投稿記事

さてん 2021/11/03 10:14

シリアスのおっぱいを揉む動画【wip】

 こんにちは、さてんです。
 本日はLive2D動画の作業進捗報告をしたいと思います。

作業状況

 現在は「シリアスのおっぱいを揉むシーン」の大まかな動きのチェック中ですね。
 完成品でなくて申し訳ないんですけど、一部公開させて頂きます。

 物理演算の動きが固いので、まだまだ修正が必要ですね。
 結構大変でしたが、いずれはこの指の動きについても解説記事にしようと思います。

今後の予定

 制作予定シーンについて

 「ジャンプする」(公開済み)
 「おっぱいを揉む」(公開済み)
 「おっぱいを下からポンポン弾ませる」
 「乳首を押す」
 「乳首を弄る」
 「乳首をひっぱる」

 以上全6つを予定してますんで、完成をお楽しみに。


余談(同人要素ゼロです)

 本日のコンテンツは以上ですが、ここから全く関係ない余談をしたいと思います。
 プライベートに興味ない方はスルーして下さい。


 先日転職が成功しまして、僕は魚屋から寿司職人に戻りました。

 魚屋の仕事は朝7時から昼の3時で終わりで、肉体労働のわりに筋肉痛とか全然なくて、給与も高く人間関係も良好だったんですけど、
 「海外で活躍する寿司職人になり、同じ道を目指す人のサポートしたい」
 を人生の目標に掲げていましたんで、海外渡航制限解除を切欠に日本を発つことにしました。
 (ちなみに目標を立ててからここまで3年かかってます)


 給与は下がっちゃいましたけれど、幸い労働時間はほぼ8時間と余裕があるんで、引き続き同人活動を続けていきたいと思ってます。


 それでは、皆様も本業、副業、プライベートとバランス良くがんばっていきましょう。
 お疲れ様です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

さてん 2021/10/31 21:12

NFT参入前に伝えたいこと 後編

 こんばんわ、さてんです。
 前回に引き続き、NFTに関する重要情報を記事にしたいと思います。

 先日さいとうなおきさんのNFT作品が600万円で取引されたとヤフーニュースで報じられました。

 NFT参入前はさほど仕事を貰えなかったフリーイラストレーターさんでも、わずか2カ月で200万円以上稼いでる人もいるそうです。

 すごい状況になってますね。


 それではここから本題で、今回は都合上、用語解説が多めになってますんで、不要と思ったら飛ばして読むのをオススメします。

 それでは、早速やっていきましょう。


イーサリアム

 以前の記事のリンクから解説動画を確認してる方は分かると思いますけど、簡単に説明します。

 イーサリアムとは、ブロックチェーン暗号化技術のアプリケーションです。

 簡単に言うと、安全に契約する技術を提供するアプリですね。

 例えばA社がB社にお金を送る時、銀行内部での取引処理で、第3者が暗号を解読して自分のところに送らせてしまえ、みたいな悪だくみは技術的に可能です。

 ブロックチェーン技術を用いた仮想通貨を使えば、暗号を複数のブロックにして鎖のように繋げて分散する事により、全ての暗号を解読しなければ改ざん不可になります。
 この技術により安全に取引が出来るようになります。

 ビットコインはこういう安全性を求めた売買で使われてたんですね。
 この契約技術をスマートコントラクトと言います。

 イーサリアムはこれのアプリケーション版、例えばサーバーへの改ざんがないかを監視できるようになる為、注目が集まっている訳です。

 

イーサリアム、ETH、ガス代

 イーサリアムで使われる通貨がイーサ、ETHと表示されます。
 これがいわゆる仮想通貨ですね。
 正確にはトークンといいます。

 Open seaはNFTアートを売買出来るサイトで、ここでの取引でETHが必要になります。

 なんですけど、商品を販売するのに、10月末の現在で約1~2万円くらいETHを消費します。

 売れるかどうか分からないモノに2万円!?ってめちゃくちゃですよね、ちなみに購入する時もそれくらいかかります。

 この消費を通称「ガス代」と言います。
 以前は3000円くらいで済んでたんですけど、取引が多くなるに連れて値上がりするものなのです。

 で、なんでこのガス代が発生するかってところなんですが、NFTを暗号化して安全に契約する(スマートコントラクト)には膨大なPCの計算が必要になるんですね。

 で、その計算作業をしてる世界中の人たち(マイナー)にお金を支払って作業してもらってる訳です。
 作業量が多くなると当然負荷(トランザクション)がかかりますから、その分値上げが必要になってしまうのです。
 

