投稿記事

ゲーム制作日記の記事 (10)

bkyu 2023/03/27 16:09

ゲーム制作夜話 6日目

Fanboxでは先行してゲーム制作のためのイラストを公開しております。
イラストのみで良い方は
Fanboxの方で支援お願いいたします。

Ci-enでは、そのイラストに対する世界観や
キャラクタの情報を深堀して、公開しております。

今月の進捗

方針変更のご報告

ごめんなさい・・・色々方針を変えます!!

今までキャラデザを進めてきたオーク、ゴブリンの凌○系RPGなんですが
一回、止めさせてください!

これはなぜかというと

最近、RPGツクールの新しいソフト
「RPG Maker Unite」(以後、ユナイト)というのが出るらしいのです。

これは、ゲームエンジンの「unity」というソフトをベースにした
RPGツクールで今までのモノと別物になります。

メリットは、スマホへの出力が簡単らしく
さらに、unityベースということで、おそらくカスタマイズ性が豊富で
マップ表現などが拡張されているという事です。

今まで自分の作業は「RPGツクールMZ」(以後MZ)というソフトを購入し進めていました。
作業と言っても、キャラデザとか世界観づくりとかで
ゲーム制作自体はそれほど進んでいなかったのですが…

どうせならユナイトに移行したいという思いがあります。

・ただ、ユナイトがどういうものかもまだ正確には見えていない。
・せっかく購入したMZが使われずに終わってしまう。
・まだスチームで発売日が確定していないので、いつ移行できるかわからない。

そこで、一旦軽めのゲームをMZで作成し、ゲーム制作の経験を積みつつ、本作はユナイトへの移行を進めていこうと思います。

作りたい物

今作成しているゲームの世界観で、軽めのものを作ってしまうというのも
ありかなと思ったんですが、それだと軽めのもので満足してしまう可能性があるので
一旦別物を作成したいと思います!

じゃあ何を作るのか!というと
またキャラクターを作ったり、世界観を作るのは面倒くさい。

そこで、いま漫画を描いている「ゲスママ不貞日記」の後日談
ゲーム化しようと思います!

これなら、すでにキャラクターも出来ていますし、
とても簡易的なゲームにしやすい世界観が出来ると思いました。


ゲスママ不貞日記「夜の淫乱〇稚園」というタイトルで作ろうと思います。

内容は
夜の〇稚園の各所で、漫画で出てきたゲスママ達のエッチなイベントが覗き見れるゲーム。

各所のエッチなイベントは、ループアニメ化しようと思います。

これならば夜の〇稚園といういつのマップを作成し、
あとはループアニメとテキストを作れば良くなります。

どちらかというとアドベンチャーゲームみたいになりそう。

この内容をMZで作成して、一本完成させようと思います!!

クオリティ云々は置いておいて、完成させること重要です。

完成する頃には、ユナイトがかなり出回っていて、howtoなども多くなっていると思いますので
その後は、ユナイトを使って、ゴブリン凌○系のRPGを作ろうと思います。


今月の成果

今月は行った作業は以下です。

●ゲームにおけるAI絵の活用方法を探る
●ゲスママゲームのイベントシーンの基本イラストを作成
●ゲスママゲームの〇稚園マップ作成

今回〇稚園のマップを作成するために、現代の街並みのマップ素材を購入したのでマップ作りたかったんですが、作成途中でPCがクラッシュして
それ以降MZが起動しないというエラーに見舞われ、3日間ぐらいをその解決に費やしてしまうというボンミスをしてしまい、ゲームの成果物はありませんでした…

このエラーは本当にイライラしました。

スチームのソフトをアンインストールして、MZをアンインストール
初期設定ファイル群も全部削除しても
起動時に、即効ビジー状態になるというエラーが全然解消できず…

なんだこれと3日間ぐらい色々試していたら
どうやらマルチディスプレイと相性が悪いらしく、
ビジー状態で起動したウィンドウを、メインディスプレイに移動したら
あっけなく元通りになりました。

よかった…

来月は、マップを作成し、イベントシーンの基本イラストのループアニメ化。
そのアニメを、どのようにMZに組み込むかをやってみようと思います!

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

bkyu 2023/02/27 14:33

ゲーム制作夜話 5日目

Fanboxでは先行してゲーム制作のためのイラストを公開しております。
イラストのみで良い方は
Fanboxの方で支援お願いいたします。

Ci-enでは、そのイラストに対する世界観や
キャラクタの情報を深堀して、公開しております。

今月の進捗

もう2月です・・・

最近年末だった気がするのですが、もう2か月たってます!

