MF Future 2022/08/22 20:46

【うつコミュ情報】近況報告

こんにちは、MF Futureです。
また長い間、更新が滞ってしまい申し訳ありません。
前回からさらに制作が進みましたので、ご紹介いたします。

オプション

プレイ中に『D』キーを押すことで――。

オプション画面を開くことが出来ます。
各種の音量調節の他に、授業とテストのスキップを設定出来ます。
授業とテストのスキップは名前の通り、すぐさま次の時間帯へ飛ぶことが出来ます。
ステータスの変動は結果のみが残りますので、プレイを速く進めたい方にはオススメです。
ただしテストに関しては、テスト結果のみスキップすることが出来ませんので、ご了承ください。
プレイスタイルに合わせてご活用いただければと思います。

話題

今まで幾度とお話してきました『話題』について。
ヒロインとの会話にて使用することはお伝えしてきましたが、今回は話題についての詳細をご紹介します。

プレイ中に『E』キーを押すことで――。

話題の『ストック』か『一覧』を選択出来ます。
まずは一覧から。

雰囲気別に話題を確認することができます。

全ての話題を確認できるわけではなく、入手している話題のみ情報を閲覧出来ます。
画面上のヒロインたちに浮かんでいる記号が、選択している話題への興味です。
以前にも紹介しましたが、実際にヒロインとの会話で使用しない限り、興味は判明しませんので、まずは興味を判明させていくのが良いでしょう。

では続いて、ストックのご紹介です。

ストックは会話中に選択できる話題を確認、または入替を行うことができます。
ストックできる話題は20までとなっておりますので、ヒロインの好みに合わせて、自由に話題を組んでおきましょう。
※会話中にストックの入替は出来ませんので、事前に準備を行う必要があります。

実際に入替を行うときは、まず入替を行いたい話題を選択――。

雰囲気を選択――。

その中から話題を選択――。

そうすると話題の入替を完了し、会話にて選択することが出来ます。

ストックは自由な組み合わせが可能ですが、入手している話題が20未満の場合は入手した順に自動でストックに組み込まれていきます。
つまりストックが20に達していない場合は入替を行うことが出来ません。
ストックから話題を外すのみは不可能ですので、どんなヒロインが相手でも会話に対応できるよう、様々な話題を入手しておきましょう。

では話題を入手するためにはどうすればいいのか、それを交えながら次の紹介へ移ります。

フォロワー以上限定無料

新作情報や制作状況などのブログを閲覧できます。有料プランの一部公開もあります。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索