ガス代問題から生まれたのがpolygon

 高額なガス代を解消する為に、ETHの技術を使って生まれたのがpolygon(ポリゴン)です。

 ETHを使ったスマートコントラクトで発生するトランザクションを解消っていう事なんですけど、要するに外部の別なプログラムを動かして負荷を減らし、契約にかかる暗号化の料金を格安にする技術アプリケーションです。

 なので、polygonで出品すれば、ガス代はほとんどかかりません。


紛らわしいpolygon(MATIC)とETH(ERC-20)

 polygonの仮想通貨はMATICと呼ばれてます。
 めんどくさいのが、MATICではopen seaで出品も購入もできないことです。

 ETHのpolygon互換規格であるETH(ERC-20)を使わなければなりません。

 これがopen sea上でpolygonと言われてるので、訳が分からないモノになってるんですね。

 で、いきなりETH(ERC-20)は直接円から買えず、polygon(MATIC)も同様に現在のところ円で購入は出来ません。

 じゃあどうすりゃいいのかってところですが、他の仮想通貨を送金してスワップ(polygon間同士の移動)ないしブリッジ(ETHからへpolygon変換)しなければなりません
 ぶっちゃけここが一番面倒で苦労しました。

ETHからpolygonへブリッジ?

 前回の記事にあるようにETHは国内販売所を使って円で買えます。
 ここからが超重要なんですけど、ETHからETH(ERC-20)へブリッジしよう! などといった記事が結構あったんですけど、普通にガス代がかかって損をします。

 ETH → ETH(ERC-20)  ブリッジ代が高い(10000円以上)

 polygon(MATIC) → ETH(ERC-20)  スワップ代が安い(200円?)

 そこで、僕が使ったのは仮想通貨JPYCを日本円で購入し、polygon(JPYC)からETH(ERC-20)をスワップして買う方法でした。

 上記のスワップ代としてMATICが必要になるんですが、0.1MATICをJPYCがスワップ代としてプレゼントしてくれます。
 (※キャンペーンは12月28日まで

 作業手順についての情報に関しては 前回の言いたかった事同様、よく調べておきましょう。

polygon版のETHを自分の国内取引所に送ったら死ぬ

 最後に、ありがちなトラブル例です。

 いざpolygonで収益が増えたら、じゃあ運用に必要ない分は日本円に換えようって思うじゃないですか?

 polygon版だろうとETHはETHでしょ、ってことで、polygon版ETHを元々ETHを購入した国内取引所の自分のアドレスに送りますと、確実に全て失います

 別物なので、もしETHにしたいとなれば、ブリッジしてpolygon版のETHを普通のETHに換えないといけません。

 こういうことがあるので、よく調べろ、と言われてるんですね。

 気が付いたらETHが全部消えてるんですけど......みたいなことも実際目にしました。



 めちゃくちゃ長くなって申し訳ないんですけど、今回は以上になります。

 重要なのは最後の2つだけなんですが、意味がよく分からないので用語解説からはじめました。


 僕自身もすでにopenseaで販売を始めてます。

 今のところ収益はゼロなんですけど、無料配布企画を実施したところフォロワーが1日で100人増えたので、企画した作品への需要が高まってると思います。
 こちらのお話はまたの機会に記事にしますが、確実に収益へのステップを踏んでます。

 続々と参入者が増えている現状、数か月後にあの時はじめてれば良かった......となりかねませんので、迷わずチャレンジするのをオススメします。

 
 それでは、本日も着実な舵を取って、前に進んで行きましょう。
 お疲れ様です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

さてん 2021/10/29 10:44

NFT参入前に伝えたいこと 前編

 こんにちは、さてんです。
 まずはエロ記事だらけの中、何一つエロくない今回の記事をご覧下さいまして、本当にありがとうございます。
 いつもご覧頂いてる皆様には、今後別な形で謝礼させて頂きます。