ヤバいですね。(汗)

漫画の進捗も遅れていて、ゲームもかなり微速な進捗になっています。

このままだとゲーム制作は本当に進まずに、また年末を迎えそうな気がします。

ゲーム制作を行うスタイルが明確に決まれば
生活をルーティン化して、作業が出来る気はするのですが・・・

自分で言うのもなんですが、結構ルーティン化した生活は得意で
一度ハマると、さぼらずに生活の一部に出来る傾向があります。


現状の一日の作業感は

朝時間を「ゲーム制作」
夜時間を「漫画制作」

こんな感じになっています。
朝時間の作業はかなり不利で、前日の夜を頑張りすぎると
朝起きるのが遅くなり、次の日の朝時間を削ってしまう傾向があります。

あと、朝時間は、メールチェックだったり
SNSのコメントチェックだったりで削られますね・・・

ツイッターとかもほどほどにしないと
常に見続けてしまい、無意識に時間を食いつぶされます。

そのしわよせが、すべてゲーム制作時間に来ているわけなんですが。

という事で

そこで最近は、ゲーム制作時間を増やすために

夜は、ちゃんと早く寝る。朝はちゃんと早く起きる。

これを心がけるようにしました。

当たり前すぎるが・・・(汗)

睡眠時間は6時間以下にはしたくないんですよね・・・
6時間以下になると、結局、作業時に眠くなっちゃうので・・・

まあ、とにかく・・・
そういう意識改革をして
最近は、ゲーム多少作業時間が増えてきた気がします。

それに、朝作業するのは、やはり気分が良いです。

同じように同人活動されている方がいれば
是非朝作業はオススメしたいです。


今月は行った作業は以下です。

●主人公の母親(娼婦)
●汎用キャラ1(炭鉱夫あらくれ)
●ゲーム制作の情報をonenoteにまとめておく

おい、ゲーム時間増えたんじゃないのか?これだけかよ!作業遅くないか?
というツッコミは止めてください!w

なんやかんや、キャラをちゃんと清書までもっていくのは時間がかかってしまうのです。

まだ描きたいキャラは残っていて

・クズ王様
・クズ王子
・汎用キャラ2 神父
・汎用キャラ3 浮浪者

などの竿役です・・・

ただ、ここら辺は本格的な作業を進めながら描いていけばいいかなと思っていますので
来月から、ついに本格的にRPGツクールの作業をしてみたいと思っています!!

町を歩いて、人と会話したり、エッチなイベントが発生したりするところまで一回作ってみたいです!

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

bkyu 2023/01/25 13:18

ゲーム制作夜話 4日目

Fanboxでは先行してゲーム制作のためのイラストを公開しております。
イラストのみで良い方は
Fanboxの方で支援お願いいたします。

Ci-enでは、そのイラストに対する世界観や
キャラクタの情報を深堀して、公開しております。

今月の進捗

新年あけましておめでとうございます!

こんにちはbkyuです!
本当に1年が早いですね!

何をいつまでに作るか、ちゃんと目標を立てないと、
すぐに1年が終わってしまいそうです。

正直ゲーム制作に関しては、
まったく制作時間が読めてないので、こまめに計画を修正しながら
どんどん進めていこうと思っています。

去年は、漫画優先で作業を進めてきました。
おかげさまで、目標にしていた漫画を3本作るという目標を達成できました。

で、今年は、少し漫画作業を削って、ゲーム制作をどんどん進めていく年にするつもりだったのですが・・・

すみません!!
制作している漫画の「ゲスママ3」が、当初の想定と変わってきております。

当初の予定ですと、今作で完結を迎えるはずだったのですが
ストーリーを色々組み替えながら進めた結果、
今の感じですと、ゲスママ4まで作る事になりそうです。

少なく見積もっても1作品4か月以上はかかるので
ゲームの本格始動が後ろにずれそうです・・・


ただ、逆に言えば、下準備に時間が取れるという事なので
出来る限り、登場キャラクターのデザインを準備したり
RPGツクールの使い方を学んでおこうと思います。
あと、ライブ2Dのソフトとかの使い方も・・・


