うにうにソフト 2023/09/07 20:32

プリンセス・リグレット制作日記 #18 「服ビリとか」

ごきげんよう!

思ったようになかなか作業が進まないうににぃです。
ゲーム制作の難易度が自分の実力の10倍くらいはありそうな気がしますが、こつこつレベル上げしてやっていきます……😇

ほこグラ制作中

今回はリンネちゃんに服を着せてみました。
いやー、やっと服を着ることができて安心ですね!
これで他のアニメーションもどんどん作っていけますね!

って言いたいけど、ごめんなさい!! 無理でした……

体だけならなんとかなるんですが、その上に衣装を着せるのが正直大変すぎる!
↓の画像の通り、このパターンすべてに衣装を描き込まないといけないわけですね……

実際は、半分は反転で解決できるのですが、それでも11パターン分衣装を描かないといけないのは疲れ果てました……
更にダッシュモーションや攻撃モーションなども必要なわけでして、その上更に他のヒロインキャラが10人以上!その他NPC含めると膨大な作業量に……
静止画1枚だけならどうにでもなるのですが、アニメーションさせるとなると、正直細かい作業がつまらなさ過ぎてやってらんない!って結論になりました!

↓フレーム数を落とせばある程度楽になるんですが、やっぱりヌルヌル動かしたいよね……

という事で色々と考えた結果、やっぱりSpineLive2D等のアニメーションツールを使ったほうがやっぱり楽なんじゃないかという結論に至りました。
1度アニメーション用の規格を作っておけば、後はスキンを変更するだけでキャラクターや衣装の変更が簡単にできるようになるはずなんですよね……

まぁ、それはそれで大変だとは思いますが、全部手書きでやるよりはどう考えても楽なはず……です!

使い方も研究してどうやって構築するかも考えて行く必要があるので、時間は結構かかりそうですね。もしやこのゲーム制作の最難関はほこグラを準備することなのでは!?🫣 モンスターグラフィックも用意しないといけないですしね。

それでも解決できそうにないなら配布されている汎用規格のドット絵を加工して作るってことになりそう…… ついでにマップも結局2Dになっちゃったりして。
それはそれで別にいいのですが、とりあえずはほこグラをSpineやLive2D化に挑戦することになりそうです。アニメーションツールの使い方に慣れれば立ち絵も簡単に動かせそうだから、まっ、丁度いいかな~🥳

えっちな立ち絵

服がないのは不満だー!ってことなので、えっち立ち絵にちゃんと服を着せました。
まだラフ段階ですが、服ビリ1段階目のイメージです。予定では服ビリは3段階くらいにしたいな~っと思っております。
もっといい感じに服を破りたいですね~。これも研究せねば……

触手はおっぱいに巻き付いたり吸い付いたりしたいよね~。これもアニメーションツールでできたりしないかな~!


最近はほこグラ制作ばかりしてて飽きてきたので、他の作業もしながらやっていこうかなぁ。ただ毎回言ってますけど、ほこグラ作らないと戦闘システム開発に進めないのが困りもの…… でも、焦っても仕方がないのでコツコツやっていきます😇

それでは、また次週!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索