 今回NFTについて初めてという方は前回の記事をご覧ください。


 もちろん質問などはメッセージ、コメントで受け付けてます。

 ちなみに以前からコメント幾つか頂いて大変ありがたく読ませて頂いてますけど、内容にもよるかと思いますが、記事が美しくなくなるので基本的には全て非公開にしてます。

 特に返信する必要がなければ返信してないです。ちょっと傷ついた方はすみません。

 僕自身もまれにコメントしてますが、返信に時間を割くのは無駄なので無視して全然大丈夫です。

一番伝えたいこと、とは?

 余談はこれくらいにして本題に入ります。
 僕が声を大にして、NFTをはじめたい方へ伝えたいこととは何か?
 それは、疑いながらちゃんと自分で調べること、です。

 前回の記事のリンク先動画で、イケハヤさんが言っていたことと全く同じです。
 僕自身がめっちゃ痛感しました。

 というわけで、失敗例を順を追って説明したいと思います。


最初にやったこと

 まず僕がはじめたのは、「opensea 販売」で動画検索したことですね。
 それは問題ないかと思うんですけど、視聴した動画に問題がありました。

 その動画で僕が理解したのは「openseaで売買するには、仮想通貨のETH(イーサリアム)が必要らしい、じゃあ今度はETHの買い方を調べよう」でした。

 これ、実際には販売だけなら(とりあえず)イーサリアムは必要ないんですよね。
 配信開始の時期的に、配信者に悪気はなかったんですが、情報を鵜呑みにしたが為に、落とし穴に落ちちゃいました


すでに落とし穴に落ちてから次にやったこと

 そして、今度は「ETH 買い方」でgoogle検索、ブログの検索をしました。

 これも実は失敗で、検索の結果は、「イーサリアムを買うならコインチェック、bitFlyer、DMMビットコインがオススメ!」などのブログがずらり。


 経験豊富な方はもうお分かりですね。
 そう、Google検索上位のブログの情報を鵜呑みにするのは大きな間違いです。


 僕は結局コインチェックにしてしまいました。
 結論として初心者としてなら間違ってはなかったんですけど、真実を知らないままカモられたのは事実です。

 仮想通貨取引を本格的にやってる人にとってはすでに僕は負け組、絶対やめろとは言わないけれど、本気でやる気ないよね、といった感じでしょうか。


何が問題で、何が正しいのか?

 失敗例をおさらいしてみましょう。 
 「opensea 販売」で動画検索をしましたが、再生回数の多い動画を見て、僕はそのまま次に動いてしまいました。
 
 ここで正しくは、再生回数ではなく動画が最新記事であるかどうか、を確認しましょう。
 さらに、幾つかの動画を見て、「多数意見」よりも「根拠がある最も有効な意見」を参照します。

 結局動画をアップしてる人って、僕と同じような検索の流れで過去の他人のブログ、過去の動画の参考してるんで、「多数意見」に偏りがちなんですね。

 海外ニュース記事やTwitter情報から、縫い目を掻い潜って情報を得ている、本当に有益な情報配信者を探し当てましょう。


 長々とすみませんが、もう一つのGoogle検索もおさらいします。
 コインチェックがまるでダメって訳じゃないんですけど、おそらく大手の仮想通貨販売所は、Google広告に載せる他、ブロガーに献金してる可能性が高いです。

 そして、そのブロガーはGoogle検索上位に入り込む技術、いわゆるSEO対策というのをガチガチに固めてます

 仮想通貨投資で収益を得てるし、有益なブログを配信してても、ちょっとやそっとのSEO対策しかしてない人では、全く歯が立ちません。


 ここで大事なのは、ブログ記事を書いている人のTwitterから、実績やRTしてる人をチェックすることですね。
 もちろんリンクがないのは論外、ただアフィリエイト収益優先のライターです。


まとめ

 なんとなく気が付いたと思うんですけど、
 じゃあ無料で販売するにはどうするの?とか、
 どこでETHを買うの? コインチェックの何が問題なの?
 といった回答はあえて載せてません。

