テンかす 2023/01/06 17:00

コード_オリジン制作状況6

ごあいさつ

こんにちは。
年末ギリまでは作業をしてまして、年始は休みました。
ポケモン楽しいです。

制作状況6

前述の通り、ここ一週間はほぼ何もしておらず、ここで書くようなネタもあまり無く…。
頭の中でこーしようあーしようと決めていたものや、これからする作業をノートにまとめたりしてました。

これから考えていたシナリオを実際に制作していきます。
ストーリーはチャプター進行ごとに展開されますので、話自体はそんなに長くはなりません。
感覚的には大きな一本グソではなく、チャプター進行という細長いウンチに、村の住人達とのイベントやキーアイテム等の小粒なウンチが合わさって、やがてそれが大きな一本のクソになっていた…みたいな感覚です。

まあ、パパっと作れる で しょう!(はなくそほじほじ!)

ゲーム紹介「ダンジョン」

フィールド各地にはダンジョンが点在しています。
ダンジョンというとある程度大層なモノを想定すると思われますが、一画面に収まる部屋レベルです。(一部除く)

ダンジョン構造・配置されている宝箱やモンスターが一目で分かるので、こちらのレベルや所持している回復・戦闘用アイテムと相談して行けそうなら挑んでみて下さい。
装備品等はほぼダンジョンでの入手になります。


正直な話をすると、長いダンジョンとなると、それだけ宝箱の配置も必要になり、しかし宝箱に入れるものが無いという…。
ゲームの規模はガッチリ決めていて、宝箱の主な中身になる装備品も数は決まっています。
装備品の数を増やそうと思えば増やせますが、それは水増しになります。
元々用意していた装備品が薄味になってしまい、入手する意味も喜びも薄まります。
結果、ゲームに大事なリスク&リターンのリターンが減ってしまうのと、中途半端にダンジョンを長くしてゴミ拾いというストレスを与えてしまうなら、いっそ極限までコンパクトにして上記のようなデザインにした方がいい…という言い訳です。

ダンジョンを作り込む余裕が無いというのももちろんあります!(というかそれが一番の理由です!)


まごころを込めて制作中です。よろしくお願いします!

フォロワー以上限定無料

投稿記事のおまけ画像+ひとことを閲覧出来ます。

無料

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索