うてみるわけにもいかない。家におれば、姿かたちの崩れることはないだろうに、恨めしいわが妻の君は、この私にどうせよと言うのか、カイツブリのように二人並んですわって語りあった、あの偕老同穴の約束にそむいて、家を離れて行ってしまわれる。

 793番の旅人の、素朴極まるとさえ言える簡明な言葉遣いからは却って深い哀惜の念が窺われ、胸を打たれる。それに対する憶良の詩文は、妻を失った旅人の悲嘆を代弁するごとく、その心情に寄り添う一方、過去の聖人ですら逃れられなかった苦痛・苦悩の普遍性を挙げ、現世を逃れて浄土に行くことを願う仏教的な救済を説く(これは憶良が旅人に成り代わってその心境を詠んだものとされるが、旅人自身が詠んだ可能性もある)
 憶良は遣唐使として中国大陸に渡った経験があり、漢籍や仏教に精通していた。同じく巻第五には「沈痾自哀文」と題する長大な漢文が収載されているのであるが、その中で憶良は老病でままならぬ身体の不遇を嘆き、生に対して異常な執着を見せるというまことに人間らしい心境を赤裸々に綴っており、万葉集にあって類例のない作品として注目されている。

 以上、2週に渡って万葉集を紹介した。無論、これはそのうちのほんの一部に過ぎず(何と言っても、万葉集には約4500首の歌が収められている)、未だ全容を知るには遠く及ばない。かてて加えて、言うに及ばぬことながら、新たなことを学んで得られるものは、さらなる学ぶべき対象である。私も今回万葉集のことを調べるに至って、万葉集もそれ単体で存在しているわけではなく、それ以前の、そして同時代の諸般の文化風俗の影響にあって形成されたことを改めて実感した。例えば古事記、日本書紀、漢詩文などの文学のみならず、当時の習俗や行政制度など総体的に理解することが、万葉集、延いては今日に至る日本文化の形成の理解に資することは論を待たないであろう。努力である。

※ 本稿における和歌・漢文およびその現代語訳は、岩波書店発行の「新 日本古典文学体系」シリーズに依っている。ただし、一部本稿執筆者が空白・改行を挿入した箇所がある。






 


 


最初の句はこれは……青姦やな!青姦や草に隠れてやってるんだわ。

仏足石というのはなんなんだと調べてみたら、これは結構面白いですねえ
デザインというか、なんだこの足跡はとなるのだ。

後半の詩はすごいものがあるのだわ、しかし凄いとしか言いようが無かったのだわ。


 


ダイズさん
https://twitter.com/DsProduction2

ダイズさんシーエンページ
https://ci-en.dlsite.com/creator/3683




モンタナさんは取材中の様子です


門棚☆祝さん
https://twitter.com/montana_shuk











エミリアコラムコーナー




AIの前言撤回の瞬間


■AI


デフォルメ系のAIがあったので霊夢を出力してみる


こういう感じのものが出される



脱がす
これは、エロ向けではないのだ

なので。デフォルメの追加学習を3割まで減らしていく




いい感じに大元のエロモデルの要素が入り込みやすくなり
肌のグラデーションなどが良い感じになった。







ブチャラティのようになった、白くない猫さん

九条エミリア — 今日 10:19
じゃあ、100万円で何買うか考えるか

アニマゼロ(妖怪寝粘着) — 今日 10:19
せやなあ
アマゾンでダイエットのジムの券とかないやろしなあ
健康器具はあっても

九条エミリア — 今日 10:21
けっこうムズいで

アニマゼロ(妖怪寝粘着) — 今日 10:22
マッサージマシンとか欲しいけど置く場所が無い

九条エミリア — 今日 10:22
マッサージマシンはほしいわな

アニマゼロ(妖怪寝粘着) — 今日 10:22
家庭用にPCやな

九条エミリア — 今日 10:22
せやなあ

アニマゼロ(妖怪寝粘着) — 今日 10:23
タブレットPCもう1台買って両親にプレゼントする

九条エミリア — 今日 10:23
タブレットもいるなあ

アニマゼロ(妖怪寝粘着) — 今日 10:24
+親になんか作業やらす
親に第2の人生の趣味を与えてあげる息子の鑑
おかーさん器用だから出来るよーとか言って言いくるめる (編集済)
おとーさん、今までと全く違う趣味も見つけてみたら?とか言うて
家族全員で創作とか素敵やん?
ミシンとか買ってあげたいな
おかんに

九条エミリア — 今日 10:29
ミシンもええな

アニマゼロ(妖怪寝粘着) — 今日 10:29
マッサージチェア、ミシン、PC、プリンター、スキャナくらいかなあ
これで50万くらいいってんじゃね?
アマゾンで旅行のなんかとか買われんのかな
豪華客船の旅とか

九条エミリア — 今日 10:31
あるんちゃうんか

アニマゼロ(妖怪寝粘着) — 今日 10:31
それ買って両親にプレゼントする
これでもう100万ちゃうか?
100万で効かんかもしれんけど
足りんかったら企画考えてたYouTuberのひとりからお前の100万も寄越せ言う





ハードエロス氏
https://twitter.com/jun89190





当ブロマガでは寄稿を募集しております。何も出ません。(ノベルティを作ったら出るかも)
広告もお待ちしております。(エロゲとか何でも)
来ないと偽広告か、無断で広告されます

https://ponpoko.booth.pm/items/1738215
ネコバTシャツ

https://ponpoko.booth.pm/items/2273351
ネコバエコバッグ


ネコバアーカイブ、まんがおきば
https://manga.okiba.jp/comic/16



・まんがおきば に自作漫画を投稿して、設定すると
DLサイトのアフィのコードを貼ることが可能なので、エロマンガを描いている人は
投稿して、アフィを入れまくりましょう

↓URL
https://manga.okiba.jp/


Twitterっぽいもの
https://meow.fan/











読者モデル:ハードエロス氏,111氏、キツネコさん





感想はメール emiliakuzyou@hotmail.co.jp

【 エロ絵とかエロゲーム支援プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索