 そう、ちゃんと穴が空くまで調べて、自分なりの回答を得て欲しいからです。


 ・自分が格好のカモであることを自覚する
 ・Youtubeの再生回数をあてにしない、最新配信から、信用できる投資家を探し当てる
 ・Google検索上位結果は嘘だらけ、信用できる投資家を探し当てる
 ・決して同じことを言ってるから、を信用しない、ホントにお得な方法を探すこと


 今回は以上となりますが、次回も引き続きNFTの情報を記事にします。
 先にお伝えしますと、イーサリアムからpolygonへのスワップはダメ絶対! です。
 全く意味不明なんで、しっかり解説したいと思います。


 それでは、本日もモリモリ食べて、ビシバシ創作活動しましょう。
 お疲れ様です。
 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

さてん 2021/10/25 00:08

マスクによる自然なおっぱい

 こんばんわ、さてんです。

 本日はLive2Dのおっぱい制作第二弾企画として、マスクによるクリッピングを紹介したいと思います。

 ブログ開設直後からおっぱいネタばかりなんですけど、個人的にはお尻の方が断然魅力的ですね。
 今後お尻についても記事にしたいと思います。

 雑談はさておき、マスクが分からない人向けにも一応解説していきますので、知っているところはどんどん飛ばして下さい。

マスクとは?

 マスキングテープが分かりやすいですね。

 貼った部分が隠れて見えなくなる状態、イラスト関係ではこのマスキングテープの材料自体が「張った部分を透明にする」機能があります。

 パッと見ると「消しゴム」で消したのと同じですね。
 ですが、マスキングテープ同様、取り外すと透明になった部分を表示できるのが強みです。

 ちょっとシュールな画ですけど、胸の主線が消えてるのが分かると思います。
 これがマスクです。
 うまく使えば、一枚絵のおっぱいでも自由かつ自然に動かすことが可能になります。

Live2Dにおけるマスクの使い方

 マスクが透明な状態なので、ぱっと見ると分かりませんが、このようなパーツが作ってあります。



 マスクを使用してない状態はこうです。
 やっぱり変な気がしますよね。



 あくまで僕の場合ですが、分かりやすいのようにマスクは青色にしてペイントソフトで画像を作っておいてます。

 
 Live2D上でマスク自体のパーツを選択し、コピーします。
 そして、マスクしたいパーツの「クリッピング」欄に貼り付けします。
 「マスクの反転」に、「チェック」を入れておきましょう。



 マスクのパーツを選択したら、「不透明度を0」にします。



 ちなみに胸の下側はこのようなマスクです。



 あとは、胸の上下するパラメータに合わせて、重ならないように移動すれば完成です。


補足

 Live2Dで必ずしもマスクを使う必要性はありませんが、イラストでマスクはあんまり使ってないって方は、基本的にはよくありません。

 なぜかというと、僕自身イラストの外注を頼んだりもしてますが、実力がある人はたいていマスクをうまく使ってるんです。

 結局、外注元でここ少し修正したいな、という時に消しゴムを使って消してると修正がかなり面倒、それが分かってるということなんですね。

 自分の絵を編集する側の立場に立って考えると、マスクの利用はとても重要になります。


 今回は以上です。
 それでは、本日も馬車馬のごとく作業していきましょう。
 お疲れ様です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

さてん 2021/10/22 21:51

Twitterインフルエンサー絵師について

 こんにちわ、さてんです。
 本日は題目にあるように、インフルエンサーの絵師さんを僕なりに分析してみましたので、記事にまとめてみようと思います。

Twitterインフルエンサー絵師の例

 まずご紹介するのはSexyrobuttsさん。
 海外で活躍されてる絵師さんですね。
 僕が去年Twitterを始めてから、最初にフォローした方でもあります。

SexyRobutts

https://twitter.com/cutesexyrobutts/status/1448047386476040200?s=20

 フォロワー数を見てみると2021年10月の時点で82万人です。
 主な収益はPatreonという支援サイトで、センシティブイラストを利用したサブスク収益のようですが、注目すべきは1ヵ月$12090という数字。
 日本円で約137万円ですね。

