人間ベーシスト 2024/02/19 20:02

NTR.CASE03進捗28

以前のアンケートでCG塗りが好評でしたので、
そちらでイラストを描いてみました。
色をぼかしたあとハイライトを乗せると
肌の柔らかそうな質感が表現されていい感じですね。

各手順としては資料をもとに、以下のような下書きを描きまして、
おおよその構図を最初に考えます。

パースを軽くかじったおかげで
資料の角度を変えて描くことが少しずつできるようになってきて、
徐々に描くことが楽になってきました。


それと、コンビニと自動販売機などのドットも。

コンビニ、品数少なすぎてさすがに不自然なのかもしれない……のですが、
単純に描くのめんどくさいんですよね。
うーむ。


アオリの顔

今回のCGの顔が若干アオリになっているのですが、
アオリ、今まで避けていました。
前までアオリの顔を描かないといけないときは
無理やり正面の顔にしてごまかしてたんですよね。
難しいので、アオリ。

まあそろそろ描くかということで、描いてみる……前に、
描く方法をある程度固めました。

ブルアカのキャラの顔を模写しまして、それの再現方法を自分なりに探って、
その方法を使ってアオリ顔をなんとか描きました。

結果、ブルアカっぽさは全然ないですが
一応それなりのものにはなったのかなと。
この自分の中で方法論を確立するというのは案外便利なのかもしれないですね。知らんけど。


終わりに

魔法少女にあこがれてもフリーレンもダンジョン飯も面白いのですが
最近はまっているのはブレイバーンです。生理的に無理ってお前。
バーンバーンバンバンバーンババババ ブレイバーン


NTR.CASE02販売中

****

ツイッター開設しました

↓こちらです。
https://twitter.com/Human_Bassist

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索