R研 2023/09/14 22:30

いま、Unityがアツい!!!!

最悪でも月イチで更新したいと思っているのですが…
進捗が全然ないと、なかなか難しいですね。
いつまでスランプしているんでしょうね。
本当に完成するのか、自信がなくなってきました。

自信があろうがなかろうが、手を動かすしかないです。

さあ、とりあえず生存報告がてら、なんでもいいから記事を更新しましょう。
なにかネタはないか、雑談のネタは。

あ、そうだ。
いま、Unityがアツいですね。
炎上的な意味で。

ゲームエンジンUnityの「新料金システム」に人気ゲーム開発者達が激怒。『Among Us』『Cult of the Lamb』が脱Unityを検討、軋む信頼の牙城

もしシンプルな値上げだったら大きな反発はなかっただろうに、
破産も起こりうる変な徴収法で、十分な説明もなく性急に、
これまでの利用規約を消すなど強引に事を進めた結果がコレだよ!
…って理解でいいでしょうか。

ここまでド派手に炎上しては骨も残りますまい。くわばらくわばら。
ただでさえ死に体だったRPG Maker Uniteも、
思わぬ方向からとどめを刺された感じがあってお気の毒。くわばらくわばら。

Unityを習熟しようと、何度か挑戦したことがありましたが、
その度に挫折してきた過去があります。
こうなると、早めに挫折してよかったとさえ思えてきます。

何も身につけなかったことを嬉しがってるようじゃマズイんですけどね。
怠け者に、怠けたご褒美を与えないでください!


…よし、話題をひねり出した! 働いた!
怠け者が、怠けなかったときのご褒美をお待ちしています。
↓↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索