 TOP層でもこれくらいか、といえばその通りなんですけど、もちろん別途企業案件を受けてるようですので、月収は計り知れません。

分析してみて分かること

 1つ目はどの絵も作風がほとんど同じこと。

 言わずもがななんですけど、フォロワーが多い絵師は作風といういうか、表情、色、テーマに一貫性がありますよね。
 パッと見でその人の絵だとすぐ分かるような個性があります。
 

 2つ目は更新頻度が早いこと。

 自己啓発系などでよく聞く、いわゆる継続する、というやつです。
 3、4日に一度は更新されてます。


 3つ目は余計なツイートはしてないこと。

 かなり極端な例なんですけど、絵をひたすら上げるだけで、RTもなければ日常のつぶやきもありません。
 だからこそ、世界中にフォロワーがいるのかもしれません。


 ちなみにフォロワーが多い日本の絵師も紹介しましょう。
 
 大嘘

https://twitter.com/U_S_O/status/1423583026768867328?s=20

 こちらの方も絵柄もさることながら、性癖属性として扱ってる下半身と足の汗ムレは10年前からこんな感じのままです。

 更新頻度も高く、そこそこのRT、コメントの返信はちゃんとしてますが、日常のツイートはほとんど見かけませんね。


3つの特徴を実践するには?

 ひとつ目のテーマの選定はとても重要ですね。

 僕の場合は「耽美的」「M性癖」「少女漫画風」「エロゲ風」辺りでしょうか。

 二次創作の場合、「スマホゲーム」「アニメ」「Vtuber」「ジャンプ」だったりと、あまり風呂敷を広げずに描くのがいいと思います。

 もちろんそれがウケるとは限りませんが、安易にコロコロ方向転換しては、折角のファンもさじを投げてしまいますんで、継続にも繋げてテーマを絞りましょう。


 更新を早める方法は?
 
 こちらが最も重要なんですが、実践は難しいですね。
 僕自身もかなり遅筆なので。
 ただしコツはあって、作業をテンプレート化して、効率を上げることが出来ます。

 紹介した2人の絵師は背景など細部にあまり拘りがありませんし、ポーズは色々と工夫してますが、顔はほぼ同一人物のように見えます。

 手を抜ける部分を見極め、作業をテンプレート化して更新速度を上げることにシフトしてますね。

 ただ、僕の考えでは効率よりも「早く描こうと思わない限り絶対に早くならない
 と思うことが正解だと考えてます。

 これは僕が寿司を握ってた頃、当時先輩の職人に聞いた話です。
 こうすれば早くなるかも、と色々やりましたが、結局はこれが一番でした。


 少し話が長めになってしまい申し訳ないですが、最後の3つ目は簡単に。
 絵のアカウントは絵のみにして、日常のつぶやきがしたいなら別なアカウントにする、ということですね。

 フォローしようと思った絵師を検索し「メディア」を見たところ、食べ物の写真ばかりでフォローする気が失せた、そういうことはよくありますよね。

 僕の場合、エロ垢のメインは有益な情報配信と商品の宣伝、本垢で落書きやらNFTがどうたらなど好きたい放題です。
 もちろん、本垢のほとんどがいいね0ですしフォロワー増やす気もありません。

最後に

 この記事はあくまで収益を目的に、フォロワーを増やす為の活動に着目しました。

 いや、フォロワーにそこまで求めてないし、俺は自由に適当にツイートする、でもいいんですけど、一旦フォロワーを1万まで増やしまくってから、じゃあ趣味のバイクでも…という風に進めてもいいんじゃないでしょうか?

 そこでフォローを止めてしまうフォロワーがいても、元々信用してないフォロワーですから、所詮は数字だけの存在です

 ちなみに暴露しちゃいますけど、今日の時点で僕のエロ垢のフォロワーは110人です。
 この記事読んでる方のほぼ全員が僕よりフォロワー多いと思いますけど、のんびりしてたら「さてんってヤツいつの間にか5000人フォローされてやがる」となりかねませんので、がんばってフォロワー増やしていきましょう。


 それでは、本日も健やかに、最高の作品を仕上げていきましょう。
 お疲れ様です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索