うにうにソフト 2023/10/27 21:45

プリリグ制作日記 #25 「マップはやっぱり2Dで?」

ごきげんよう!

最近は迷走中なので、これからどうするかをしっかり決めていきたいと思います。
今年はまだ準備期間という設定だった気がするのでまだ間に合うはずです!

マップあれこれ

現在はマップをどう作るか迷走中です!
3Dでマップを作る予定でしたが、思ったような画面にならないんですよね。
悩んでるだけで進捗がない間は精神的にもしんどい……😭

ということで、試しにこの前作った歩行キャラをRPGツクールに入れてみました。

RPGツクール用に作ったかのように、ピッタリじゃありませんこと?

やっぱりRPGツクールで作るべきなんだ!
ってことは今更言えませんが、Unityで2Dマップ使って作るのがやっぱりいいかなぁ。

3Dマップを作るのがやっぱり大変だったって事もありますが、一番はドット絵にかなりハマっちゃったんですね。そうなるとやっぱり2Dマップを作りたくなってきたんですよね😘

よって、3Dマップに期待してた方には申し訳ございませんが、これからは2Dマップで制作していくことに致します。たぶん。

でも、このまま3Dを諦めるのも悔しい……!
だから、どこかで3D表現を入れてみたいとは思ってます。
とはいえ、無理して入れても重くなるだけで意味がないので実際どうなるかは分かりませんが……

ドット絵研究中

↓歩行グラフィック横向き試作版。かわいくするのがムズカシイ……


ドット絵はやっぱりいいですね。
時間さえあれば、いくらでも描いていられる気がする……

あとはNPCキャラを量産しないといけないので、素体を作ってパーツを合成すればいいだけのドット絵のほうがやっぱりスムーズにいけそうなのも大きいですね。

マップに関しては、オクトパストラベラーみたいなゲームに憧れてみたけど無理だったんです!
でも最初の方の記事で、2D時代のゼルダとか聖剣伝説とか憧れるとか言ってたっぽいので別にいいんです!あとはクロノトリガーにも憧れるよね!🥳

それでは、また来週お会いしましょう!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索