んだば重工 2024/01/24 17:59

エロゲのアニメ制作に関して①表現手法によるメリットとデメリット

いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

今日は開発の進捗がストーリー要素の追加作業なので、アニメーション制作についてのお話です。

昨年末参加したコミケにて「このアニメーションはどうやって作ってるの?」というご質問を数名から頂いたので、改めて制作の裏側を説明しようと思います。

かなり稀有な作り方で面倒なことも多いですが、新しいアニメ表現や作例のひとつとして何かの参考にしていただければ幸いです。

それぞれのアニメ表現のメリット・デメリット

はじめに、live2Dでのアニメ制作、3DCGによるゲーム制作、そして今回当サークルが挑んだlive2D+3DCGのアニメ制作のメリット・デメリットをお伝えします。
あくまで個人の感想なので、数多くいるクリエイターの一意見だと捉えていただければと思います。

live2D+セルルック3DCGによるアニメ制作

本作では実験的にlive2Dとセルルック3DCG、どちらも使用するアニメ制作に挑戦しました。

主人公チェッタの顔だけlive2Dのモデルを制作し、他はMayaでモデリング、アニメーションを制作しております。

同人エロゲ界のアニメ

同人エロゲ界隈でアニメーションというと、恐らく多くの方がイラストをベースとしたlive2Dアニメ(spineアニメ)をイメージされるのではないかと思います。
もしくはunityやUEなどでの3DモデルによるHシーンも見受けられます。

live2Dでのアニメ制作

メリット

live2Dによるアニメのメリットはやはり「イラストがそのまま動く」点だと思います。イラストが持つ魅力を保ったまま動きをつけられ、イラスト単体では味わえない臨場感をもたらします。

また、開発エンジン側がlive2Dをゲーム内に組み込むプラグインに対応していれば、差分が作りやすく、色々なコスチューム、シチュエーションを演出できます。

デメリット

1シーンの制作コストが大きいことです。
特に全身を動かそうとすると、非常に多くのパーツ分けが必要となり、増えた分だけレイヤーの管理も大変です。
また立体的な動きを表現するのが難しく、ダイナミックな動きを作るのには技術と時間が必要です。

ゲーム内3DモデルによるHシーンのメリット・デメリット

メリットについて

次に3Dゲームによるゲーム内モデルによるHシーンのメリットについてです。

私が思う一番のメリットはカメラアングルを自由に操作できるので、プレイヤーが能動的に見たい視点へと動かせるのは高い没入感を得られます。

またモデルさえ出来てしまえば最低限のモーションを作るだけで新しいシーンが成立するので、たくさんのシーンを作るのにも向いています。

デメリットについて

単純に3Dを用いたゲーム制作には多くの技術と知識が必要でありハードルが高いというのもありますが、特に3Dでかわいい女の子モデルを作るのにはそれに加えてセンスや経験が求められます。

オリジナルで3Dモデルを作るのには長い時間がかかり、外注するとなると平気で数十万〜数百万かかる場合もあります。
仮に良質なモデルが作れても、ゲーム内のシェーダー設定やコリジョン(当たり判定)設定などの知識がないとモデルを活かしきれないので、開発側に求められる能力は高いです。

live2D+ 3DCGアニメのメリット・デメリット

メリット

今作のアニメ表現の手法です。
2Dのイラストが持つかわいさを損なうことなく、ダイナミックな動きを付けられるのが利点だと思ってます。
モーションを作るだけで新しいシーンが作れるので、シーンや画像の量産にも向いています。

デメリット


3DCG、live2Dどちらの知識も必要なので、ゼロから覚える場合学習コストが高いです。だば公はどちらも実務経験があったので挑戦できました。
外注してそれぞれ分業させる場合も、テクスチャなどの質感を揃えるなど事前にイメージの擦り合わせをしておく必要があります。
あと思ったほどアニメの自由度は高くない点も注意すべき点です。
3Dアニメの感覚でモーションを作ると、後で顔が上手くハマらなかったりします。

やはり手間暇かけたlive2Dアニメには敵わないし、3D空間にモデルがあるわけではないのでカメラも動かせません。なんだか中途半端な立ち位置の表現です。ただ量産は出来るのでジェネリックlive2Dアニメって勝手に呼んでます。戦いは数だよ兄貴!


本日はそれぞれの表現が持つメリット・デメリットについて記載しました。
次回は具体的な作り方の工程をお伝えしようと思います。


それでは本日も記事をご覧いただきありがとうございました!


【補填について】割引適応外の価格で購入された方へ(1月19日、20日)

DLsiteの割引の仕様を把握しておらず、1月19日、20日の2日間事前に告知した価格で提供できませんでした。
もし正規価格(DLsite公式のクーポン割引含む)でご購入された方はDLsiteの購入履歴から購入日時と作品名が分かる画面のスクリーンショットを添えて、んだば重工のCi-enのアカウントまでメッセージをお送りください。

以下①、②の内容どちらかひとつを補填させていただきます。

①Ci-en有料プランの加入チケット 1,500円相当分
②作品のギフトチケット 1枚(お知り合いへのギフト用)

参考画像


※購入作品一覧の購入日時・作品名が分かる画像をご送付ください。

バグ・不具合・要望のご報告はこちらへお願いします


★★フォロー・いいねを頂けますとサークル一同励みになります!応援よろしくお願いします!★★

んだば重工の制作した画像や動画、ご自身でプレイされたゲームの録画映像・スクリーンショットは自作発言・無断での商用利用さえなければ自由にSNSや掲示板などに掲載していただいて構いません。アダルト描写のあるものは各プラットフォームの利用規約を順守していただくようお願いいたします。

↓↓↓んだば重工公式SNS↓↓↓
X(twitter)アカウント
YouTubeチャンネル

↓↓↓公式Discordサーバーはじめました↓↓↓
んだば重工公式discordサーバー

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索