KLV Canvas & 性DEC 2022/11/05 00:00

40万円かけて新PC組んだ話③ 〜前の記事から1年経っていたがとりあえず〜

CPUファン取り付け

どうにか

別アングル

こうにか

グラボ

RTX2060です。当時としてはかなり良心的な価格で買えました。ありがとうPCワンズ。

ひとまず完成

この瞬間の万能感ってすごいですよね

だいたい一発で起動することの方が珍しいんですけど。

BIOSバージョンが古い!?万事休すか…→神

X570チップセットはRyzen 5000番台のCPUに対応している、はずだったのですが、いわゆるBIOS(今はUEFIとかいうんでしたっけ)が古くて動きませんでした。

アップデートをかけるには3000番台か何かのCPUが必要だとかで、これを急遽誰かに借りる必要があるのかと思い、それはもうあちこちに電話しました。
しかし一部のパーツは別のお店で買っていた(ASUS X570 Creatorの在庫が少なすぎた…)こともあってお店のお世話になることはできず。
結局国内代理店の人に教えてもらった、CPU非依存でできるUSBメモリを使ったアプデ方法で解決しました。本当にありがとう…

やっと起動

USBポートが多すぎる

このPCを組んだ当時はオーディオインターフェイス2台使いに始まりめちゃくちゃたくさんの機材を繋いでいたためポートを増やしたのでした。
この記事を書いている今はオーディオインターフェイスもだいぶダイエットしたのでちょっと持て余しています。どうしよう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索