今月は行った作業は以下です。

●主人公と行動する仲間の一人を制作(ビキニアーマーの熟女戦士)
●今まで制作してきたキャラの全身像を追加して並べる

ごめんなさい。
新年一発目というのにこれだけです。

一週間、お正月休暇を取ってしまい、あんまり進める事が出来ませんでした。
ただ、ビキニアーマーの熟女戦士は、Ci-en初出しのイラストとなります。


今年は、Ci-enの在り方も色々変えれたらと思っています。

ここを更新するために、ある程度のテキストを用意しないなぁと思っているため
今は月1回の更新になっているのですが、
月1回更新というのにこだわらずに、気軽にペロっと
何回かに分けて成果物をアップする方針でも良いかな?と思っています。

意外と、ちゃんとしたテキストを用意するというのが大変なんですよね・・・
それならゲーム制作に時間をかけた方がいいかな~と思っています・・・


フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

bkyu 2022/12/28 14:50

ゲーム制作夜話 3日目

sFanboxでは先行してゲーム制作のためのイラストを公開しております。
イラストのみで良い方は
Fanboxの方で支援お願いいたします。

Ci-enでは、そのイラストに対する世界観などの肉付けを行い、公開しております。

今月の進捗

こんにちはbkyuです!

今月は行った作業は以下です。

●主人公と行動する仲間の一人を制作
●主人公(男)のラフデザインを制作
●RPGツクールMVで大陸マップ制作

ついにツクールを少しだけ触ってみました。

まだマニュアルに沿って、触ってみた程度ですが
技術的にはゲーム作るのは問題無さそうです。
簡単に作れるようになってますね。

ただゲームは、その中身ですよね。

無尽蔵には時間がかけられないので
どこかで描く部分を限定しないと行けなかったり
組み込みたいシステムを削ったりしないといけません。

どういうゲームにするか・・・

大陸のマップを作ってみたんですが
正直ゲームで、時間がかかりそうなら
城の中だけのゲームにしようかなとも思っています。


それにしても、ゲーム制作の進捗が少なくてすみません。

現在の時間の使い方は

漫画8 ゲーム2

ぐらいで作業していますので
ゲームは裏で進めていますが、進捗は遅いと思いますので
気長に待っていてもらえればと思います。

ご支援してくださっている方も
無理せずに本格始動するまで抜けてもらえればと思います。

プランを一度破棄するというのも毎回考えるのですが、
毎月更新するという名目がなくなると
漫画に全振りしてしまい、本当にゲーム制作が
進まなくなる恐れがありそうなので
プランを残させてもらっています。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

bkyu 2022/11/24 14:42

ゲーム制作夜話 2日目

Fanboxでは先行してゲーム制作のためのイラストを公開しております。
イラストのみで良い方は
Fanboxの方で支援お願いいたします。

Ci-enでは、そのイラストに対する世界観などの肉付けを行い、公開しております。

今月の進捗

こんにちは、bkyuです。

RPGツクールMVは触る事が出来ませんでした。

今月は、漫画を製品にまとめるという作業を優先してしまったために
ゲーム制作ソフトである「RPGツクールMV」を触ってみることが出来ませんでした。
申し訳ありません。

頭の中では、どういう内容にしていくかなどまとめてきているのですが、やはり実際に作っていかないと問題点が分からないので、出来るだけ早くソフトの方を触っていきたいと思います。

制作ソフトに関しては、「BAKIN」という別のソフトの候補もあったのですが
今回は、フル2Dの「RPGツクールMV」にしようと決めました。

BAKINはまだ不確定要素多すぎるという事と
3D使い始めると、ユーザーのPCのスペックが求められると思ったからです。
可能なら、スマホでもプレイできるものにしたい・・・

あとやはり、漫画制作とゲーム制作を両立するというのは
なかなか一人では難しいと思っています。

ある程度、どうゲームを作るかわかってきたら、
どこかの工程を外注するという事を考えて行かないと完成しないんじゃないかなと思っています。

そのためにも、早い所、ツールをいじり始めて、ゲーム制作を理解しないといけないと感じております。

来月こそは絶対にツールを触ってみます。

画像作成AIの話

あと、最近「Anything v3.0」という
さらにすごいイラストの作成できるAIが出てきたらしいと聞いたので
来月は、そこらへんもいじってみようと思います。
背景に使ってみたいんですよね・・・パースとか的確に生成できるのかな?

今月やったこと

なので、今月の進捗は、主人公の仲間になる1人のキャラクターデザインです。

他サイトですでに公開したデザインではありますが、
ci-enの方ではさらにそのキャラクターの背景設定などを考えて公開して
他では公開していない差分なども公開しています。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索